-
サマリー
あらすじ・解説
哲学にも、ノーベル賞のような賞があります。「賞から読み解く、哲学の傾向」「来年は◯◯哲学がアツい」「募集した今年の哲学プチニュース」など、今年の振り返りと来年の予想をしました。 【目次】 00:00 賞から読み解く、次に来る哲学 01:12 哲学賞でミリオネア 06:59 デキる出版社”みすず書房” 13:43 世界システム論をご存じない? 23:00 ハワイ諸島はシュークリーム 27:27 来年は古代・中世がアツい 35:49 リスナーからの哲学プチニュース 【話に出てきた本】 ◯タコの心身問題 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0052169719 ◯コスモポリタニズム https://amzn.to/49EIWbs ◯アイヌの時空を旅する https://amzn.to/3OSnWnS ◯古代インドの思想 https://amzn.to/3Bv0t9b ◯近代世界システム I https://amzn.to/4gtqqVN ◯隠された聖徳太子 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0089807648 ◯私が諸島である https://www.valuebooks.jp/bp/VS0088612405 ◯歌うカタツムリ https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087527720 ◯哲学者たちの天球 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0085042030 ◯哲学がわかる 中世哲学 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087089239 ◯ギリシア哲学者列伝 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0059197492 ◯ティマイオス https://www.valuebooks.jp/bp/VS0091562739 ◯中世哲学入門 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087172867 ◯大和心と正名 https://amzn.to/41LupZq 【公式グッズ販売中!】 ●ゆる生態学/哲学ラジオ公式グッズ https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb ●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77 【サポーターコミュニティはこちらから】 https://yurugakuto.com/tetsu 【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp ※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【平田トキヒロ:プロフィール】 東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。 アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨https://twitter.com/yuru_philo 【よしのぶ:プロフィール】 横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。 ◯ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 【姉妹チャンネル】 ◯ゆる言語学ラジオ (https://open.spotify.com/show/3nBZ3AgBAfSYdHbpJflIHZ) ◯ゆる...
activate_buybox_copy_target_t1