エピソード

  • 9月17日(水)「ロシアがポーランド、ルーマニアへのドローン侵犯 NATOが緊張」
    2025/09/16

    ロシアがポーランドとルーマニアへ続けて無人機で領空を侵犯しました。国連の安全保障理事会で緊急会合も開かれ、ロシアに対して非難が相次ぎました。このロシアの動きをどう捉えるべきなのか?臼井解説委員長の解説です。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 9月16日(火)「iPhoneはどうなる?スマホに代わるメガネが台頭か!?」
    2025/09/15

    日本では70%のシェアを占めると言われる「iPhone」。 先日、待望の新型が発売されました。が、しかし「Apple」の株価は下がるという事象が発生しました。一体なぜなのか?さらに、今後は主流のインターフェイスが「スマートグラス」になっていく?浜崎陽一郎さんの解説です。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 9月10日(水)「久留米市の音楽集団とプロ・サクソフォーン奏者が共演」②
    2025/09/09

    福岡県は県民が広く多様な文化芸術に触れる機会を提供する期間として、「ふくおか県芸術文化祭」と設定し、10月から12月にかけて、県内各地で多彩なイベントを開催します。この中から、久留米市を本拠とする音楽集団「Eオケ」という音楽の愛好家グループを臼井解説委員長が紹介します。今回は、「Eオケ」主催者の蒲池恵子さんへのインタビューです。


    2025年10月12日(日) 14:00~17:00 14:30開場

    「Eオケ」秋の特別公演 Quatuor B & 「Eオケ」


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 9月9日(火)「AI同士が会話をするとどうなる?」
    2025/09/08

    遂にAI同士が会話をするという事がリアルな時代に突入してきたようです。一体どんな世の中になって行くのか?日々「ChatGPT」と会話をしている近藤アナウンサーは浜崎さんの話しで何を感じたのか?


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 9月3日(水)「久留米市の音楽集団とプロ・サクソフォーン奏者が共演」①
    2025/09/02

    福岡県は県民が広く多様な文化芸術に触れる機会を提供する期間として、「ふくおか県芸術文化祭」と設定し、10月から12月にかけて、県内各地で多彩なイベントを開催します。今回は、この中から、久留米市を本拠とする音楽集団「Eオケ」という音楽の愛好家グループを臼井解説委員長が紹介します。


    2025年10月12日(日) 14:00~17:00 14:30開場

    「Eオケ」秋の特別公演 Quatuor B & 「Eオケ」


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 9月2日(火)「大手日本メディアが生成AI企業を訴えたのはなぜ?」
    2025/09/01

    8月26日に日経新聞と朝日新聞社が米の生成AI企業・パープレキシティを著作権侵害および不正競争行為で提訴しました。生成AIによる記事の無断利用を巡っては、欧米の報道機関も相次いでAI企業を提訴しています。一次情報の価値をどう評価し、値付けしていくのか?新たな時期が近づいています。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 8月27日(水)「映画『雪風 YUKIKAZE』④竹野内豊さんインタビュー」
    2025/08/26

    8月15日、終戦の日から公開されている映画「雪風 YUKIKAZE」

    この「雪風」とは、80年前まで日本海軍に所属していた駆逐艦の名前です。日本海軍が大敗を喫したミッドウェイ海戦からレイテ沖海戦、そして、戦艦大和が沈む沖縄特攻までの日本の敗戦の史実を背景に、太平洋戦争の渦中から戦後、更に現代へと繋がる激動を懸命に生きた人々の姿を描いています。最終回は、主演を務めた竹野内豊さんへのインタビュー後編です。


    ≪出演≫近藤鉄太郎(KBCアナウンサー)/臼井賢一郎(KBC解説委員長)

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 8月26日(火)「円建てステーブルコイン“JPYC”承認でどうなる?」
    2025/08/25

    金融庁が円建てステーブルコイン「JPYC」を国内で初めて承認しました。この秋にも運用が開始される見通しです。世界でアメリカのドル建てステーブルコインが席巻している現在。私たちの生活に及ぼす影響は?浜崎陽一郎さんの解説です。


    ≪出演≫沖繁義(KBCアナウンサー)/浜崎陽一郎(株式会社Fusic 副社長)

    続きを読む 一部表示
    9 分