
怖くておもしろい 日本の名作怪談劇場 撰集 梅松
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
城谷 歩
-
著者:
-
城谷 歩
このコンテンツについて
「鬼女紅葉」(長野県伝説)(34分)
今から千年も昔、謀反の咎で伊豆に島流しになっていた笹丸と菊世という夫婦には子がなかった。
ある日子供が欲しいと思っていた二人に「第六天魔王にすがるといい」と助言するものが現れ、言うとおりにすると間もなく玉のような女の子を授かる。名前を呉葉とつけて大層かわいがると、読み書きは無論、琴や和歌に至るまで大人顔負けの才女に育つ。またその美貌はこの世のモノとも思われない美女となった。
ある日、家族三人は都で一花咲かせたいと求婚者からもらった結納金をもって京に上ってくる。どれほど美しかろうと呉葉は第六天魔王の授け児、次第に恐ろしい本性が…
「茨木童子」(昔話)(24分)
京の都の一条戻り橋に差し掛かった時はすでに薄暮の頃、渡辺綱なる剛毅の侍が馬上から見止めたのは橋のたもとの若い女。年若く美しく、身分卑しからぬ女は共もつれずに一人。
やがて声を掛けられる。聞けば五条までともに連れて行ってほしいという。承知して女を後ろに乗せ馬を進め、橋の中ほどに来た時、突如背後の女は鬼に姿を変え「わが行く先は愛宕ぞ!」と叫ぶや否や…
「安達ヶ原の鬼婆」(福島県伝承)(30分)
むかし、都にイワテという乳母がいた。面倒を見ていた主家の姫君は生まれついて口がきけない難病であったが、ある医者の言うには「妊婦の腹の中にいる胎児の生き胆を飲ませれば治る」という。
わが子可愛さのあまり、どうにか手配せよとの命を受けたイワテはやむなく阿武隈川のほとりの小屋で何年も妊婦の旅人を待ち続けた。やがてある夜の事…
「山鬼妖艶」(遠野民話) (29分)
むかし陸奥の国遠野に太郎、次郎、三郎という三兄弟がいた。
長男の太郎は四十を過ぎて独り身、生真面目だが女っ気がなく、次郎はやはりまじめだが妻と子供がいる働き者、三郎は手の付けられない遊び人で浮いた話が絶えることがない三十にも満たない若者だった。
ある時ついに太郎に縁談が舞い込むが…©2021 Wataru shirotani
こちらもおすすめ
-
怪談
- 著者: Patrick Lafcadio Hearn
- ナレーター: 「ろくろ首」 回竜:落合弘治/木樵:安原義人/ろく
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本人以上に日本を愛したラフカディオ・ハーンこと小泉八雲。日本研究家でもあった八雲が、日本各地に伝わる伝説、幽霊話などを集め、独自の解釈を加えて蘇らせたのが、『怪談』であり、『日本雑録』です。その中から、「ろくろ首」と「破られた約束」の2編をオーディオドラマ化しました。セリフとともに効果音と恐怖感いっぱいの音楽で表現する小泉八雲の世界をたっぷりお楽しみください。(C)2007株式会社スタジオ・エコー
-
-
音響もピッタリ。引き込まれます。
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2024/09/08
-
おやこで楽しむ 怖いむかしばなし
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ただ怖いだけじゃない、誰もが知っている妖怪話から、聞いたこともない埋もれたあんなお話まで。実話怪談 百語りの名手 城谷歩がこども向けのちょっと怖いむかしばなしを、落語のように楽しく
-
-
山姥
- 投稿者: みん 日付: 2024/07/27
著者: 城谷 歩
-
実説 城谷怪談 撰集 八十九
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 1 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実説 城谷怪談 老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。
著者: 城谷 歩
-
実説 城谷怪談 撰集九十六
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 2 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実説 城谷怪談老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を
著者: 城谷 歩
-
落語怪談 えんま寄席
- 著者: 車 浮代
- ナレーター: 隈本 吉成
- 再生時間: 6 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あの名作落語にはこんな続きがあった?
-
-
落語ファン必聴!
- 投稿者: なみかぜ書店 日付: 2019/09/06
著者: 車 浮代
-
日本怪談全集 三
- 著者: 田中 貢太郎
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 10 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
怪談文芸の大家としても知られた田中貢太郎が二十年の歳月を費やして集め得た、
怪異恐怖記録の集大成 第三弾、22話収録
私が最初に怪談に筆をつけたのは、大正七年であった。それは『魚の妖・蟲の怪』と云う、中央公論に載せたもので、『岩魚の怪』と『蠅供養』の二つからなっていた。
ところで、幸か不幸か、其の怪談の評判がよかったので、彼方此方から怪談を頼まれるようになって、長い間怪談ばかり書いた。それは私が支那の怪談が好きで、晉唐小説六十種、剪燈新話、聊齋志異などと云うような物を手あたりしだいに読んでいた関係から、怪談に特殊な興味を覚えていたことも原因しているのであろう……
怪談文学の第一人者ともいえる田中貢太郎が、二十年に渡って書き上げてきた作品を蒐集した「日本怪談全集」。第三巻です。残暑厳しい中も体の芯まで寒くなるような怪談は格好の作品です。涼しい秋が来る前に……
「鍛冶の母」
...
著者: 田中 貢太郎
-
怪談
- 著者: Patrick Lafcadio Hearn
- ナレーター: 「ろくろ首」 回竜:落合弘治/木樵:安原義人/ろく
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本人以上に日本を愛したラフカディオ・ハーンこと小泉八雲。日本研究家でもあった八雲が、日本各地に伝わる伝説、幽霊話などを集め、独自の解釈を加えて蘇らせたのが、『怪談』であり、『日本雑録』です。その中から、「ろくろ首」と「破られた約束」の2編をオーディオドラマ化しました。セリフとともに効果音と恐怖感いっぱいの音楽で表現する小泉八雲の世界をたっぷりお楽しみください。(C)2007株式会社スタジオ・エコー
-
-
音響もピッタリ。引き込まれます。
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2024/09/08
-
おやこで楽しむ 怖いむかしばなし
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ただ怖いだけじゃない、誰もが知っている妖怪話から、聞いたこともない埋もれたあんなお話まで。実話怪談 百語りの名手 城谷歩がこども向けのちょっと怖いむかしばなしを、落語のように楽しく
-
-
山姥
- 投稿者: みん 日付: 2024/07/27
著者: 城谷 歩
-
実説 城谷怪談 撰集 八十九
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 1 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実説 城谷怪談 老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。
著者: 城谷 歩
-
実説 城谷怪談 撰集九十六
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 2 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実説 城谷怪談老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を
著者: 城谷 歩
-
落語怪談 えんま寄席
- 著者: 車 浮代
- ナレーター: 隈本 吉成
- 再生時間: 6 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あの名作落語にはこんな続きがあった?
-
-
落語ファン必聴!
- 投稿者: なみかぜ書店 日付: 2019/09/06
著者: 車 浮代
-
日本怪談全集 三
- 著者: 田中 貢太郎
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 10 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
怪談文芸の大家としても知られた田中貢太郎が二十年の歳月を費やして集め得た、
怪異恐怖記録の集大成 第三弾、22話収録
私が最初に怪談に筆をつけたのは、大正七年であった。それは『魚の妖・蟲の怪』と云う、中央公論に載せたもので、『岩魚の怪』と『蠅供養』の二つからなっていた。
ところで、幸か不幸か、其の怪談の評判がよかったので、彼方此方から怪談を頼まれるようになって、長い間怪談ばかり書いた。それは私が支那の怪談が好きで、晉唐小説六十種、剪燈新話、聊齋志異などと云うような物を手あたりしだいに読んでいた関係から、怪談に特殊な興味を覚えていたことも原因しているのであろう……
怪談文学の第一人者ともいえる田中貢太郎が、二十年に渡って書き上げてきた作品を蒐集した「日本怪談全集」。第三巻です。残暑厳しい中も体の芯まで寒くなるような怪談は格好の作品です。涼しい秋が来る前に……
「鍛冶の母」
...
著者: 田中 貢太郎