-
サマリー
あらすじ・解説
【VALUE BOOKS 買取強化キャンペーン中!】 https://www.valuebooks.jp/sell ※2023年9月30日までに、キャンペーンコード「YURUGENGO」を入力して買取が成約すると、1000ポイント(1000円分)プレゼント! 【VALUE BOOKSさんの選書AIリリース記事はこちら】 https://www.valuebooks.jp/endpaper/12229/ 【プロジェクト・ヘイル・メアリーもバリューブックスで買えます】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058749687 ※例のごとく、書店利益は全部くれるそうです。すごい! 今回はVALUE BOOKSさんが作った選書AIと対決をします。「シンギュラリティが来た。選書AIとの対決」「ゆるく楽しく言語が学べる本は?旅の楽しみ方について知れる本は?」「"本質本"が理解できるAI」など、AIと選書対決をします。 【目次】 00:00 シンギュラリティが来た。選書AIとの対決 06:11 ゆるく楽しく言語が学べる本は? 20:41 旅の楽しみ方について知りたい 33:26 天文学のネタ探しに疲れました 45:24 ゆる言語学ラジオが選書AIとコラボ 【参考文献のリンク】 ○言語オタクが友だちに700日間語り続けて引きずり込んだ言語沼 →https://amzn.to/3QLbLv7 ○プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 →https://amzn.to/3DYmNpv ○白川静さんに学ぶ これが日本語 →https://amzn.to/3KLCOCJ ○外国人力士はなぜ日本語がうまいのか―あなたに役立つ「ことば習得」のコツ ○女ひとり温泉をサイコーにする 53の方法 ○約束の地 大統領回顧録 I 上 →https://amzn.to/3QJXvCQ ○アジアマリファナ旅行 →https://amzn.to/3OyNNkc ○旅人の表現術 →https://amzn.to/3YJVCbl ○宇宙考古学の冒険 古代遺跡は人工衛星で探し出せ ○#趣味で作る人工衛星 →https://amzn.to/3DZV08b ○清少納言がみていた宇宙と、わたしたちのみている宇宙は同じなのか?: 新しい博物学への招待 ○ホーキング、宇宙を語る -ビッグバンからブラックホールまで ○星のカービィ スターアライズ 宇宙の大ピンチ!?編 ○料理の四面体 →https://amzn.to/44fXSZ1 ○骨しゃぶりさんのブログ記事 →https://honeshabri.hatenablog.com/entry/book_of_essence 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/