『志賀直哉』 小林秀雄と人生を読む
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
池田 雅延
-
著者:
-
池田 雅延
このコンテンツについて
ご 挨 拶
池 田 雅 延
小林秀雄先生が亡くなられてからもう30年にもなりますが、先生の本はいまなお売れ続け、年々新しい読者が生まれ続けています。そして近年は、小林秀雄を読みたいがどこから読んだらよいか、何と何を読んだらよいかといった質問もたくさんいただくようになりました。そこへ昨年の秋、新潮社の倉庫をリニューアルしてオープンする〈soko〉で小林先生のことを聞かせてほしいという相談が寄せられ、それなら「小林秀雄作品案内」といった趣で、私が先生から直接聞いた話も織りこみながら進めていこうということになりました。
小林先生は、日本における近代批評の創始者・構築者として大きな足跡を残しましたが、高校時代・大学時代は小説家を志していました。その小林青年が、小説家ではなく批評家となるに至った過程には、今にして思えば宿命的といってよい岐路がありました。2015年4月からの6ヶ月は、「一ツの脳髄」「様々なる意匠」「志賀直哉」「Xへの手紙」「アンドレ・ジイド」「故郷を失った文学」の6作を取り上げ、〈批評家小林秀雄〉が誕生するまでの道筋をたどります。
もっとも、この講座は、本格的な小林秀雄解説を行おうとするものではありません。〈soko〉へ足を運んで下さった方々との、いわば内輪の茶話会です。そもそも私は、こういうお話をするについては素人です。したがって、お聞き苦しいところも多々あることと思いますが、そのあたりはどうかお赦し下さって、ネットを通じて〈soko〉の茶話会にご参加下さり、小林秀雄作品を読まれるに際しての一助としていただければ幸いです。
(C)2015池田雅延/新潮社soko カバーアート(C)新潮社soko
こちらもおすすめ
-
『アンドレ・ジイド』 小林秀雄と人生を読む
- 著者: 池田 雅延
- ナレーター: 池田 雅延
- 再生時間: 1 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池田雅延(レクチャー) 新潮社の元編集者で、小林秀雄氏の本の担当者として「本居宣長」「小林秀雄全集」などを造った池田雅延氏が、小林氏の作品を月々1作取り上げ、その奥深い世界をご案内します。お聞きいただく音声は、東京神楽坂に2014年秋にオープンした〈la...
-
-
どうも結局ドストエフスキーに向かっていくの?
- 投稿者: minerva2050 日付: 2018/10/12
著者: 池田 雅延
-
『Xへの手紙』 小林秀雄と人生を読む
- 著者: 池田 雅延
- ナレーター: 池田 雅延
- 再生時間: 1 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池田雅延(レクチャー) 新潮社の元編集者で、小林秀雄氏の本の担当者として「本居宣長」「小林秀雄全集」などを造った池田雅延氏が、小林氏の作品を月々1作取り上げ、その奥深い世界をご案内します。お聞きいただく音声は、東京神楽坂に2014年秋にオープンした〈la...
-
-
疑問はXとは誰なのか?
- 投稿者: minerva2050 日付: 2018/10/11
著者: 池田 雅延
-
『様々なる意匠』 小林秀雄と人生を読む
- 著者: 池田 雅延
- ナレーター: 池田 雅延
- 再生時間: 1 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池田雅延(レクチャー)
新潮社の元編集者で、小林秀雄氏の本の担当者として「本居宣長」「小林秀雄全集」などを造った池田雅延氏が、小林氏の作品を月々1作取り上げ、その奥深い世界をご案内します。お聞きいただく音声は、東京神楽坂に2014年秋にオープンした〈la...
-
-
目から鱗の小林秀雄論、聴くべし
- 投稿者: minerva2050 日付: 2018/10/01
著者: 池田 雅延
-
小林秀雄を読む-自意識の過剰
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 41 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
講演は連続シンポジウムの第一部「現代を読む──小林秀雄を語る」という原題のもと行なわれ、講演者は吉本隆明のほか秋山駿氏がいた。
講演日時:1984年3月16日
主催:寺小屋教室
場所:新宿・紀伊國屋ホール
収載書誌:思潮社『白熱化した言葉』(1986年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
小林秀雄と古典
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 46 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
講演日:1983年5月26日
主催:神奈川県高等学校教科研究会国語部会
場所:神奈川県政総合センター
収載書誌:中公文庫『語りの海2古典とはなにか』(1995年)、弓立社『超西欧的まで』(1987年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
『アンドレ・ジイド』 小林秀雄と人生を読む
- 著者: 池田 雅延
- ナレーター: 池田 雅延
- 再生時間: 1 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池田雅延(レクチャー) 新潮社の元編集者で、小林秀雄氏の本の担当者として「本居宣長」「小林秀雄全集」などを造った池田雅延氏が、小林氏の作品を月々1作取り上げ、その奥深い世界をご案内します。お聞きいただく音声は、東京神楽坂に2014年秋にオープンした〈la...
-
-
どうも結局ドストエフスキーに向かっていくの?
- 投稿者: minerva2050 日付: 2018/10/12
著者: 池田 雅延
-
『Xへの手紙』 小林秀雄と人生を読む
- 著者: 池田 雅延
- ナレーター: 池田 雅延
- 再生時間: 1 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池田雅延(レクチャー) 新潮社の元編集者で、小林秀雄氏の本の担当者として「本居宣長」「小林秀雄全集」などを造った池田雅延氏が、小林氏の作品を月々1作取り上げ、その奥深い世界をご案内します。お聞きいただく音声は、東京神楽坂に2014年秋にオープンした〈la...
-
-
疑問はXとは誰なのか?
- 投稿者: minerva2050 日付: 2018/10/11
著者: 池田 雅延
-
『様々なる意匠』 小林秀雄と人生を読む
- 著者: 池田 雅延
- ナレーター: 池田 雅延
- 再生時間: 1 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
池田雅延(レクチャー)
新潮社の元編集者で、小林秀雄氏の本の担当者として「本居宣長」「小林秀雄全集」などを造った池田雅延氏が、小林氏の作品を月々1作取り上げ、その奥深い世界をご案内します。お聞きいただく音声は、東京神楽坂に2014年秋にオープンした〈la...
-
-
目から鱗の小林秀雄論、聴くべし
- 投稿者: minerva2050 日付: 2018/10/01
著者: 池田 雅延
-
小林秀雄を読む-自意識の過剰
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 41 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
講演は連続シンポジウムの第一部「現代を読む──小林秀雄を語る」という原題のもと行なわれ、講演者は吉本隆明のほか秋山駿氏がいた。
講演日時:1984年3月16日
主催:寺小屋教室
場所:新宿・紀伊國屋ホール
収載書誌:思潮社『白熱化した言葉』(1986年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
小林秀雄と古典
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 46 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
講演日:1983年5月26日
主催:神奈川県高等学校教科研究会国語部会
場所:神奈川県政総合センター
収載書誌:中公文庫『語りの海2古典とはなにか』(1995年)、弓立社『超西欧的まで』(1987年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
菊池寛と芥川賞
- 著者: 江藤 淳
- ナレーター: 江藤 淳
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。「人間通」菊池寛はいかにして芥川賞をつくったか。そして、鬼が集う新喜楽、大作家が額突き合わせる選考会の舞台裏。戦後を代表する批評家が講演で見せる顔はヒューマニストの江藤淳。その活き活きとした人物描写、一言一句の選び方に唸らされる。(1987年10月31日 高松市四国新聞社ホール 菊池寛生誕百周年記念講演会より)
●くしゃくしゃの十円札~菊池寛と小林秀雄~ ●センチメンタル無き友情~芥川賞誕生秘話~ ●芥川賞の舞台裏~鬼が集う選考会~ ●文学が事件になった~異色の受賞者たち~ ●残酷な贈りもの~受賞劇の光と陰~文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
-
-
とても面白い文学をネタにした公団のよう
- 投稿者: まるこ 日付: 2023/04/02
著者: 江藤 淳
-
男女の交際について
- 著者: 坂口 安吾
- ナレーター: 神尾 佑
- 再生時間: 1分未満
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『男女の交際について』 「男女の交際とても、人生万事元は一つで、まず己れを知る生活から始まらなければならない。」(本文引用)と、説いた無頼派作家・坂口安吾は、恋愛や人生というものは結局最後は一人になってしまう孤独なものだと断言する。人はいかにして自らの人生を生きていくかを考えながら日々生活をしなければならない。それは若者たちによって美化され、大人たちによって現実の虚空へと変わってしまう。坂口安吾独自の感性が生きる、日本人としての恋愛観、人生観を綴った作品。 本作品は発表時の未熟な時代背景から、今日の社会では一般的でなく、不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品のオリジナル性を最大限に尊重し、なるべく当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。
著者: 坂口 安吾
-
日本人の死生観
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 39 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
講演日時:1986年11月16日 主催:日本看護境会 北海道支部北空知地区支部 場所:滝川市総合福祉センター 収載書誌:未発表
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
サウンド文学館パルナス 芥川龍之介セット
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 米倉 斉加年
- 再生時間: 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
学研サウンド文学館パルナスから、オーディオブックで厳選復刻。現代の文壇を代表する編集委員が、内外の作家の傑作を厳選。
-
-
やっぱり名作です
- 投稿者: あーまーぞーん 日付: 2024/03/11
著者: 芥川 龍之介
-
良寛詩の思想
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 2 時間 17 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
連続講座「良寛」の第1回目。
50人ほどの聴衆が集まった。
講演日:1978年9月16日
主催:雑誌「修羅」同人
場所:長岡市中越婦人会館
収載書誌:春秋社『良寛』(2004年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
新潮読書クラブ 第二回 川端康成『眠れる美女』
- 著者: 新潮社soko
- ナレーター: 石田 衣良
- 再生時間: 1 時間 29 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮社のオフィシャル読書会で、名作を一緒に読みませんか? 現代文学の珠玉の名作や話題の海外文学、なかなか読む機会のなかった古典まで―—。新潮社の倉庫をリニューアルしたレクチャースペース〈soko〉では、毎回バラエティ豊かな新潮社の棚の中から課題図書を選び、その本の愛読者であるゲストをお呼びして公開読書会を開催しています。あなたもaudibleで参加してみませんか? 第二回の課題図書は、川端康成の『眠れる美女』(新潮文庫)。前後不覚に眠らせられた裸の美女と一夜を過ごせる「隠れ里」を舞台に、そこを訪れる江口老人の妄執と心の内を描いた名作です。「最後の一線」を越えてはならないという唯一のルールの下、ノーベル賞作家の描く「究極のエロチシズム」が展開されます。 そして今回の...
-
-
石田衣良さんセクハラでは?
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/05/23
著者: 新潮社soko
-
からごころは嘘をつく
- 著者: 丸谷 才一
- ナレーター: 丸谷 才一
- 再生時間: 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。どうして日本には恋愛文学があるのに中国にはほとんど無いのだろう?本居宣長が提示した疑問を紐解いてゆくと、日本と中国の国民性、文学の伝統が見えてくる…明治以後の恋愛文学は西洋文学の影響では無かったのです。(1992年11月3日 高松市民会館 文藝春秋七十周年記念講演会より)
●まるで無いような顔 ●一事が万事 ●恋する国家 ●朝日に匂う山桜 ●文学の伝統 文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
著者: 丸谷 才一
-
wisの阿川弘之「スパニエル幻想」「鱸とおこぜ」
- 著者: 阿川 弘之
- ナレーター: wis
- 再生時間: 1 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【解説】 阿川佐和子の父親でもある、作家阿川弘之。 海軍予備士官として、戦死した友や帝国海軍への鎮魂の思いを綴った『雲の墓標』『軍艦長門の生涯』『暗い波涛』など一連の海軍ものの小説で知られますが、先日、亡くなりました。 その滋味とユーモアに富む文章は読む人をすっと惹き込みます。生きものを擬人化した「スパニエル幻想」と「鱸とおこぜ」の二編はユーモラスな逸品です。「スパニエル幻想」のスパニエルは飼い犬”コッカ―スパニエル”のこと。そして、釣り客の獲物である”鱸(すずき)”と”おこぜ”。これら2作品では人間臭いセリフを語らせています。「鱸とおこぜ」は、魚を擬人化したユーモア短編。藪医者おこぜや生臭坊主のくらげに翻弄される思考派の鱸(すずき) 。インチキ処方箋を信じて苦しみ、あげくは釣りあげられてしまいます。迷問答が笑えます。 【朗読時間】91分 【朗読】wis ※透明感と落ち着きのある声で親しまれている女性朗読家です。
-
-
阿川さん大好き
- 投稿者: まほろ 日付: 2023/09/09
著者: 阿川 弘之
-
新潮読書クラブ 第五回 谷崎潤一郎『痴人の愛』
- 著者: 新潮社soko
- ナレーター: 石田 衣良
- 再生時間: 1 時間 33 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮社のオフィシャル読書会で、名作を一緒に読みませんか?
現代文学の珠玉の名作や話題の海外文学、なかなか読む機会のなかった古典まで―—。新潮社の倉庫をリニューアルしたレクチャースペース〈soko〉では、毎回バラエティ豊かな新潮社の棚の中から課題図書を選び、その本の愛読者であるゲストをお呼びして公開読書会を開催しています。あなたもaudibleで参加してみませんか?
第五回の課題図書は、谷崎潤一郎の『痴人の愛』(新潮文庫)です。谷崎文学の中で、最も有名な悪女「ナオミ」。エリート・サラリーマンだった譲治は、妻として引き取った十四歳も年下のナオミを教育しようと試みるも、次第に自分自身が翻弄されていきます。マゾヒスティックな快楽に溺れていく男と、妖艶さを増しながら調教に目覚めていく女。破滅さえも厭わないほど美しいものに執着し続けた、谷崎の真骨頂です。
今回の...
著者: 新潮社soko
-
日輪
- 著者: 横光 利一
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
邪馬台国の女王となった卑弥呼を主人公とした話。卑弥呼をめぐる愛憎関係が殺し合いや国同士の争いとなっていく。不弥の国の姫・卑弥呼は卑狗の大兄との婚礼を控えていたある日、
-
-
卑弥呼ってこんなんだったん!?
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/03/16
著者: 横光 利一
-
立春の卵
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※話者注:「てんけん」→『天○(「賢」の「貝」に代えて「且」)』。昔から「コロンブスの卵」という言葉があるように、卵が立つか立たないかは庶民の大きな関心の的であった。ところが
著者: 中谷 宇吉郎
-
新潮読書クラブ 第三回 ドストエフスキー『罪と罰』
- 著者: 島田 雅彦
- ナレーター: 島田 雅彦
- 再生時間: 1 時間 26 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潮社のオフィシャル読書会で、名作を一緒に読みませんか? 現代文学の珠玉の名作や話題の海外文学、なかなか読む機会のなかった古典まで―—。新潮社の倉庫をリニューアルしたレクチャースペース〈soko〉では、毎回バラエティ豊かな新潮社の棚の中から課題図書を選び、その本の愛読者であるゲストをお呼びして公開読書会を開催しています。あなたもaudibleで参加してみませんか? 第三回の課題図書は、いよいよ文学史上に比類のないモンスター級の傑作『罪と罰』の登場です。「世界で最も有名な1冊」といっても過言でない小説ですが、意外に読んだことがないという方も多いかもしれません。貧しさの中で殺意を抱いていく主人公のラスコーリニコフ。「善」という目的のためならば、人を殺しても許されるのか? ドストエフスキーが『罪と罰』で仕掛けたこの根源的な問いは、時代を超えてなお私たちをとらえて離してくれません。 一緒に読む人は、さまざまな古典を「いま」とリンクさせながら分かりやすく読み解く、作家の島田雅彦さん。『罪と罰』の面白さを、徹底的に教えていただきます! ひとつ目のポイントは、現代にも強烈に通じるテーマです。ドストエフスキーが描いたのは、運命に翻弄される人間の小ささ。それは、格差社会、テロ、SNSなど、「いま」の私たちの問題と繋がっていきます。そしてもうひとつのポイントは、いつ読んでも誰かしら
-
-
「罪と罰」そのものをAudible で聞ければよいのに
- 投稿者: とっと 日付: 2018/05/28
著者: 島田 雅彦
-
人生案内
- 著者: 坂口 安吾
- ナレーター: 神尾 佑
- 再生時間: 1分未満
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『人生案内』 主人公の虎二郎は、新聞の「身の上相談」の熱狂的な愛読者であり、投書マニアである。悩みをでっち上げては投書を繰り返す。貧乏になっても投書がやめられない。「パチンコに凝るとか競輪に凝るというのもこれも始末にこまるであろうが津々浦々に同類があまたあってその人間的意義を疑られるには至らないが、当年三十八の人生案内狂、ついにチョビヒゲを生やすという存在はいかにも奇怪だ。」(本文引用)。虎二郎とその妻がむかえる結末とはいかに。さすが坂口安吾と思わせる、悲喜劇『人生案内』。未読の方も、すでに読んだことのある人も,オーディオブックで『人生案内』をぜひお楽しみください。 本作品は発表時の未熟な時代背景から、今日の社会では一般的でなく、不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品のオリジナル性を最大限に尊重し、なるべく当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。
著者: 坂口 安吾
-
章魚木の下で
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一切無駄のない、整えられた美しい文体が特徴の中島敦。 彼の作品は、漢文調の格調高い端正な文体とユーモラスに語る独特の文体とが巧みに使い分けられています。 学生の頃に「山月記」を読まれた方も
-
-
役に立ちたいという願い
- 投稿者: tkhsh 日付: 2023/05/31
著者: 中島 敦
-
厳島合戦(日本合戦譚より)
- 著者: 菊池 寛
- ナレーター: 桜 悟
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本作作者菊池寛は、小説家で、劇作家で、ジャーナリスト、東京市会議だったり、大映の社長だったり。文藝春秋社つくって、芥川賞・直木賞も創立した。日本麻雀連盟初総裁をつとめ、競馬に入れ込み馬主にもなり、将棋も嗜み「人生は一局の将棋なり 指し直す能わず」と嘯いている。 頭の回転早くお茶目でいたずら好きで屈託なくむとんちゃく、大人になっても泥まみれで遊んでいる子供のような彼は、ねらいたがわず合戦とか武将も大好きで、ウンチクたれてるだけでは飽き足らず本作を上梓した。 安芸国厳島で毛利元就と陶晴賢との間で行なわれたこの合戦。日本合戦史上、源平の戦いに並ぶ水軍が活躍した戦いである。村上水軍が活躍した戦いでもある。
著者: 菊池 寛
-
森鴎外「渋江抽斎」
- 著者: 森 鴎外
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 10 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
森鴎外(本名林太郎)は、官人に対する医療や医薬全般、医師の養成などを司る典医の家に生まれました。幼い頃から「論語」や「孟子」などの漢学書、オランダ語を学び、実年齢で習得するよりも早い段階です
-
-
個人の疑問が一つの家族を蘇らせる
- 投稿者: 鴉野 兄貴 日付: 2022/08/20
著者: 森 鴎外
-
犬がなくとガラスがこわれるか
- 著者: 中谷 宇吉郎
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 1 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「科学とはなにか」という問題をわかりやすく、豊富な例をあげて中谷宇吉郎流に解説しています。表題の問題や牛だけが育たない村の話など、あっという間の68分です。
-
-
科学の哲学
- 投稿者: kabaka99 日付: 2023/04/24
著者: 中谷 宇吉郎
-
「文系廃止」〜やってみればいいじゃない
- 著者: 石田 衣良
- ナレーター: 遠藤 純平
- 再生時間: 7 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この世界で起きるすべての出来事は、自分と無関係じゃない。 このシリーズでは、森羅万象をテーマに石田衣良と、ご存知『池袋ウエストゲートパーク』の主人公真島マコトが、普段から考えていること、感じていることを、誠実に自己検閲なしで語ります。 ■石田衣良の視点 文系廃止論に賛成? 去年の秋、盛り上がった文部科学省発信の文系学部の廃止論はその後どうなった のだろう。 これからは大学の文系予算を削って、理系教育に力をいれる。はっきりいえば日 本経済が輸出で稼げるのは、理系の産物である自動車・電気製品・精密機器など など。文系なんて貿易黒字を生まないのだから、もっと予算を削っていいのだ。 文系予算縮小にはそんな思惑が透けて見えた。それがおおげさな「文系廃止論」 となってニュースになってしまったのは、文科省の誤算だったのだろう。その後 必死になって、打ち消したけれど。(本文より) 石田衣良ブックトーク『小説家と過ごす日曜日』はこちらから→http://yakan-hiko.com/ishidaira.html
著者: 石田 衣良
-
菊池寛の文学
- 著者: 松本 清張
- ナレーター: 松本 清張
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
名だたる文筆家が登場する、文藝春秋の文化講演会。 『点と線』『砂の器』『黒革の手帳』でおなじみの松本清張が菊池寛の文学性と人間性をその生い立ちと作品から解き明かす。豊富な含蓄がユーモラスなトークに融け込み、論理を超えたヒューマニズムで心に聞かせる名講演!希少な松本清張の肉声をお楽しみ下さい。(1987年10月31日 高松市四国新聞社ホール 菊池寛生誕百周年記念講演会より)
●人生派リアリズム~生まれついての逆境~ ●裏側にあるところのもの ●人生の裏、人間の裏、悲喜交々 ●つくりものでない感動 ●永久に残る作品 文藝春秋の文化講演会は、文学談や執筆秘話に人生論も交え、含蓄と味わい深い講演があなたの生き方に豊かさと彩りを添えます。
著者: 松本 清張
-
古千屋
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 志葉 丈瑠
- 再生時間: 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
代々江戸城の茶室を管理し、将軍や大名に茶の接待をする「奥坊主」と呼ばれる職を務めた家柄に育ち、文芸や芸事への興味・関心を早くから持っていた芥川龍之介。 才気にあふれ、世話好きな性格は
-
-
史実上のはなし?
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/04/13
著者: 芥川 龍之介
-
糸女覚え書
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
代々江戸城の茶室を管理し、将軍や大名に茶の接待をする「奥坊主」と呼ばれる職を務めた家柄に育ち、文芸や芸事への興味・関心を早くから持っていた芥川龍之介。 才気にあふれ、世話好きな性格は
-
-
聴きやすい
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/04/17
著者: 芥川 龍之介
-
[1巻] 紀行文学名作選 田山花袋〈みちのく、東北編〉 1
- 著者: 太田 治子, 石原 広子, 佐藤 修
- ナレーター: 石原 広子, 佐藤 遊歩
- 再生時間: 2 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「私は、いろいろな懊悩、いろいろな煩悶、そういうものに苦しめられると、いつもそれを振り切って旅へ出た。
著者: 太田 治子, 、その他
-
幸田露伴「五重塔」
- 著者: 幸田 露伴
- ナレーター: 岩渕 柾志
- 再生時間: 3 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
明治の文豪、幸田露伴の代表作。リズム感のある文体が特徴。職人としての腕はいいが、世渡りが下手で大きな仕事を任せてもらえない十兵衛。
-
-
時代が変遷しても変わらぬ日本人の心
- 投稿者: XXXX 日付: 2024/04/24
著者: 幸田 露伴
『志賀直哉』 小林秀雄と人生を読むに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 吉田 真帆
- 2022/03/31
想いがあふれる語り口
文字では決して感じられない音声ならではの臨場感が素晴らしい。Audible配信の醍醐味。
小林秀雄への深い想いがあればこそ、ここまで語ることができる。そして、読書会への参加者からの質問のやりとりからも、この場の熱い雰囲気が伝わってくる。書籍の読み上げ式とは全く違った、著者の生が伝わってくる音声で感動しました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
- minerva2050
- 2018/10/12
天才が天才を知る話し
憧れなのだろうか、天才志賀直哉を追う秀才小林の姿が見える話。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!