すいぎんちたのくとってんかいねい:教え、教わり、子どもが育つしあわせ保育(22世紀アート)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
小林 かつのり
-
著者:
-
山田 十士子
このコンテンツについて
「高校卒業後保育士(保母)の資格を取り、六十歳定年まで四十年乳幼児保育の現場で働いた。五十歳から十年間園長として管理運営にも携わってきた。
我が国が一九六四年の「東京オリンピック」を境に右肩上がりで高度経済成長を始め、「消費は美徳」「経済大国日本」「バブル経済期」「バブル崩壊」等の言葉に象徴されるように、戦後の壊滅的貧困から抜け出すために、豊かさを求めて国民が必死に働いた時代を経て、二〇〇四年までを乳幼児と共に過ごしたことになる。(中略)
どんなに時代が変化しても、子に勝る宝はないと確信している。そこに生まれた命の輝きは我々大人の希望そのものでもあるし、我々自身もまたそのように親に育てられ命を引き継いできたからである。この本に目を通しながら笑ったり、「かわいさ」を感じてもらえたら大変うれしく思う。」(本書「まえがき」より)
「目次]
まえがき
第一章
すいぎんちたのくとってんかいねい
野外レストラン
風を読む
反省の椅子
うんこの話(その1)
うんこの話(その2)
先生、パパが帰ってこないの
赤ちゃんが見たい
給食はどれくらい
ホットケーキ会
ほうとう会
ぶらんこ
ごはん会
キャタピーの木
キャー、おやつはゼリーだ、うれしいな
私のお部屋、どこ?
クイズ大会
ほら、もう早くしなさい
赤飯会
アイスを持ってこーい
ポシェットを縫う
稲の観察
正月のおせち料理の劇
「むかしむかし、あるところに」
先生、ママの友達嫌いなの
桜の木
おやつを分ける
心に残るお父さん
卒園式
第二章
ばあさん学生になって
命を取られるわけじゃなし
女子大生のファッション
資料の字が読めないよー
図書館で思ったこと
オイディプス王(Oidipous)
渋滞にはまった車の中で
休講と留学生
社会人学生の孤独
あとがき
著者略歴
【著者プロフィール】
山田 十士子(やまだ・としこ)
1943年、山梨県生まれ。山梨県在住。
1962年、山梨県立韮崎高等学校卒業後、山梨幼稚園勤務。
1994年、双葉西保育園園長として2004年3月まで在職。同年、山梨英和大学人間文化部入学。
2008年、同大学卒業。
〈主な資格〉
保育士、施設福祉士、認定心理士、カウンセリング実務士、博物館学芸員、日本語教員。
イラスト=飯野理究(いいの・ただすみ)
1984年、群馬県生まれ。
2002年、第26回群馬県民芸術祭高校生の部最優秀賞受賞。
2008年、山梨英和大学卒業。
©山田 十士子 (P)22世紀アート
こちらもおすすめ
-
保育園義務教育化
- (小学館)
- 著者: 古市 憲寿
- ナレーター: 白石 兼斗
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『もしも保育園が義務教育化されたなら…』子供の学力は向上し、児童虐待は減少し、景気も向上?
-
-
保育の質が高ければ
- 投稿者: nob 日付: 2023/11/23
著者: 古市 憲寿
-
小児科医が伝える オンリーワンの花を咲かせる子育て
- 著者: 松永 正訓
- ナレーター: 雨宮 正武
- 再生時間: 5 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私の背中をそっとおしてくれたような気がしました。
心満たされる学び舎のような本です。――仲間由紀恵
著者: 松永 正訓
-
敏感な男の子の伸ばし方
- 著者: 松永 暢史
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 3 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この本で紹介するのは男の子を“男の子らしく”育てるノウハウではありません。男の子として生まれ、感覚が鋭く、感受性が豊かな“敏感な”子どもが
-
-
なるほど、と思える発見が盛りだくさん
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/12/31
著者: 松永 暢史
-
わが子に伝えたいお母さんのための性教育入門
- 著者: 直井 亜紀
- ナレーター: 石崎 紗彩
- 再生時間: 2 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
性について聞かれても、逃げない、隠れない、ごまかさない。 「学校の授業と家庭で伝える性教育の区別」や、「どのような伝え方をすれば無防備な性行動からわが子を守れるのか」
-
-
「警告」!!!!!!がいらない。。。
- 投稿者: チャタ 日付: 2024/08/03
著者: 直井 亜紀
-
誤解だらけの子育て (扶桑社新書)
- 著者: 成田 奈緒子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「いい子にしてえらいね」とほめる、宿題は終わるまでつきそう、スマホやゲームは親が管理する…これらはすべて、脳育て理論的には間違っています!
-
-
育児はこの本だけ読めば良いのでは?
- 投稿者: C@bb@ge 日付: 2024/07/28
著者: 成田 奈緒子
-
なぜか35歳から伸びる人・落ちる人
- 著者: 清水 克彦
- ナレーター: 清水 秀光
- 再生時間: 4 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
将来に備え学力と体力を鍛える10代が「起」、それを受けて社会に船出をする20代が「承」なら、公私ともに「転」の時期となる30代は、その過ごし方や考え方しだいで、40代以降の人生すなわち「結」の部分を大きく左右する10年になります。本書では、だれにでも簡単にできる「戦略的自己プロデュース術」を公開・提案します。周囲にあの人はできると思わせる魅力のプロデュース、他社から来てもらいたいと思わせる仕事のプロデュース、いざというとき頼れる人脈のプロデュース、人間としての大きさ・奥深さのプロデュース、ライバルから頭ひとつ抜け出す自分プロデュース。甘えず、あきらめず、自分を変えるため・進化するための本、ここに登場! ※本商品は「なぜか35歳から伸びる人・落ちる人」(こう書房刊 清水克彦著ISBN:978-4-7696-0950-6 208頁1,470円(税込))をオーディオ化したものです。(C)K.Shimizu 2007
-
-
かきくけこを大切にする。
- 投稿者: 田邊輝真 日付: 2022/05/12
著者: 清水 克彦
-
保育園義務教育化
- (小学館)
- 著者: 古市 憲寿
- ナレーター: 白石 兼斗
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『もしも保育園が義務教育化されたなら…』子供の学力は向上し、児童虐待は減少し、景気も向上?
-
-
保育の質が高ければ
- 投稿者: nob 日付: 2023/11/23
著者: 古市 憲寿
-
小児科医が伝える オンリーワンの花を咲かせる子育て
- 著者: 松永 正訓
- ナレーター: 雨宮 正武
- 再生時間: 5 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私の背中をそっとおしてくれたような気がしました。
心満たされる学び舎のような本です。――仲間由紀恵
著者: 松永 正訓
-
敏感な男の子の伸ばし方
- 著者: 松永 暢史
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 3 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この本で紹介するのは男の子を“男の子らしく”育てるノウハウではありません。男の子として生まれ、感覚が鋭く、感受性が豊かな“敏感な”子どもが
-
-
なるほど、と思える発見が盛りだくさん
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/12/31
著者: 松永 暢史
-
わが子に伝えたいお母さんのための性教育入門
- 著者: 直井 亜紀
- ナレーター: 石崎 紗彩
- 再生時間: 2 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
性について聞かれても、逃げない、隠れない、ごまかさない。 「学校の授業と家庭で伝える性教育の区別」や、「どのような伝え方をすれば無防備な性行動からわが子を守れるのか」
-
-
「警告」!!!!!!がいらない。。。
- 投稿者: チャタ 日付: 2024/08/03
著者: 直井 亜紀
-
誤解だらけの子育て (扶桑社新書)
- 著者: 成田 奈緒子
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「いい子にしてえらいね」とほめる、宿題は終わるまでつきそう、スマホやゲームは親が管理する…これらはすべて、脳育て理論的には間違っています!
-
-
育児はこの本だけ読めば良いのでは?
- 投稿者: C@bb@ge 日付: 2024/07/28
著者: 成田 奈緒子
-
なぜか35歳から伸びる人・落ちる人
- 著者: 清水 克彦
- ナレーター: 清水 秀光
- 再生時間: 4 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
将来に備え学力と体力を鍛える10代が「起」、それを受けて社会に船出をする20代が「承」なら、公私ともに「転」の時期となる30代は、その過ごし方や考え方しだいで、40代以降の人生すなわち「結」の部分を大きく左右する10年になります。本書では、だれにでも簡単にできる「戦略的自己プロデュース術」を公開・提案します。周囲にあの人はできると思わせる魅力のプロデュース、他社から来てもらいたいと思わせる仕事のプロデュース、いざというとき頼れる人脈のプロデュース、人間としての大きさ・奥深さのプロデュース、ライバルから頭ひとつ抜け出す自分プロデュース。甘えず、あきらめず、自分を変えるため・進化するための本、ここに登場! ※本商品は「なぜか35歳から伸びる人・落ちる人」(こう書房刊 清水克彦著ISBN:978-4-7696-0950-6 208頁1,470円(税込))をオーディオ化したものです。(C)K.Shimizu 2007
-
-
かきくけこを大切にする。
- 投稿者: 田邊輝真 日付: 2022/05/12
著者: 清水 克彦