
Wittgenstein
A Very Short Introduction
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
Kyle Munley
-
著者:
-
A. C. Grayling
このコンテンツについて
Ludwig Wittgenstein (1889-1951) was an extraordinarily original thinker, whose influence on 20th-century thinking far outside the bounds of philosophy alone. In this engaging Introduction, A. C. Grayling makes Wittgenstein's thought accessible to the general listener by explaining the nature and impact of Wittgenstein's views. He describes both his early and later philosophy, the differences and connections between them, and gives a fresh assessment of Wittgenstein's continuing influence on contemporary thought.
©1988, 1996 A. C. Grayling (P)2021 Tantorこちらもおすすめ
-
Kant
- A Very Short Introduction
- 著者: Roger Scruton
- ナレーター: Kyle Munley
- 再生時間: 5 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Kant is arguably the most influential modern philosopher, but also one of the most difficult. Roger Scruton tackles his exceptionally complex subject with a strong hand, exploring the background to Kant's work and showing why the Critique of Pure Reason has proved so enduring.
著者: Roger Scruton
-
A Little History of the World
- 著者: E. H. Gombrich
- ナレーター: Ralph Cosham
- 再生時間: 9 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
E. H. Gombrich's world history, an international best seller now available in English for the first time, is a text dominated not by dates and facts but by the sweep of experience across the centuries, a guide to humanity's achievements, and an acute witness to its frailties.
-
-
Essential world history
- 投稿者: シンプルイングリッシュの村上博昭 日付: 2022/11/26
著者: E. H. Gombrich
-
Tractatus Logico-Philosophicus
- 著者: Ludwig Wittgenstein
- ナレーター: Greg V. Gill
- 再生時間: 3 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"Philosophy is not a theory," asserted Austro-British philosopher Ludwig Wittgenstein (1889-1951), "but an activity." In this 1921 opus, his only philosophical work published during his lifetime, Wittgenstein defined the object of philosophy as the logical clarification of thoughts and proposed the solution to most philosophic problems by means of a critical method of linguistic analysis.
-
ウィトゲンシュタイン 『哲学探究』という戦い
- 著者: 野矢 茂樹
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 11 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ウィトゲンシュタインは、『哲学探究』において自らの『論理哲学論考』を乗り越え、哲学問題をまったく新しい光のもとにおいた。従来の問題に新たな解答を与えたというよりも、
-
-
哲学探究の意味
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/04/13
著者: 野矢 茂樹
-
財政と民主主義
- 著者: 神野 直彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 7 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新自由主義の浸透によって格差や貧困,環境破壊が拡大し,人間の生きる場が崩されている.あらゆる決定を市場と為政者に委ねてよいのか.
-
-
財政に対する根本的な問いかけ
- 投稿者: まっちゃん 日付: 2024/06/11
著者: 神野 直彦
-
Feminism
- A Very Short Introduction
- 著者: Margaret Walters
- ナレーター: Allyson Johnson
- 再生時間: 4 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This book provides a historical account of feminism, exploring its earliest roots as well as key issues including voting rights, the liberation of the '60s, and its relevance today. Margaret Walters touches on the difficulties and inequities that women still face more than 40 years after the "new wave" of 1960s feminism, such as how successful women are at combining domesticity, motherhood, and work outside the house. She brings the subject completely up to date by providing an analysis of the current situation of women across the globe.
著者: Margaret Walters
-
Kant
- A Very Short Introduction
- 著者: Roger Scruton
- ナレーター: Kyle Munley
- 再生時間: 5 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Kant is arguably the most influential modern philosopher, but also one of the most difficult. Roger Scruton tackles his exceptionally complex subject with a strong hand, exploring the background to Kant's work and showing why the Critique of Pure Reason has proved so enduring.
著者: Roger Scruton
-
A Little History of the World
- 著者: E. H. Gombrich
- ナレーター: Ralph Cosham
- 再生時間: 9 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
E. H. Gombrich's world history, an international best seller now available in English for the first time, is a text dominated not by dates and facts but by the sweep of experience across the centuries, a guide to humanity's achievements, and an acute witness to its frailties.
-
-
Essential world history
- 投稿者: シンプルイングリッシュの村上博昭 日付: 2022/11/26
著者: E. H. Gombrich
-
Tractatus Logico-Philosophicus
- 著者: Ludwig Wittgenstein
- ナレーター: Greg V. Gill
- 再生時間: 3 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"Philosophy is not a theory," asserted Austro-British philosopher Ludwig Wittgenstein (1889-1951), "but an activity." In this 1921 opus, his only philosophical work published during his lifetime, Wittgenstein defined the object of philosophy as the logical clarification of thoughts and proposed the solution to most philosophic problems by means of a critical method of linguistic analysis.
-
ウィトゲンシュタイン 『哲学探究』という戦い
- 著者: 野矢 茂樹
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 11 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ウィトゲンシュタインは、『哲学探究』において自らの『論理哲学論考』を乗り越え、哲学問題をまったく新しい光のもとにおいた。従来の問題に新たな解答を与えたというよりも、
-
-
哲学探究の意味
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/04/13
著者: 野矢 茂樹
-
財政と民主主義
- 著者: 神野 直彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 7 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新自由主義の浸透によって格差や貧困,環境破壊が拡大し,人間の生きる場が崩されている.あらゆる決定を市場と為政者に委ねてよいのか.
-
-
財政に対する根本的な問いかけ
- 投稿者: まっちゃん 日付: 2024/06/11
著者: 神野 直彦
-
Feminism
- A Very Short Introduction
- 著者: Margaret Walters
- ナレーター: Allyson Johnson
- 再生時間: 4 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This book provides a historical account of feminism, exploring its earliest roots as well as key issues including voting rights, the liberation of the '60s, and its relevance today. Margaret Walters touches on the difficulties and inequities that women still face more than 40 years after the "new wave" of 1960s feminism, such as how successful women are at combining domesticity, motherhood, and work outside the house. She brings the subject completely up to date by providing an analysis of the current situation of women across the globe.
著者: Margaret Walters
-
Existentialism
- A Very Short Introduction
- 著者: Thomas Flynn
- ナレーター: Jay Snyder
- 再生時間: 4 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
One of the leading philosophical movements of the 20th century, existentialism has had more impact on literature and the arts than any other school of thought. Focusing on the leading figures of existentialism, including Sartre, Nietzsche, Heidegger, Kierkegaard, de Beauvoir, Merleau-Ponty, and Camus, Thomas Flynn offers a concise account of existentialism, explaining the key themes of individuality, free will, and personal responsibility, which marked the movement as a way of life, not just a way of thinking.
著者: Thomas Flynn
-
How the World Became Rich
- The Historical Origins of Economic Growth
- 著者: Mark Koyama, Jared Rubin
- ナレーター: Adam Barr
- 再生時間: 10 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Mark Koyama and Jared Rubin dive into the many theories of why modern economic growth happened when and where it did. They discuss recently advanced theories rooted in geography, politics, culture, demography, and colonialism. Pieces of each of these theories help explain key events on the path to modern riches. Why did the Industrial Revolution begin in eighteenth-century Britain? Why did some European countries, the United States, and Japan catch up in the nineteenth century? Why did it take until the late twentieth and twenty-first centuries for other countries?
著者: Mark Koyama, 、その他
-
The Meaning of Life
- A Very Short Introduction
- 著者: Terry Eagleton
- ナレーター: Jay Snyder
- 再生時間: 3 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
The phrase "the meaning of life" for many seems a quaint notion fit for satirical mauling by Monty Python or Douglas Adams. But in this spirited Very Short Introduction, famed critic Terry Eagleton takes a serious if often amusing look at the question and offers his own surprising answer.
著者: Terry Eagleton
-
American Prometheus
- The Triumph and Tragedy of J. Robert Oppenheimer
- 著者: Kai Bird, Martin J. Sherwin
- ナレーター: Jeff Cummings
- 再生時間: 26 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
J. Robert Oppenheimer was one of the iconic figures of the 20th century, a brilliant physicist who led the effort to build the atomic bomb but later confronted the moral consequences of scientific progress. When he proposed international controls over atomic materials, opposed the development of the hydrogen bomb, and criticized plans for a nuclear war, his ideas were anathema to powerful advocates of a massive nuclear buildup during the anti-Communist hysteria of the early 1950s.
-
-
オッペンハイマー
- 投稿者: まっちゃん 日付: 2023/08/05
著者: Kai Bird, 、その他
-
Foucault (2nd Edition)
- A Very Short Introduction
- 著者: Gary Gutting
- ナレーター: David de Vries
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
In this Very Short Introduction audiobook, Gary Gutting presents a wide-ranging but nonsystematic exploration of some highlights of Foucault's life and thought. Beginning with a brief biography to set the social and political stage, he then tackles Foucault's thoughts on literature, in particular the avant-garde scene; his philosophical and historical work; his treatment of knowledge and power in modern society; and his thoughts on sexuality.
著者: Gary Gutting
-
ウィトゲンシュタイン『哲学探究』入門
- 著者: 中村 昇
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 7 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『哲学探究』を、ひとりでよんでいくのはとても骨がおれる。言語ゲームとは何か…後期ウィトゲンシュタインの代表作『哲学探究』をわかりやすく読み解く。
-
-
ちょっと難しい
- 投稿者: tkhsh 日付: 2024/02/16
著者: 中村 昇
-
The Chrysanthemum and the Sword
- Patterns of Japanese Culture
- 著者: Ruth Benedict
- ナレーター: Cindy Kay
- 再生時間: 10 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Essential for anyone interested in Japanese culture, this unsurpassed masterwork opens an intriguing window on Japan. The World War II-era study by the cultural anthropologist Ruth Benedict paints an illuminating contrast between the people of Japan and those of the United States. The Chrysanthemum and the Sword is a revealing look at how and why our societies differ, making it the perfect introduction to Japanese history and customs.
著者: Ruth Benedict
-
Schopenhauer
- A Very Short Introduction
- 著者: Christopher Janaway
- ナレーター: Kyle Munley
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Schopenhauer is considered to be the most accessible of German philosophers. This book gives a succinct explanation of his metaphysical system, concentrating on the original aspects of his thought, which inspired many artists and thinkers including Nietzsche, Wagner, Freud, and Wittgenstein. Schopenhauer's central notion is that of the will-a blind, irrational force that he uses to interpret both the human mind and the whole of nature.
-
世界史の考え方 (シリーズ歴史総合を学ぶ ①)
- 著者: 小川 幸司, 成田 龍一
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 13 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
近現代の日本史・世界史を総合し、近代化、大衆化、グローバル化の歴史像を考える高校の必修科目が始まる。シリーズ第一巻は中国史、イギリス史、アメリカ史、アフリカ史、中東史の歴史家とともに、近現代史の
-
-
授業を構想する視点を与えてくれる
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/10/07
著者: 小川 幸司, 、その他
-
Political Philosophy
- A Very Short Introduction
- 著者: David Miller
- ナレーター: Luci Bell
- 再生時間: 4 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This Very Short Introduction introduces listeners to the key concepts of political philosophy: authority, democracy, freedom and its limits, justice, feminism, multiculturalism, and nationality. Accessible and assuming no previous knowledge of the subject, it encourages the listener to think clearly and critically about the leading political questions of our time. Miller first investigates how political philosophy tackles basic ethical questions such as "how should we live together in society?"
著者: David Miller
-
The English Language
- A Very Short Introduction
- 著者: Simon Horobin
- ナレーター: Shaun Grindell
- 再生時間: 4 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
In this Very Short Introduction, Simon Horobin investigates how we have arrived at the English we know today and celebrates the way new speakers and new uses mean that it continues to adapt. Engaging with contemporary concerns about correctness, Horobin considers whether such changes are improvements or evidence of slipping standards.
著者: Simon Horobin
-
ファウンダー思考――新規事業を成功に導く6つの武器
- 著者: 信原 威
- ナレーター: 岡部 悟
- 再生時間: 7 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本企業とビジネスパーソンに足りないのは、イントレプレナーシップとアントレプレナーシップ、そして失敗を怖れない“ファウンダー思考”だ!
-
-
延々と自分語りを聞かされるのが辛い
- 投稿者: 村人ジャクソン 日付: 2024/03/27
著者: 信原 威
-
世界史とは何か 「歴史実践」のために
- 著者: 小川 幸司
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 8 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
教員七年目,松本サリン事件の現場から近い県下屈指の名門高に転勤した著者が生徒たちと模索した教育実践,歴史総合の授業を充実させるための作戦(方法)を経て…
-
-
小川先生と出会った生徒さんたちは幸運
- 投稿者: "ki-ki" 日付: 2024/01/24
著者: 小川 幸司
-
Plato
- A Very Short Introduction
- 著者: Julia Annas
- ナレーター: Julia Whelan
- 再生時間: 2 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This lively and accessible introduction to Plato focuses on the philosophy and argument of his writings, drawing the listener into Plato's way of doing philosophy, and the general themes of his thinking. It looks at Plato as a thinker grappling with philosophical problems in a variety of ways, rather than a philosopher with a fully worked-out system. It includes a brief account of Plato's life and the various interpretations that have been drawn from the sparse remains of information.
著者: Julia Annas
-
“個”の誕生―キリスト教教理をつくった人びと
- 著者: 坂口 ふみ
- ナレーター: 増井 なぎさ
- 再生時間: 11 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
古代から中世へ,一大転換期を舞台にした思想劇-キリスト教の基礎を据え,正統と異端を産み落とした教義論争史にわけいる.
-
-
よくぞオーディオブックにしてくれた
- 投稿者: Postcard 日付: 2024/04/19
著者: 坂口 ふみ
-
サステナビリティの経済哲学
- 著者: 松島 斉
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
経済学は複雑な現実をより総合的に捉え,より広い社会的公正を促進する方向に進化できるか.
著者: 松島 斉
-
What Does It All Mean?
- A Very Short Introduction to Philosophy
- 著者: Thomas Nagel
- ナレーター: Adriel Brandt
- 再生時間: 2 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Distinguished author of Mortal Questions and The View from Nowhere sets forth the central problems of philosophical inquiry for the beginning student. Arguing that the best way to learn about philosophy is to think about its questions directly, Thomas Nagel considers possible solutions to nine problems - knowledge of the world beyond our minds, knowledge of other minds, the mind-body problem, free will, the basis of morality, right and wrong, the nature of death, the meaning of life, and the meaning of words.
著者: Thomas Nagel
-
三省堂 世界史
- 著者: 三省堂
- ナレーター: 野々宮 卯妙, 秋 茜, 渡部 龍朗
- 再生時間: 14 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
体系的に歴史を学ぶのに最適の教材は、教科書です。必要不可欠の情報がコンパクトにまとまっていて、とてもスムーズに歴史を学ぶことができます。この作品では、文部科学省検定日本史教科書を六つの時代に分け、全史を総時間数12時間47分で構成しています。 1.古代編:人類の誕生、ローマ帝国の興亡、ビザンツ帝国、唐帝国 2.中世編:イスラーム世界の拡大、ヨーロッパ中世社会、ビザンツ帝国の興亡、モンゴル帝国・明帝国の成立・発展 3.近世編:大航海時代・ルネサンス・オスマン帝国・ムガル帝国・清帝国の時代 4.近代編:産業革命・アメリカ独立革命・フランス革命、アジア・アフリカ・ラテンアメリカの変貌ぶり 5.現代編:第一次世界大戦~第二次世界大戦 6.戦後編:冷戦体制の成立~現在まで ・・・世界史学習の際の良き協力者としても、また、時事問題を読み解くための幅広い教養を身につけるためにも、通勤・通学途上や様々な学習の場面で、「聞く教科書」を活用してください。高校生・受験生や学校関係者はじめ、広く一般社会人の方にも是非聞いていただきたい作品です。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 三省堂
-
Blue Ocean Strategy
- How to Create Uncontested Market Space and Make Competition Irrelevant
- 著者: W. Chan Kim, Renee Mauborgne
- ナレーター: Grover Gardner
- 再生時間: 6 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
In an audiobook that challenges everything you thought you knew, W. Chan Kim and Renee Mauborgne assert that tomorrow's leading companies will succeed, not by battling their rivals for market share in the bloody "red ocean" of a shrinking profit pool, but by creating "blue oceans" of untapped new market spaces ripe for growth.
著者: W. Chan Kim, 、その他
-
チャリティの帝国――もうひとつのイギリス近現代史
- 著者: 金澤 周作
- ナレーター: 吉本 元喜
- 再生時間: 9 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
イギリス独自の重層的なセーフティネットの中で、社会の「錨」のように今日まで働き続けてきたチャリティ。自由主義の時代から、帝国主義と二度の大戦をへて、現代へ。
-
-
非常に面白い
- 投稿者: ポポス 日付: 2022/11/22
著者: 金澤 周作
-
スピノザ――読む人の肖像
- 著者: 國分 功一郎
- ナレーター: 盆子原 康
- 再生時間: 11 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
哲学者とはいかなる人物なのか.何を,どのように,考えているのか.思考を極限まで厳密に突き詰めたがゆえに実践的であるという,驚くべき哲学プログラムを作り上げたスピノザ
-
-
エチカは難しいと言う先入観
- 投稿者: おりゅう 日付: 2024/04/17
著者: 國分 功一郎
-
偶然性・アイロニー・連帯: リベラル・ユートピアの可能性
- 著者: リチャード ローティ (著), 齋藤 純一 (翻訳), 山岡 龍一 (翻訳), 、その他
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 11 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間の連帯は,真理の哲学的な探求によって可能となるものではない.他者への残酷さに対する感性を想像力によって拡張することで達成されるべき,目標なのだ.
著者: リチャード ローティ (著), 、その他
-
Continental Philosophy
- A Very Short Introduction
- 著者: Simon Critchley
- ナレーター: Stephen Bowlby
- 再生時間: 4 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
In this enlightening Very Short Introduction, Simon Critchley shows us that Continental philosophy encompasses a distinct set of philosophical traditions and practices, with a compelling range of problems all too often ignored by the analytic tradition. He discusses the ideas and approaches of philosophers such as Kant, Hegel, Nietzsche, Husserl, Heidegger, Sartre, Habermas, Foucault, and Derrida. He also introduces key concepts such as existentialism, nihilism, and phenomonology, by explaining their place in the Continental tradition.
著者: Simon Critchley
-
新自由主義と教育改革
- 大阪から問う
- 著者: 髙田 一宏
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
欧米を中心に一九八〇年代以降,台頭した新自由主義の教育改革.競争原理や成果主義を主軸とする改革は,公教育の衰退など様々な弊害を生んだ.
著者: 髙田 一宏