
魔法のリズム 10
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月間月額99円+ 最大700円分のAmazonギフトカードプレゼント!
-
ナレーター:
-
滝川 岳
-
著者:
-
滝川 岳
このコンテンツについて
*本タイトルは、音声差し替え修正済みです。(2022年8月5日更新)
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
日本初リズムコントロールゲームの決定版!
おやこで一緒に「聴いて」「遊んで」手を叩こう!
かんたん、楽しい、リズム感向上メソッド!!
リズム感が良くなれば、歌も上手くなる!
ダンスも上手くなる!
楽器も上手くなる!
もちろん、ドラムも上手くなる!
さらには、何をやっても人生そのものが楽しくなる!!
そんな、嘘のようなホントの話!
それが「魔法のリズム」です。
難しい楽譜の読み方や知識は、一切必要ありません。
本作品では、簡単なリズムから難しいリズムまでを、誰でもわかる日常のコトバや言い回しに当てはめる事により、自然とリズム感が養われる内容になっています。
第10回目は、すべてを詰め込んだシリーズ総集編です!
第10回目となる今回は、シリーズ最終章として、今までの全て詰め込んだ総集編になります。
と言う事で、まずは簡単に今までのおさらいをしていきましょう!
パート1は、4分音符と8分音符だけでしたよね?
これは、形の上では一番簡単そうに思えるんですが、やればやるほど4分音符の奥深さがわかってくると思います。
パート2〜5までは、4分音符+8分音符+16分音符のバリエーションを丁寧にやって来ました!
そして、パート6はハネたリズム。
パート7はバウンス+イーブンということで、ハネたリズムとハネないリズムを混ぜてやりました!
パート8は3連符。3連符も難しかったけど、なにかクセになる楽しいリズムでしたよね?
そして、パート9はポリリズム。ということで、これまた理屈でいうと難し過ぎる内容でしたが、やっぱりここでも言葉に乗せる事によって、自然とついてこれたかと思います。
と言う事で、今回はいよいよ総集編。
いままで以上に色んな形が詰め込まれていて、ややこしく感じるかもしれませんが、最後の最後まで魔法のリズムは難しく考えずに、自然と楽しみながらリズム感を鍛えていきましょう。
ひとまず、この魔法のリズムは今回で最終章を迎えますが、またどこかでお会い出来る事を楽しみにしています。
そして、この魔法のリズムが、少しでもみなさんの日々の習慣になり、リズム感の向上のお役に立てれば嬉しく思います。
最後までお付き合いありがとうございました^_^
こちらもおすすめ
-
魔法のリズム 1
- ~まずはここから 4分音符と8分音符編~
- 著者: 滝川 岳
- ナレーター: 滝川 岳
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本初リズムコントロールゲームの決定版!おやこで一緒に「聴いて」「遊んで」手を叩こう!かんたん、楽しい、リズム感向上メソッド!!
-
-
手応え&歯応えあり!
- 投稿者: マツモト 日付: 2021/09/22
著者: 滝川 岳
-
いちばんわかりやすい 深い詩の作り方
- とっておきの秘密をあなたに 南郷芳明著作集シリーズ
- 著者: 南郷 芳明
- ナレーター: 南郷 芳明
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この本は、本格的に詩作を志す初心者の皆さんが確実にはじめの一歩を踏み出すための案内書です。
-
-
具体的、実践的。すぐ役に立つ。
- 投稿者: ゆるゆる 日付: 2024/05/22
著者: 南郷 芳明
-
おかねのじかん2
- ~小学校4~6年生向け~
- 著者: 竹谷 希美子
- ナレーター: 竹谷 希美子
- 再生時間: 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生のうちに身につけたいお金のこと。欧米諸国に比べて金融教育が遅れていると言われる日本。
-
-
親子で
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/05/17
著者: 竹谷 希美子
-
おかねのじかん1
- ~小学校1~3年生向け~
- 著者: 竹谷 希美子
- ナレーター: 竹谷 希美子
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
欧米諸国に比べて金融教育が遅れていると言われる日本。しかし、親世代もお金の教育を受けてきたわけではないので、どのように教えればよいのかわからないという方が多いことでしょう。
-
-
ためになる
- 投稿者: chii 日付: 2023/05/09
著者: 竹谷 希美子
-
月刊・中谷彰宏136「みんながグチる間に、勉強する人が生き残る。」
- コツコツ成長する仕事術
- 著者: 中谷 彰宏
- ナレーター: 中谷 彰宏
- 再生時間: 1 時間 10 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★楽して儲けようとするのは、貧しい人の発想。苦労体験をお金にする、中谷流・人生投資術。
著者: 中谷 彰宏
-
魔法のリズム 1
- ~まずはここから 4分音符と8分音符編~
- 著者: 滝川 岳
- ナレーター: 滝川 岳
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本初リズムコントロールゲームの決定版!おやこで一緒に「聴いて」「遊んで」手を叩こう!かんたん、楽しい、リズム感向上メソッド!!
-
-
手応え&歯応えあり!
- 投稿者: マツモト 日付: 2021/09/22
著者: 滝川 岳
-
いちばんわかりやすい 深い詩の作り方
- とっておきの秘密をあなたに 南郷芳明著作集シリーズ
- 著者: 南郷 芳明
- ナレーター: 南郷 芳明
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この本は、本格的に詩作を志す初心者の皆さんが確実にはじめの一歩を踏み出すための案内書です。
-
-
具体的、実践的。すぐ役に立つ。
- 投稿者: ゆるゆる 日付: 2024/05/22
著者: 南郷 芳明
-
おかねのじかん2
- ~小学校4~6年生向け~
- 著者: 竹谷 希美子
- ナレーター: 竹谷 希美子
- 再生時間: 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生のうちに身につけたいお金のこと。欧米諸国に比べて金融教育が遅れていると言われる日本。
-
-
親子で
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/05/17
著者: 竹谷 希美子
-
おかねのじかん1
- ~小学校1~3年生向け~
- 著者: 竹谷 希美子
- ナレーター: 竹谷 希美子
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
欧米諸国に比べて金融教育が遅れていると言われる日本。しかし、親世代もお金の教育を受けてきたわけではないので、どのように教えればよいのかわからないという方が多いことでしょう。
-
-
ためになる
- 投稿者: chii 日付: 2023/05/09
著者: 竹谷 希美子
-
月刊・中谷彰宏136「みんながグチる間に、勉強する人が生き残る。」
- コツコツ成長する仕事術
- 著者: 中谷 彰宏
- ナレーター: 中谷 彰宏
- 再生時間: 1 時間 10 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★楽して儲けようとするのは、貧しい人の発想。苦労体験をお金にする、中谷流・人生投資術。
著者: 中谷 彰宏
-
催眠術の極め方
- 著者: 林貞年
- ナレーター: 白川周作
- 再生時間: 3 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
催眠シリーズ第3弾「催眠術の極め方」では、無言で催眠をかける腕浮遊をはじめ、上級レベルの催眠法を詳細に解説していきます。さらに催眠療法から導き出された苦手克服法や潜在意識を活用した願望達成法など、コーチングのノウハウなども解説。瞬間催眠術を超える上級テクニックも理論と方法を知ってしまえば誰にでも出来るものだったのです。『催眠術の極め方』は催眠シリーズ第3弾の最終章として申し分のない情報満載のオーディオブックです。※本商品は「催眠術の極め方」(現代書林刊 林貞年著ISBN:978-4-7745-1101-6 186頁998円(税込))をオーディオ化したものです。(C)Sadatoshi Hayashi
著者: 林貞年
-
誰も教えてくれなかったジャズの聴き方
- 著者: 水城 雄
- ナレーター: 森川 凛
- 再生時間: 4 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
バーで、映画で、CMで――ちょっと洒落た空間に、大人のリラックスしたひとときに、ぴたりとはまる音楽、ジャズ。 自分でも聞いてみたいけれど、何から入れば、どう聴けばいいかわからない。「気に入ったものを好きなように聴けばいい」と入門書や通はいうけれど、それ以前のとっかかりがわからない! ・・これは、そんなあなたのための、ジャズ入門のバイブルです。 オーディオブック版「ジャズの聴き方」は、楽器の音やフレーズやコードの演奏もはいって、理解度がさらにアップ。著者は小説家・音楽家の水城雄。わかりやすい文章、現役ピアニストで作曲家ならではの解説で、ジャズの秘密を明快に説き明かしてくれます。 本編に加えて、通好みのコラム、初心者の素朴な疑問に答えるミニストーリー「初心者リスナーとの会話」、そしてジャズの名曲をテーマにしたクールな掌編小説がちりばめられ、オーディオ作品としても2倍3倍に楽しめます。通勤通学中にしっかりジャズの基本がマスターできるオーディオブック版「ジャズの聴き方」で、今日からあなたもジャズ通に♪ (C)アイ文庫 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
-
-
とっかかりにするには良い
- 投稿者: AKA 日付: 2022/08/11
著者: 水城 雄
-
Q&A登記手続きと登記簿等の見方
- 著者: 山本 芳治
- ナレーター: 吉田 達矢
- 再生時間: 5 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
銀行取引や会社間の取引、不動産などの売買契約締結などに際して、不動産や会社の登記簿(登記事項証明書)を目にした人は少なくないと思います。
-
-
不動産売買の営業に役立つ
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/03/01
著者: 山本 芳治
-
改訂版 キクタン 【Basic】 4000 チャンツ音声 (アルク/オーディオブック版)
- 著者: アルク
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 2 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■人気書籍、アルク「改訂版キクタン【Basic】4000」のチャンツ音声です!音楽に合わせて単語と訳が読み上げられることにより(「英語→日本語→英語→ポーズ」の順に収録)、発音と意味が効率よく記憶に刻み込まれていきます。■最新の入試問題・コーパスを徹底分析し収録語彙を厳選。「入試に出る!」「実用で使える!」1120語を収録しています。1日16語×10週の「スケジュール学習」で、無理なく、無駄なく英単語を覚えられます。※本商品は書籍のCD音声と同内容です。また、テキスト情報は含まれておりません。※対象レベル:センター試験~中堅私大レベル/TOEICスコア350~600/英検:3~2級
-
-
BGMが要らない。 ごちゃごちゃして聞きづらい なければいいのに、、、
- 投稿者: ちゃ 日付: 2019/06/19
著者: アルク
-
第三の男 【サスペンス・スリラー】 淀川長治 クラシック名作映画解説全集
- 著者: 淀川 長治
- ナレーター: 淀川 長治
- 再生時間: 4 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第2次大戦後、ウィーンを訪れたアメリカの作家ホリーは友人ハリーが死んだと聞かされ疑問を抱くが、彼の死は偽装工作だった。アントン・カラスのチターの主題曲、観覧車の対決、下水道の追跡、並木道のラストシーンなど光と影の映像美が秀逸.
著者: 淀川 長治
-
心が育つ だれなに?クラシック Vol.1 ~ヴィヴァルディ~
- 著者: 飯田 有抄
- ナレーター: 飯田 有抄
- 再生時間: 2 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
クラシックの作曲家と仲良くなろう!クラシック音楽というと、遠い国の遠い昔の音楽…って思うかもしれませんが、不思議なくらい、今の私たちの心にもぴったりと寄り添ってくれたり、楽しい気分
-
-
歴史の感覚の初歩にも
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/12/17
著者: 飯田 有抄
魔法のリズム 10に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- chii
- 2022/11/07
これぞ「音楽」の勉強
学校教育に取り入れて欲しいし、音楽と体育とを同時にできそうだなと思いました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- がんちゃん
- 2022/11/07
面白い!
コレはお子さんと一緒にリズムを鍛えるにはもってこいですね。ダンスとか興味ある人もいいかも。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- misamo
- 2022/07/19
楽しく聞かせてもらいました
最後まで楽しく聞かせてもらいましたし、楽しくリズムを学ぶことができました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!