
1歳の君とバナナへ
(小学館)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
岡部 悟
-
著者:
-
岡田 悠
このコンテンツについて
今、家族をつくること。
その不安と痛みの、先にある希望とは。
会社員兼作家・岡田悠による育児エッセイ。
2020年、コロナウイルスの脅威が広まる中での「結婚式中止」という苦渋の決断に始まり、
妻の妊娠、出産、育児は、「自粛」の空気による困難の連続。
コロナに限らず、「こんな時代に家族をつくる」ことには不安と痛みがつきまとう。
だけど、その先には希望のようなものが、たしかにあった。
1年弱の育休を取り、仕事復帰後も家庭中心の日々を送る、2020年代の父親像。
我が子へ語りかける手紙の形式で紡ぐ、
ユーモアと愛情に包まれた新時代のニューノーマル・育児エッセイ。
《著者プロフィール》
岡田 悠(おかだ ゆう)
1988年、兵庫県生まれ。会社員兼作家。旅行記を中心に様々な Webメディアで執筆。 著書に『0メートルの旅』(ダイヤモンド社)、『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』(河出書房新社)。一児の父。好きな育児グッズは電動鼻吸い器。
©2022 Yu Okada (P)2022 Audible, Inc.
こちらもおすすめ
-
車いすでも、車いすじゃなくても、僕は最高にかっこいい。
- (小学館)
- 著者: 古澤 拓也
- ナレーター: 宮城 一貴
- 再生時間: 3 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
先天性疾患を持って生まれ、「生まれた時から歩けなくなることは分かっていた。」という彼が、12歳で車いすユーザーになり、車いすバスケに出会い、銀メダルを獲るまでをまとめたヒューマンエッセイ。
著者: 古澤 拓也
-
芋虫
- 角川ホラー文庫版
- 著者: 江戸川 乱歩
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
伏字がある角川ホラー文庫版です。想像を掻き立てられると、角川版を好む方も多いようです。伏字でない部分も新潮版とは表現が異なる部分があります。角川は光文社文庫を底本とし、光文社文庫は、1931
-
-
面白かったです。
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/06/22
著者: 江戸川 乱歩
-
発達障害児のママで博士が教える でこぼこちゃんの個性が輝く育て方
- (幻冬舎)
- 著者: 森川 敦子
- ナレーター: 沢井 真知
- 再生時間: 4 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
じっとしていられない お友達と仲良くできない 好き嫌いがたくさん「うちの子だけ、どうして?」の悩みが軽くなる!
著者: 森川 敦子
-
新生児科医・小児科医ふらいと先生の 子育て「これってほんと?」答えます
- 著者: 今西 洋介
- ナレーター: けんぞう, 田所 未雪, 松石一伽
- 再生時間: 3 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★★SNSで話題沸騰の書籍がAudioBookに!★★>もう悩まない、ふりまわされない!
-
-
沐浴後にお白湯は飲ませなくてもいい
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/08/08
著者: 今西 洋介
-
選択
- 著者: 今野 敏
- ナレーター: 関家 麻紀子
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
警察庁のバリバリのキャリアで硬骨漢の竜崎伸也を主人公にしたベスト&ロングセラー「隠蔽捜査」シリーズのスピンオフ短編。今回は竜崎の娘で、広告代理店に勤務する美紀が主役を張る。竜崎が警視庁大森署
-
-
高校生みたいな朗読
- 投稿者: ろん 日付: 2022/09/04
著者: 今野 敏
-
こうやって、考える。
- 著者: 外山 滋比古
- ナレーター: 岩瀬 善太郎
- 再生時間: 1 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本書は、東大生のバイブルとして名高い『思考の整理学』の著者が、これまでの著作群の中から発想力を鍛えるためのヒントを150に厳選して紹介します。
-
-
正直ワーストクラスの低評価
- 投稿者: kero 日付: 2022/09/15
著者: 外山 滋比古
-
車いすでも、車いすじゃなくても、僕は最高にかっこいい。
- (小学館)
- 著者: 古澤 拓也
- ナレーター: 宮城 一貴
- 再生時間: 3 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
先天性疾患を持って生まれ、「生まれた時から歩けなくなることは分かっていた。」という彼が、12歳で車いすユーザーになり、車いすバスケに出会い、銀メダルを獲るまでをまとめたヒューマンエッセイ。
著者: 古澤 拓也
-
芋虫
- 角川ホラー文庫版
- 著者: 江戸川 乱歩
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
伏字がある角川ホラー文庫版です。想像を掻き立てられると、角川版を好む方も多いようです。伏字でない部分も新潮版とは表現が異なる部分があります。角川は光文社文庫を底本とし、光文社文庫は、1931
-
-
面白かったです。
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/06/22
著者: 江戸川 乱歩
-
発達障害児のママで博士が教える でこぼこちゃんの個性が輝く育て方
- (幻冬舎)
- 著者: 森川 敦子
- ナレーター: 沢井 真知
- 再生時間: 4 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
じっとしていられない お友達と仲良くできない 好き嫌いがたくさん「うちの子だけ、どうして?」の悩みが軽くなる!
著者: 森川 敦子
-
新生児科医・小児科医ふらいと先生の 子育て「これってほんと?」答えます
- 著者: 今西 洋介
- ナレーター: けんぞう, 田所 未雪, 松石一伽
- 再生時間: 3 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★★SNSで話題沸騰の書籍がAudioBookに!★★>もう悩まない、ふりまわされない!
-
-
沐浴後にお白湯は飲ませなくてもいい
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/08/08
著者: 今西 洋介
-
選択
- 著者: 今野 敏
- ナレーター: 関家 麻紀子
- 再生時間: 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
警察庁のバリバリのキャリアで硬骨漢の竜崎伸也を主人公にしたベスト&ロングセラー「隠蔽捜査」シリーズのスピンオフ短編。今回は竜崎の娘で、広告代理店に勤務する美紀が主役を張る。竜崎が警視庁大森署
-
-
高校生みたいな朗読
- 投稿者: ろん 日付: 2022/09/04
著者: 今野 敏
-
こうやって、考える。
- 著者: 外山 滋比古
- ナレーター: 岩瀬 善太郎
- 再生時間: 1 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本書は、東大生のバイブルとして名高い『思考の整理学』の著者が、これまでの著作群の中から発想力を鍛えるためのヒントを150に厳選して紹介します。
-
-
正直ワーストクラスの低評価
- 投稿者: kero 日付: 2022/09/15
著者: 外山 滋比古
1歳の君とバナナへに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 西川陽子
- 2024/02/18
パパの温かい目線に涙が出る
パパの、温かく、ユーモアがあって、でもどこか冷静なお子さんへの目線が最高。
気になったのは読み間違い。
奇しくもは「くしくも」ですよね。
はっきり「きしくも」って言ってたような。
声の校正ってしないのかな。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- AAA
- 2022/09/14
クスッと笑える育児エッセイ
これから出産を控えている妊婦です。
育児エッセイ本は初めて手に取りました。
妊娠生活、誕生の喜び、子育ての苦悩、クスッと笑える日常の一コマまで、父親の目線でとても読みやすく書かれています。
〜ねばならないが多い、お堅い育児書が苦手な方にはオススメだと思います。
私も作者と同じように、いつか忘れてしまうかけがえのない一瞬を文字で残そうと思いました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
- みち
- 2022/09/04
父親目線の育児奮闘記
父親目線の育児エッセイが好きです。
私も3人の子供を産みましたが、
妊娠初期からダイレクトに子供の存在を感じ続けて子供を抱く母親と、
胎動を手で感じながらもどこか半信半疑でポンと対面する父親。
この感覚の違いは当たり前だと思います。
そういう意味で父親目線のエッセイは興味深いのです。
作者の岡田さんは主体的に育児をみており、
奮闘する姿がとても微笑ましく感じました。
ちょうど我が家の末息子も1歳なので「わかるわかる」と楽しく聞いたり、
昔の話でほろっとしたり…
これから父親になる方にとてもおすすめな本だと思いました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 田邊輝真
- 2022/09/05
これはコロナ禍の壮大な旅行記
言葉を使い、目の前の子供と向き合う。子供の成長、コミュニケーションの本質をテーマにした、これはコロナ禍の壮大な旅行記だ。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- gw
- 2022/09/09
育児も楽しそうだと思えました
未婚20代女性です。読む前は、子供を育てるのは大変だろうしキャリアに穴が空くし、とか色々思ってました。この本で育児をリアルに知ることが出来、子育ても楽しそうだなと前向きに思えました。女目線だとまた違うかもしれませんが。
ナレーションもとても良かったです。ただ、奇しくも→くしくも
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2022/09/04
父親目線の貴重な体験記
この時期だからこその「苦悩」「葛藤」に思わずウルっとしてしまいました...
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 小さな絵本
- 2022/09/13
旅行記のような育児エッセイ
とても味わい深い体験でした。産まれた子どもに向けて書かれた手紙は、語りかけるような口調で書かれていて、とてもAudible向きだと思いました。育児を体験した方も、これから体験する方も、あるいは自分が生まれ育ったことに思いを馳せて、ゆったりと聴いてもらいたいと思える本です。とにかく、おすすめ。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2022/09/27
父親から息子への暖かいお手紙
とても面白かったです。文章とナレーションの声がすごく合っていて聞きやすかったです。本の内容はとにかく共感の嵐。可愛いエピソードの数々にホッコリしました。かなり私は好きな作品でした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!