プレビューの再生
  • 【仏像巡り編 #03】参拝前に押さえておきたい「お釈迦様のヒストリー」

  • 著者: Chronicle
  • ナレーター: みほとけ, 加納 有沙
  • 2025/01/24
  • 再生時間: 27 分
  • ポッドキャスト

Audible会員プラン 無料体験

会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

【仏像巡り編 #03】参拝前に押さえておきたい「お釈迦様のヒストリー」

著者: Chronicle
ナレーター: みほとけ, 加納 有沙
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

  • サマリー

  • 【今回のトーク内容】
    お釈迦様生誕の地ルンビニー/母摩耶夫人と白い象/「天上天下唯我独尊」の本当の意味/「四門出遊」お釈迦様が目にした老病死/何事も「中道」の精神/「目覚めた人」を意味する「ブッダ」/仏教の出発点「梵天勧請」/お釈迦様が「亡くなる」という仏教の特徴/ブッダ、最後の食事は?/お釈迦様自身は偶像崇拝を禁じた/ギリシャ彫刻の大きな影響/仏様それぞれの意味と役割/宇宙を表す「毘盧遮那如来」

    「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。

    シーズン7・金曜日は「仏像巡り編」。年間1000体以上、これまで10000体以上拝み倒した、お寺・仏像研究家でお笑い芸人のみほとけさんと、フリーアナウンサーの加納有沙さんが、「聴けば足を運びたくなる」仏像の世界について語っていきます。

    【パーソナリティ】
    みほとけ/お笑い芸人、お寺・仏像研究家

    2015年、アイドルとしてデビュー、2016年にはミス鎌倉を1 年間務めた。2018 年アイドル卒業後、仏像・お寺の面白さを発信するべく、自身を本名の「みほ」と「ほとけ」を掛け合わせ「みほとけ」と名乗り、ピン芸人として再デビュー。クイズ番組や旅番組などのメディアへ出演する傍ら、自称「お寺・仏像研究家」として年間500以上のお寺を訪れており、拝観した仏像は1万体を超える。尊敬するものに近づきたいという気持ちから自身を愛する仏に扮して表現する「仏なりきり」をはじめ、寺院でのイベントやカルチャーセンターでの講演、美術館・博物館とのコラボ、自身がプロデュースする作務衣の発売など、仏像にまつわる活動を幅広く展開中。老若男女問わず、仏像の魅力を伝えている。2024年4月~西国三十三所PR大使みほとけの推しほとけ(笠間書院)発売中。

    みほとけ「みほとけの推しほとけ」(笠間書院):https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW811Y22

    加納有沙/フリーアナウンサー
    2010年に九州朝日放送に入社しアナウンサーを務める。その後2013年1月に文化放送(JOQR)アナウンサーに転職。現在はフリーラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍している。

    【リンク】
    ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
    ・Audible ORIGINAL「パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話」: https://www.audible.co.jp/podcast/B0CX8QSN84
    ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
    ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

    ・カバーデザイン:松嶋こよみ

    *作中で語られる歴史的な事象は、諸説あります。

    ©Chronicle (P)2025 Chronicle
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

【今回のトーク内容】
お釈迦様生誕の地ルンビニー/母摩耶夫人と白い象/「天上天下唯我独尊」の本当の意味/「四門出遊」お釈迦様が目にした老病死/何事も「中道」の精神/「目覚めた人」を意味する「ブッダ」/仏教の出発点「梵天勧請」/お釈迦様が「亡くなる」という仏教の特徴/ブッダ、最後の食事は?/お釈迦様自身は偶像崇拝を禁じた/ギリシャ彫刻の大きな影響/仏様それぞれの意味と役割/宇宙を表す「毘盧遮那如来」

「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、その奥深い世界に触れ、ちょっとだけ、私たちが生きる世界の見方を変えていく番組です。

シーズン7・金曜日は「仏像巡り編」。年間1000体以上、これまで10000体以上拝み倒した、お寺・仏像研究家でお笑い芸人のみほとけさんと、フリーアナウンサーの加納有沙さんが、「聴けば足を運びたくなる」仏像の世界について語っていきます。

【パーソナリティ】
みほとけ/お笑い芸人、お寺・仏像研究家

2015年、アイドルとしてデビュー、2016年にはミス鎌倉を1 年間務めた。2018 年アイドル卒業後、仏像・お寺の面白さを発信するべく、自身を本名の「みほ」と「ほとけ」を掛け合わせ「みほとけ」と名乗り、ピン芸人として再デビュー。クイズ番組や旅番組などのメディアへ出演する傍ら、自称「お寺・仏像研究家」として年間500以上のお寺を訪れており、拝観した仏像は1万体を超える。尊敬するものに近づきたいという気持ちから自身を愛する仏に扮して表現する「仏なりきり」をはじめ、寺院でのイベントやカルチャーセンターでの講演、美術館・博物館とのコラボ、自身がプロデュースする作務衣の発売など、仏像にまつわる活動を幅広く展開中。老若男女問わず、仏像の魅力を伝えている。2024年4月~西国三十三所PR大使みほとけの推しほとけ(笠間書院)発売中。

みほとけ「みほとけの推しほとけ」(笠間書院):https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW811Y22

加納有沙/フリーアナウンサー
2010年に九州朝日放送に入社しアナウンサーを務める。その後2013年1月に文化放送(JOQR)アナウンサーに転職。現在はフリーラジオパーソナリティ、フリーアナウンサーとして活躍している。

【リンク】
・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
・Audible ORIGINAL「パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話」: https://www.audible.co.jp/podcast/B0CX8QSN84
・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

・カバーデザイン:松嶋こよみ

*作中で語られる歴史的な事象は、諸説あります。

©Chronicle (P)2025 Chronicle
activate_buybox_copy_target_t1

【仏像巡り編 #03】参拝前に押さえておきたい「お釈迦様のヒストリー」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。