『昔の教科書とはこれだけ変わった! 日本史の新常識』のカバーアート

昔の教科書とはこれだけ変わった! 日本史の新常識

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

昔の教科書とはこれだけ変わった! 日本史の新常識

著者: 歴史ミステリー研究会
ナレーター: 岩渕 柾志
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

あなたの常識を覆す200の雑学。

歴史の「常識」は日々変わる。最新の研究でわかった 「新しい日本の歴史」

近年、日本史の分野では、優れた研究によって新たな事実が次々と明らかになっています。そしてそれにともない、歴史の教科書も書き替えられています。
かつての教科書とは、どこがどのように変わったのか、新しい常識とはどんなものか。豊富な資料とともに、いちばん新しい日本史がわかる1冊です。

1章 古代日本の新常識
2章 貴族の時代の新常識
3章 武士の時代の新常識
4章 戦国時代の新常識
5章 江戸時代の新常識
6章 幕末・近代日本の新常識

タイトル
はじめに
縄文時代は1万6500年前に始まった
稲作は縄文時代から行われていた
縄文人と渡来人は時間をかけて融合していった
卑弥呼は「邪馬台国連合」の王だった
大和朝廷は「朝廷」ではなく「王権」か「政権」
聖徳太子は超人ではなく官僚のひとりだった
「仁徳天皇陵」の埋葬者はまだ判明していない
645年に起きたのは「乙巳の変」
藤原京は画期的な大都市だった
平安京は無法地帯だった
道鏡は平凡な僧だった
武士ははじめから殺人のプロとして誕生した
鎌倉時代の始まりは1185年
「源頼朝像」は頼朝の肖像ではないかもしれない
「鎌倉新仏教」は室町時代に広まった
九州地方の武士の尽力が元寇を退けた
「倭寇」は日本人だけでなく多国籍の集団だった
日野富子は有能な政治家だった
戦国時代は「享徳の乱」によって始まった
謙信と信玄の一騎打ちはなかった
武田騎馬軍団は戦国最強ではなかった
鉄砲が伝来したのは種子島ではない?
桶狭間の戦いは奇襲ではなく正攻法だった
比叡山の焼き討ちは大規模なものではなかった
関ケ原の戦いの西軍大将は毛利輝元だった
日本は「鎖国」をしていなかった
参勤交代は見栄っ張りで締まりのない旅だった
「士農工商」という身分制度はなかった
「踏絵」ではなく「絵踏」が行われた
赤穂浪士は一枚岩ではなかった
「生類憐れみの令」は時代が必要とした法だった
ペリーの黒船来航は「想定内」だった
江戸幕府は黒船と理性的な交渉を行った
江戸開城の本当の立役者は山岡鉄舟
上野の西郷どんの銅像は本人とあまり似ていない
「四民平等」という身分制度はなかった
日本軍はアメリカ本土を攻撃していた
第2次世界大戦の終戦日は8月15日とは限らない
警告©2020.Rekishi Misuteri kenkyukai
エンターテインメント・舞台芸術

昔の教科書とはこれだけ変わった! 日本史の新常識に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 3.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    8
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ナレーション
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    2
  • 星4つ
    7
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ストーリー
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    2
  • 星4つ
    7
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

えっ、ホントに!?

自分の聞いてきた史実とは随分違っていてビックリしました。

そして面白い!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

凄い新説

上杉謙信が甲斐国の国主ってどういうことですか?武田信玄が越後の国主だそうですよ。
誰もチェックなしですか?
ナレーターさんも読み間違いがあったし、「信長公記」は(のぶながこうき)ではない。
面白く聴かせてもらいましたが、甲斐国の人間にとってありえない間違いなので、がっかりでした。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

面白かった

学生の頃に知った事が、いくつか変わっていてビックリしました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

くつがえされた

歴史を一生懸命勉強していたわけではなかったけど、なんだか習ったことと違うな?と関心を持って聴けました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

時代は変わって過去も変わる

自身が学生の頃学校で学んだことは、
技術の進歩で定説が書き換えられたりしていることは耳にしていましたが、
改めてこうまとまっているものを聞くと面白いですね。
章の初めに、古い常識と新常識をまず提示してくれるのでわかりやすく内容が入ってきやすいです。
個人的に歴史は好きな科目なので、「武田騎馬軍団は戦国最強ではなかった」というのは、
ロマンが崩され少しショックでした。
落ち着いた読みで聞きやすく、尺も短いのでちょっとした空き時間におすすめです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!