『Introducing Japanese culture -Traditional culture- Lacquer Art』のカバーアート

Introducing Japanese culture -Traditional culture- Lacquer Art

日本の文化を英語で紹介 〜日本の伝統文化〜「漆芸」

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

Introducing Japanese culture -Traditional culture- Lacquer Art

著者: 講談社
ナレーター: Jamie Reed
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥220 で購入

¥220 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

Lacquerware that uses Japanese lacquer is known as shitsugei (lacquer art).

漆を用いた工芸を漆芸と呼び、なかでも、木や紙に漆を塗り重ねて作る日本の漆器は、世界的に有名です。
16世紀から17世紀にかけて、欧米では漆器は「ジャパン」と呼ばれ、日本の特産品と考えられていました。
漆の木が自生していた日本では、縄文時代から漆が利用されていましたが、漆器生産が盛んになったのは江戸時代。
各藩が競って漆の採取や漆器の製造を行い、蒔絵や螺鈿、沈金など、漆器の装飾技術も発展しました。
日本には漆器産地が多く、福島県の会津漆器、福井県の越前漆器、石川県の山中漆器、和歌山県の紀州漆器は日本四大漆器と呼ばれています。
また、石川県の輪島塗は日本を代表する漆器として、国の重要無形文化財に指定されています。©2017 KODANSHA 
英語

Introducing Japanese culture -Traditional culture- Lacquer Artに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。