• 第382回 有限会社フォトスタジオカワスジ 川筋順也社長【インタビュー解説編】
    2024/11/19

    ポイント1
    ローカルとグローカル 鹿児島から全国そして世界を見据えて行動した。
    自分が学びたいことを東京で得て、それを地元で活用する。後継者に必要な行動です。

    ポイント2
    顧客構造を変えた。法人中心から個人中心に変えた。
    自分の強みとやりたいことを考えて、長期的戦略的に個人顧客を増やす活動を行った。

    ポイント3
    50歳にして次の商品を開発した。「父の経営者としての思い」を次世代に伝えたいという気持ちがスタートした。
    最新の技術(写真と動画)を活用しながらも、自分の思いから始まった事業展開について解説しています。

    フォトスタジオカワスジ
    http://www.kawasuji.jp/

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/


    nidaime382.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第381回「学校写真メインから、個人客メインに代えた3代目写真館社長の成功とチャレンジ」有限会社フォトスタジオカワスジ 川筋順也社長【インタビュー後編】
    2024/11/12

    社長交代は、自宅で父親とノミニケーションだった。飲みながら将来構想を話すと父は黙って聞いてくれた。

    社長になってからは、自分が新しいチャレンジや学校とのやりとりもしながら、徐々に役割を変えた。

    撮影方法などは自分流に相手とのコミュニケーションを重視した方法に変えた。

    店舗も改装して、個人客の「家族写真」にも力をいれていった。

    まずは知ってもらうためにキャンペーンなどの広告も行った。

    赤ちゃんシリーズのキャンペーンを行い、そこから七五三や入学式・成人式と未来へつながった。

    さらに、「志」フォトに力を入れている。

    それは、社長の想いを残すことで、経営者・後継者・社員の意識をそろえるツールとなるためで、自分の父親の思いを残したいという気持ちから始めた。

    魂を引き継ぐためのツールを展開しています。

    フォトスタジオカワスジ

    http://www.kawasuji.jp/

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/


    nidaime381.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    26 分
  • 第380回「鹿児島からローカルとグローカルを模索した3代目後継者」有限会社フォトスタジオカワスジ 川筋順也社長【インタビュー前編】
    2024/11/05

    鹿児島から上京して、大学3年生の時に母からの手紙で「継がないなら、店を辞めようと思う」といわれて、

    帰る場所がなくなるように感じて自分が継ぎたいと決めた。

    卒業後実家に戻り仕事をするものの「ブライダル専門の技術を学びたい」と、再度東京へ。

    2年後自社に戻り、父の元で仕事をするも鬱憤がたまるため、JCや青年部の活動にも注力した。

    そこから、自分の力で仕事も増えて自信になった。

    仕事が増えることで、父親からの信頼を得て、個人事業から法人化した。


    後継者の感じるの苦悩と焦り、自信と実績を作るための行動力など、後継社長の成長ストーリーが魅力です。

    フォトスタジオカワスジ
    http://www.kawasuji.jp/

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/


    nidaime380.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    22 分
  • 第379回 後継者こそイノベーターであれ!
    2024/10/29

    後継者・後継社長は自社の経営を何かしら変化させます。
    長期的に会社を成長・発展させるために、改善という変化は必要です。

    「社内に変化を起こす人=イノベーター」

    ただし、社内に変化を起こそうとすると必ず反発があり、これまでのやり方を優先して守ります。
    これは、変化を避けて同じ事を繰り返すことを選択するように脳がプログラミングされているためです。
    ですから、変化を起こすためには、社員やスタッフにいい未来を見せることが大切です。
    さらに、同業他社で成功している事例などを具体的に見せて実感させます。

    この社内のイノベーションは簡単には起きないので、何度もやり続けることが大切です。
    そのために、たくさんのアイディアを後継者・後継社長が考えださなければなりません。
    よって、たくさんのアイディアのヒントは他人から学びます。

    新しいアイディアは自分の知らない分野から得られることを、先達が教えてくれています。
    例えば、知らないキーワードは検索できずに、その情報は自分だけでは見つけられないのと同じです。
    そのヒントを得るためにやることは何でしょうか。

    後継者・後継社長がイノベーターになることについて解説しています。

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/


    nidaime379.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 第378回 銀座輝き堂薬舗 前田陽子代表【インタビュー解説編】
    2024/10/22

    ポイント1
    思い切って、次に飛び出してみる。
    長期的に過疎のまちでは未来はなく、東京にその場所を変えてみる勇気と行動力。
    何もしなくても崖が待っているなら、目の前の崖を飛び越えよう。
    頭では分かっていても、行動することへの不安を、乗り越えるための時間と行動が重要です。

    ポイント2
    顧客が0で3ヶ月頑張れるのは、自分の生きる道と決めているから。
    漢方薬局が顧客に喜んでもらえ、それが大切だと知っていて、その思いを先代から引き継いでるために、必ず上手くいくと信じることができる。
    厳しい状況でも、逃げずに踏ん張れるのは、歴史の重みと理念の強さです。

    ポイント3
    商売とは、やっぱり「人と人」との繋がり
    中小企業の経営は経営者同士の繋がりがとても重要です。
    そこには、経営者として関わることの大切さと、経営者として磨かれることの大切さが分かります。

    銀座輝き堂薬舗
    https://kanpoginza.jp/

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/


    nidaime378.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 第377回「東京に出たものの、顧客はゼロ。ドン底から這い上がった2代目漢方薬局の女性店主の涙と努力の物語」銀座輝き堂薬舗 前田陽子代表【インタビュー後編】
    2024/10/15

    前田陽子代表は、思い切って銀座に店を開業した。

    知り合いがゼロから銀座で店を開いたため、3ヶ月間は来店0名の日々が続き、途方に暮れる。

    出店のために資金の大半をつぎ込み、毎月減っていく資金におびえながら、最初は苦労の連続だった。

    その孤独な日々を過ごしていたお正月に運命の出会いが。

    そこから、経営者コミュニティに参加することで人脈を広げ、徐々に顧客を増やしていく。

    漢方薬局の良さを分かってくれる方に向けて、24時間対応の運営スタイルや丁寧な対応は、父の経営方法を引き継いでいる。


    銀座輝き堂薬舗
    https://kanpoginza.jp/

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/


    nidaime377.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 第376回「ここには未来はないと東京に飛び出すことを模索し続けた漢方薬局の後継者時代」銀座輝き堂薬舗 前田陽子代表【インタビュー前編】
    2024/10/08

    小さい頃は弟がいるので継ぐつもりはなかったが、その弟が病気になって、店を継ぐのは私だと覚悟した。

    しかし、地元は過疎化が進み、人口はドンドン減り、焦りだけが募る。

    それを打破するために、都会に出て漢方の勉強や最新の営業方法など学び、人気商品を仕入れて販売するも、結果は芳しくなかった。

    なぜなら、過疎化の地域では市場パイが少なく、それを欲しいというお客さんが少なすぎたから。

    苦しい状況を打破するために、都会への店舗移転を模索する。

    周囲にはばれないように、こっそりと東京を調べるものの、都会への出店には壁が高く、悩み続ける。


    地元で未来を描けない後継者の苦悩と焦り、そして、決断と思い切った行動力をお聞き下さい。

    銀座輝き堂薬舗
    https://kanpoginza.jp/

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/



    nidaime376.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 第375回 後継者・後継社長のためのハラスメント対策と人材採用について
    2024/10/01

    人材難はこれから10年20年と続きます。今よりも採用が困難な時代となっていきます。

    これから長く経営をするためには、人材が辞めないことと人材に選ばれる会社であることが条件となります。

    その条件のひとつがハラスメント対策が充分になされているかです。

    ハラスメント対策がなされていない企業は人材(特に若手)から、見向きもされなくなります。

    後継者・後継社長として、すでに対策をしている企業も多いと思いますが、社会からの要望は厳しくなってきており、

    社内の行動や仕組みをハラスメント対策が充分なようにアップデートして下さい。

    今回はこれらを簡潔にご説明しています。

    どうぞ、ご参考にしてください。

    ▶アシスト2代目(株式会社高橋)
    後継者・後継社長の方
    http://asisst-2daime.com/

    ▶事業承継コーチング協会
    士業・コンサル・FPの方
    https://www.jsc-kyokai.com/


    nidaime375.mp3

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    14 分