-
サマリー
あらすじ・解説
「【高槻市】チョコレート効果81袋分で作られた「チョコレート駒」がJR高槻駅にて展示中!」 JR高槻駅構内にて、チョコレートで作られた将棋の駒の展示が行われています。こちらのチョコレート駒は、「将棋のまち高槻」をPRするために株式会社明治によって作られたもの。貼りだされていた解説によると、このチョコレート駒は「チョコレート効果カカオ72%パウチ」81袋分で作られたものなのだとか。これは、将棋会館がオープンとなった令和6年が高槻市の市政施行81年目で、将棋のマス目の81個であることにちなんでいるのだそう。このチョコレート駒の高さは約30センチメートル、重さは約3.2キロあるのだそう。このチョコレート駒は、2024年11月16日に開催された「高槻将棋まつり」でも展示されていました。2025年2月現在は、JR高槻駅構内の中央口改札近くで見ることができます。触ることのできないよう、ケースに入り、さらに赤い囲いもされてありますが、近くに寄って見ることもできますよ。2月14日はバレンタインデー。食べておいしいチョコレートですが、見て楽しむチョコレートも良いのではないでしょうか。 プレスリリース
activate_buybox_copy_target_t1