そのハラル大丈夫? (週刊東洋経済eビジネス新書 No.92)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
岩見 聖次
-
著者:
-
週刊東洋経済編集部
このコンテンツについて
何が問題で、そのように対処すべきなのか。ハラル市場をめぐる動きを追った。
本誌は『週刊東洋経済』2014年7月12日号掲載記事や「東洋経済オンライン」掲載記事の加筆に加え、書き下ろし記事も含めて電子化したものです。©東洋経済新報社
こちらもおすすめ
-
失敗しない海外投資 (週刊東洋経済eビジネス新書 No.105)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 1 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
さらなる円安や経済停滞を伴う「悪いインフレ」の可能性を耳にすると、不安を抱く人も多いはず。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
キクタンインドネシア語 【入門編】
- 著者: 阿良田麻里子
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 53 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インドネシア語も「キクタン」方式で! リズムに乗って、日常会話でよく使う語彙とフレーズを場面別にマスターしよう!
著者: 阿良田麻里子
-
よい金融商品・悪い金融商品(週刊東洋経済eビジネス新書No.214)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 1 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたの資産運用の方法は間違っているかもしれない!?
著者: 週刊東洋経済編集部
-
怒涛の半導体&電池(週刊東洋経済eビジネス新書No.272)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 1 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日の丸半導体が凋落して久しいが、ビッグデータとEVシフトで半導体・電池市場が空前の好況を見せている。次世代の「産業のコメ」とも呼ばれる半導体と電池。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
短文音読で覚える英単語 タンタン 高校英語やり直し編
- 著者: 平山 篤
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 5 時間 28 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
40語程度のコンパクトな英語の文章を音読するだけで、高校英単語が1日10語ずつ身に付きます。
著者: 平山 篤
-
新聞・テレビは生き残れるか
- 週刊東洋経済eビジネス新書No.200
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新聞・テレビを頼りにするのは50代以上。彼らがリタイア世代となる10年後、伝統的なマスメディアを取り巻く環境は一段と厳しくなっているだろう。新聞は部数減と配達販売店の苦境を克服できるのか。テレビはネットとの融合は可能なのか。テレビ業界最大の有料メディアNHKの受信料問題とは?。本誌ではメディア業界の現状と未来を考える。
本誌は『週刊東洋経済』2016年11月19日号掲載の24ページ分を電子化したものです。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
失敗しない海外投資 (週刊東洋経済eビジネス新書 No.105)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 1 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
さらなる円安や経済停滞を伴う「悪いインフレ」の可能性を耳にすると、不安を抱く人も多いはず。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
キクタンインドネシア語 【入門編】
- 著者: 阿良田麻里子
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 53 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インドネシア語も「キクタン」方式で! リズムに乗って、日常会話でよく使う語彙とフレーズを場面別にマスターしよう!
著者: 阿良田麻里子
-
よい金融商品・悪い金融商品(週刊東洋経済eビジネス新書No.214)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 1 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたの資産運用の方法は間違っているかもしれない!?
著者: 週刊東洋経済編集部
-
怒涛の半導体&電池(週刊東洋経済eビジネス新書No.272)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 1 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日の丸半導体が凋落して久しいが、ビッグデータとEVシフトで半導体・電池市場が空前の好況を見せている。次世代の「産業のコメ」とも呼ばれる半導体と電池。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
短文音読で覚える英単語 タンタン 高校英語やり直し編
- 著者: 平山 篤
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 5 時間 28 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
40語程度のコンパクトな英語の文章を音読するだけで、高校英単語が1日10語ずつ身に付きます。
著者: 平山 篤
-
新聞・テレビは生き残れるか
- 週刊東洋経済eビジネス新書No.200
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新聞・テレビを頼りにするのは50代以上。彼らがリタイア世代となる10年後、伝統的なマスメディアを取り巻く環境は一段と厳しくなっているだろう。新聞は部数減と配達販売店の苦境を克服できるのか。テレビはネットとの融合は可能なのか。テレビ業界最大の有料メディアNHKの受信料問題とは?。本誌ではメディア業界の現状と未来を考える。
本誌は『週刊東洋経済』2016年11月19日号掲載の24ページ分を電子化したものです。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
イスラム教再考 18億人が信仰する世界宗教の実相 (扶桑社新書)
- 著者: 飯山 陽
- ナレーター: 村上 麻衣
- 再生時間: 8 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
多発する「過激派テロ」、「信教の自由」も「LGBT」も否定、「子供への体罰」や「児童婚」が蔓延、「女性の価値」は男性の半分……。イスラム教は本当に異教徒に寛容で穏健な宗教なのか?
-
-
ロジックが単純すぎる
- 投稿者: 匿名 日付: 2021/08/26
著者: 飯山 陽
-
テスラの実力(週刊東洋経済eビジネス新書No.359)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 1 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えている。核になるのはCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)時代に向けた事業構造の確立であり、テスラは最先端にいる。
-
-
テスラ、頑張れ!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/02/12
著者: 週刊東洋経済編集部
-
船・港 海の経済学(週刊東洋経済eビジネス新書No.344)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 海老塚 久蔵
- 再生時間: 2 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
四面を海に囲まれた日本において貿易の主役は海上輸送だ。成長が続く世界の海上輸送量に対し、日本の輸送量は横ばいにとどまっている。激しい国際競争の中で、日本の生命線ともいえる船と港湾を取り巻く様
著者: 週刊東洋経済編集部
-
デジタル大国 中国(週刊東洋経済eビジネス新書No.365)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 2 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中国ではデジタル技術の開発と社会への実装が猛スピードで進んでいる。2020年11月に公表された35年までのビジョンの中で、重要な位置を占めたのがデジタル化の施策だった。行政サービスのデジタル
著者: 週刊東洋経済編集部
-
アリババの正体 (週刊東洋経済eビジネス新書 No.64)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中国の超巨大ネット通販企業・アリババ。年間の商品取扱高は25兆円にも及び、イーベイや楽天を圧倒。利益水準ではアマゾンにも勝つ。
そのアリババが米国への上場計画を発表し、世界の株式市場を揺るがしている。いまや同社は内需拡大や金融改革など中国の経済政策を動かすほどの存在だ。
創業15年でここまで駆け上がった「怪人」馬雲(ジャック・マー)会長の実像、アリババを動かす中核メンバー、創業期を支えたソフトバンクや米ヤフーとの関係など、謎に包まれた企業の正体に迫った。
本誌は『週刊東洋経済』2014年5月24日号緊急特集の20ページ分を抜粋して電子化したものです。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
孤独という病(週刊東洋経済eビジネス新書No.286)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 1 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「やはり、人間はひとりでは生きづらい」こうした実感を再認識させるような現実が目立つ世の中になってきた。少子高齢化の時代に未婚や離婚、病気、離職などを契機に「孤独」な自分に気づくこともある。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
ファーウェイの真実(上巻) 米国の「制裁」はこれからが本番だ(週刊東洋経済eビジネス新書No.301)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
米中の対立は2018年夏に始まった制裁関税の応酬以降、エスカレートする一方である。この摩擦の中でクローズアップされているのが、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術)だ。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
中国 危うい超大国(週刊東洋経済eビジネス新書No.327)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 2 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2019年10月、中国は建国70周年を迎えた。だが70周年は通過点にすぎず、2021年の共産党創立100周年を経て、2049年に迎える建国100周年こそ、中国指導部が見据える到達点だ。そこま
著者: 週刊東洋経済編集部
-
健康格差(週刊東洋経済eビジネス新書No.185)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
健康でいられるか否かは、自分の管理能力の問題だ。この通念が今、急速に揺らいでいる。糖尿病を悪化させる非正規労働者。受診を抑制する低所得者。肥満と虫歯が顕著な貧困家庭の子どもたち。もはや自己責任だけでは片付けられない健康格差の実態に迫る。
本誌は『週刊東洋経済』2016年7月2日号掲載の18ページ分を電子化したものです。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
分裂する大国アメリカ (週刊東洋経済eビジネス新書 No.94)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:東洋経済新報社
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
オバマ大統領誕生の熱狂から6年。米国が再び岐路に立たされている。
金融危機から景気は回復し、株価は最高値圏を推移しているが、その恩恵を受けているのはわずか一部のスーパーリッチだちだ。スーパーリッチの1%とその他大勢の99%の格差は広がり、政治的な二極化も加速。長期的な経済停滞の懸念も浮上している。
国中から聞こえる不協和音を奏でながら「強いアメリカ」はどこへ向かうのか。
本誌は『週刊東洋経済』2014年11月1日号掲載の24ページ分を電子化したものです。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
とにかく使えるイギリス英語-日常会話からマニアック表現まで
- 著者: 情報センター出版局:編
- ナレーター: 小熊 ひろこ, Nadia Makechnie
- 再生時間: 5 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
シリーズ510万部突破の大ベストセラー『旅の指さし会話帳』から「とにかく使える」イギリス英語全37シーン2000フレーズを徹底収録!
-
-
イギリスが好きな人に
- 投稿者: drivemycar 日付: 2020/12/19
著者: 情報センター出版局:編
-
Branding経営(ブランディング経営)――社員に向き合い続けることが、最良の道~人的投資×管理職育成×社内外広報戦略~
- 著者: 関野 吉記
- ナレーター: 橋本 英樹
- 再生時間: 3 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Branding経営の本質は、人的投資×管理職育成×社内外広報戦略の方程式にアリ!最近、中堅・中小企業の経営者からは、次のような声が聞こえてくる。
著者: 関野 吉記
-
人手不足の正体 (週刊東洋経済eビジネス新書No.77)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 海老塚 久蔵
- 再生時間: 1 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:東洋経済新報社
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
東日本大震災の復興事業や2020年の東京五輪に備えた施設整備など、この数年で建設需要は急拡大。技能労働者の不足で、工事にかかわる人件費はうなぎ上りだ。 国内生産が上向いた自動車産業にも労働者が集まり、小売りや外食などのサービス業にも人手不足が飛び火。牛丼のすき家が人手不足のため一時休業に追い込まれる店舗が相次ぐなど、多くの業界が人手不足だ。 だが、今の日本は繁忙なのに儲からない「豊作貧乏」になってないか? 人手不足の正体に迫る! 本誌は『週刊東洋経済』2014年7月26日号第2特集の20ページ分を抜粋して電子化したものです。
-
-
人手不足の正体(77)
- 投稿者: potato kids 日付: 2022/06/30
著者: 週刊東洋経済編集部
-
保険に騙されるな(週刊東洋経済eビジネス新書No.249)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
保険契約をめぐる高齢者とのトラブルが絶えない。
著者: 週刊東洋経済編集部
-
40歳を過ぎたら、働き方を変えなさい
- 著者: 佐々木 常夫
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 4 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「君はまだ残業してるのか?」
39歳で妻が病に倒れ、自閉症の長男を支えながら、同期トップで東レの取締役まで登りつめた男が教える「究極の働き方改革」
-
-
佐々木常夫さんの他の著書もオーディオブック化願う!
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2020/08/10
著者: 佐々木 常夫
-
儲かる!米国政治学
- 著者: 渡瀬 裕哉
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2020年の民主党のトリプルブルー(大統領選と上下両院選の勝利)、16年の共和党トランプ当選の両方を当てた国際政治アナリストが記す最新の見取り図。「筆者の仕事の一つは、金融機
-
-
2023年4月.すでにこの本で言及された事の一部は現実となっています。
- 投稿者: Ama子ちゃん 日付: 2023/04/26
著者: 渡瀬 裕哉
-
ピケティ完全理解 (週刊東洋経済eビジネス新書 No.108)
- 著者: 週刊東洋経済編集部
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 1 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
累計販売数1万部を超えたNo.76『 トマ・ピケティ『21世紀の資本論』を30分で理解する!』に続くピケティ特集第2弾! 格差が広がり続ける未来を予見したベストセラー『21世紀の資本』を、最も簡単かつ徹底的に解説しました。
-
-
よく纏まっています!
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/06/07
著者: 週刊東洋経済編集部
-
分断を乗り越えるためのイスラム入門
- (幻冬舎新書)
- 著者: 内藤 正典
- ナレーター: 斉藤 マサキ
- 再生時間: 7 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
21世紀に入り欧米諸国にとって最大の脅威はイスラム勢力だった。だが、欧米がイスラムを理解せず、自分たちの価値観を押しつけようとしたことが、対立をより深刻にしたのは否めない。
-
-
自分の中での理解が進みました
- 投稿者: hiro 日付: 2024/06/12
著者: 内藤 正典
そのハラル大丈夫? (週刊東洋経済eビジネス新書 No.92)に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ひなりさ@すま留
- 2019/04/10
意外とホント身近に
外国人留学生など、労働のために日本に来ている外国人の方が、多くなっている今日。
自分の周りに「ムスリム」の方はいなくても、友人や知人の職場にいるというお話しを聞くことが増えた。
作中にもあるように、すべての方が「漢字」を読めるわけではないので、
普段の暮らしも、大変だなと思ったエピソードがある。
友人のエピソードとはなるが、友人の職場で働いているムスリムの女の子がいるそうで、ある日の休憩中、
日本人である友人の元に、休憩室に「従業員用」に、と置いてある、カップめんの1つ(豚骨味)を持ってきて、
「**さん(友人)、これは、豚入ってない?」と、すごくいい笑顔で聞いてきたそうだ、言わなくても、我々日本人は
「スープのメインが豚!」ということがわかるが、彼女は漢字が読めないため、わからない。
そのため友人に聞いたという具合だ。そこで友人は「こんないい笑顔してるのに、「これとんこつだよ」って
すごく言いにくい、けど、言わなくて後で知った日にはかわいそうだな」と
一瞬考え、「これはとんこつだから、**ちゃん(女の子)はこっち(違う味)にしたらどうかな?」と伝えると
「、、、そうですか」と、少し寂しそうだった。」という話しを、このコンテンツを聴きながら思い出しました。
2020年には、オリンピックを迎える日本で、どこまでムスリムの方に、「日本」を楽しんでいただけるのか、
これからの大きな課題になってくるということが改めて感じられました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!