
ねじねじ録
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
疋田 涼子
-
著者:
-
藤崎 彩織
このコンテンツについて
SEKAI NO OWARIのメンバーであり作家の藤崎彩織が、音楽を作って悩み、文章を書いて悩み、子育てをして悩み、音楽家として母として妻として悩み落ち込みながらも何とか前へ進もうとする日々の思いや風景を、本音で丁寧につづるエッセイ集。
誰かの、どうしてもうまくいかない日に、救いとなる一冊です。
その日のライブを振り返っていた私に深瀬くんは言った。
「サオリちゃんって、いつもねじねじ悩んでるよね」
「ねじねじ?」
「そう、なんかいつも難しい顔しててさ。ねじねじ悩んでるって感じするじゃん」
確かに深瀬くんの言う通り、私の悩み方は、『くよくよ』でも『うじうじ』でもなく、『ねじねじ』である気がする。
『ねじねじ』という言葉からは、大小さまざまな歯車が絡み合っているような様子が浮かんだ。
ああでもないこうでもないと、前に回ったり後ろに回ったりする歯車。
上手く噛み合わずに何度も止まりながら、何とか回ろうとする歯車。
ねじねじ。まるで自分の頭から聞こえてきそうな音だと思った。
(本文より)
【著者からのメッセージ】
文章を書いて人に読んで貰いたい。その気持ちが自分の中でとても強いものになって、身体の中でねじねじと空回りしている数年間を過ごしていました。
制作に行き詰まり、焦っていたぶん、正直になりすぎた気もするけれど、私はこのエッセイを書くことで救われました。
読んでいただけたら嬉しいです。
ー藤崎彩織
【著者プロフィール】
藤崎彩織(ふじさき・さおり)
1986年大阪府生まれ。2010年、突如音楽シーンに現れ、圧倒的なポップセンスとキャッチーな存在感で「セカオワ現象」と呼ばれるほどの認知を得た4人組バンド「SEKAI NO OWARI」でピアノ演奏とライブ演出、作詞、作曲などを担当。研ぎ澄まされた感性を最大限に生かした演奏はデビュー以来絶大な支持を得ている。文筆活動でも注目を集め、2017年に発売された初小説『ふたご』は直木賞の候補となるなど、大きな話題となった。他の著書に『読書間奏文』がある。©SAORI FUJISAKI/TOKYO FANTASY/SUIRINSHA 2020 (P)2021 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
-
こんな夜は
- 著者: 小川 糸
- ナレーター: 吉田 麻美
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
古いアパートを借りて、ベルリンに2カ月暮らしてみました。土曜日は青空マーケットで野菜を調達し、日曜日には蚤の市におでかけ。窓の外から聞こえるストリートの演奏をBGMに、読書をしながらお茶を
-
-
飾らない言葉でスッと入ってきました。
- 投稿者: s 日付: 2024/02/27
著者: 小川 糸
-
ペンギンの台所
- 著者: 小川 糸
- ナレーター: 松本 沙羅
- 再生時間: 2 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
苦節10年の末に、小説『食堂かたつむり』でデビューを果たした著者。執筆、サイン会、取材と怒涛の日々を送る彼女に代わって、ペンギンが台所デビュー。まぐろ丼、おでん、かやくご飯…。
著者: 小川 糸
-
ジョン、ポール、ジョージ & リンゴ ザ・ビートルズ4人の素顔
- 著者: 星加 ルミ子
- ナレーター: 星加 ルミ子
- 再生時間: 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アーティストのインタビューやライヴほか、さまざまな音楽体験からのリアルな音楽シーンのアーカイブスを、評論家、DJたちが生の声で語る「musicbook」企画の第二回配信作品。 弱冠25歳で「ミュージック・ライフ」の編集長に就任してザ・ビートルズの初取材に成功。ザ・ビートルズに一番近かった日本人ジャーナリストでもある星加ルミ子がその魅力や足跡を熱く語ります。 『ジョン、ポール、ジョージ&リンゴ ザ・ビートルズ4人の素顔』 ギター好きのジョージ少年、静かなリンゴ、日本趣味のジョン、気さくなポール。1965年初めて会ったザ・ビートルズの素顔に迫ります。
-
-
日本公演武道館行けた!
- 投稿者: ヴァル 日付: 2023/06/17
著者: 星加 ルミ子
-
星屑物語
- 著者: ほしのディスコ
- ナレーター: 高野 憲太朗
- 再生時間: 5 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
お笑いが、僕の人生の全てを救ってくれた。お笑いコンビ「パーパー」ほしのディスコ、初めての本。
-
-
まさか、こんなに波乱万丈だとは。
- 投稿者: kazetsuyo777 日付: 2023/12/02
著者: ほしのディスコ
-
ダーリンの進化論
- (小学館)
- 著者: 高嶋 ちさ子
- ナレーター: 石田 嘉代
- 再生時間: 3 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子が初めて明かす“毒舌ヴァイオリニスト”が初めて著書で語るプライベート。高嶋家の「弱肉強食ルール」、結婚・子育てで変わった「ダーリンの進化論」。
-
-
面白過ぎて電車では聴けません(笑)
- 投稿者: なおこ 日付: 2025/02/06
著者: 高嶋 ちさ子
-
こんな夜は
- 著者: 小川 糸
- ナレーター: 吉田 麻美
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
古いアパートを借りて、ベルリンに2カ月暮らしてみました。土曜日は青空マーケットで野菜を調達し、日曜日には蚤の市におでかけ。窓の外から聞こえるストリートの演奏をBGMに、読書をしながらお茶を
-
-
飾らない言葉でスッと入ってきました。
- 投稿者: s 日付: 2024/02/27
著者: 小川 糸
-
ペンギンの台所
- 著者: 小川 糸
- ナレーター: 松本 沙羅
- 再生時間: 2 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
苦節10年の末に、小説『食堂かたつむり』でデビューを果たした著者。執筆、サイン会、取材と怒涛の日々を送る彼女に代わって、ペンギンが台所デビュー。まぐろ丼、おでん、かやくご飯…。
著者: 小川 糸
-
ジョン、ポール、ジョージ & リンゴ ザ・ビートルズ4人の素顔
- 著者: 星加 ルミ子
- ナレーター: 星加 ルミ子
- 再生時間: 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アーティストのインタビューやライヴほか、さまざまな音楽体験からのリアルな音楽シーンのアーカイブスを、評論家、DJたちが生の声で語る「musicbook」企画の第二回配信作品。 弱冠25歳で「ミュージック・ライフ」の編集長に就任してザ・ビートルズの初取材に成功。ザ・ビートルズに一番近かった日本人ジャーナリストでもある星加ルミ子がその魅力や足跡を熱く語ります。 『ジョン、ポール、ジョージ&リンゴ ザ・ビートルズ4人の素顔』 ギター好きのジョージ少年、静かなリンゴ、日本趣味のジョン、気さくなポール。1965年初めて会ったザ・ビートルズの素顔に迫ります。
-
-
日本公演武道館行けた!
- 投稿者: ヴァル 日付: 2023/06/17
著者: 星加 ルミ子
-
星屑物語
- 著者: ほしのディスコ
- ナレーター: 高野 憲太朗
- 再生時間: 5 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
お笑いが、僕の人生の全てを救ってくれた。お笑いコンビ「パーパー」ほしのディスコ、初めての本。
-
-
まさか、こんなに波乱万丈だとは。
- 投稿者: kazetsuyo777 日付: 2023/12/02
著者: ほしのディスコ
-
ダーリンの進化論
- (小学館)
- 著者: 高嶋 ちさ子
- ナレーター: 石田 嘉代
- 再生時間: 3 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子が初めて明かす“毒舌ヴァイオリニスト”が初めて著書で語るプライベート。高嶋家の「弱肉強食ルール」、結婚・子育てで変わった「ダーリンの進化論」。
-
-
面白過ぎて電車では聴けません(笑)
- 投稿者: なおこ 日付: 2025/02/06
著者: 高嶋 ちさ子