『最後のテレビ論』のカバーアート

最後のテレビ論

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

最後のテレビ論

著者: 鈴木 おさむ
ナレーター: 茅守 紘一
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

引退を機に明かす、人気番組の舞台裏
「これは僕の、テレビ界への遺言です」
全て実名で綴る、テレビへの愛と提言
32年間続けた放送作家を辞める鈴木おさむ氏が、辞めるまでの半年間で綴った、テレビの真実とヒット番組の裏側。©鈴木 おさむ (P)2024 Audible, Inc.
メディア研究 社会科学
activate_buybox_copy_target_t1

最後のテレビ論に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    5
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    1
ナレーション
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    4
  • 星4つ
    3
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ストーリー
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    4
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    1

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

常識を疑う部分が特に面白かった

テレビで連日中居氏の報道が続き、
SMAP要素の入ったものを
聴きたいと思って探していたら
この本に辿り着きました。

20年間SMAP×SMAPに
携わってきた筆者の功績は
多大なるものがあるなぁと
感じると同時に、
テレビの裏側を色々知れて
中々刺激的な本でした。

一応書いておきますが、
中居氏に関しては
事件の詳細も不明ですし
被害女性も居ることなので
擁護する気は勿論無いですが、
芸能界に残した功績も
また真なりと思っています。

この本の感想に戻りますが、
電波少年の土屋さんと
SMAP元マネージャーの飯島さんの
話が特に面白かったです。

大島さんとの結婚が続く限り
1日100円を払い続けるとの
約束も興味深かったですし、
「ランドセル2個あって
 なんでいけないんだ?」との
発言も成程と思いました。
飯島さんの24時間テレビの
Tシャツの色は何故黄色だけなのか、
との問題提起と、
最後にサライを
歌わないという選択も、
常識を疑うという意味で
凄い人だなと感じました。

その他の話も楽しく
聴かせて頂きました。
鈴木おさむという才能を
失った損失は大きいと改めて
思いましたが、
これからのテレビ界に
期待する気持ちもまた
大きくなりました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!