• #16 ゴールドウイン、山岳旅行会社を買収、ツアー事業強化 / 免税売上高が急ブレーキ 百貨店大手3月度、大手4社が減収
    2025/04/05

    ▼放送内容

    -【ニュース解説】ゴールドウイン、山岳旅行会社を買収

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC016RV0R00C25A4000000/

    -【ニュース解説】免税売上高が急ブレーキ 百貨店大手3月度、大手4社が減収

    https://www.wwdjapan.com/articles/2083989


    ▼参考資料

    ゴールドウイン FY25_3Q_決算説明会資料

    https://ssl4.eir-parts.net/doc/8111/ir_material_for_fiscal_ym/171974/00.pdf

    アルパインツアーサービス株式会社を子会社化し、アクティビティ・ツアー事業を強化

    https://about.goldwin.co.jp/news/page-37538

    アルパインツアーサービス株式会社

    https://www.alpine-tour.com/company/profile.php


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠


    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    22 分
  • #15 大都市近郊ファミリー向けホテルの可能性 / 観光地域づくり法人の登録制度に関するガイドライン
    2025/03/29

    ▼放送内容

    -【ニュース解説】大都市近郊ファミリー向けホテルの可能性

    https://x.com/uki__/status/1904312676756660427

    -【ニュース解説】観光地域づくり法人の登録制度に関するガイドライン

    https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001877805.pdf


    ▼参考資料

    インバウンド1%未満の宿泊実績で、9月の宿泊者数が過去最高を達成!那須ハイランドパーク公式ホテル「TOWAピュアコテージ」

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000499.000005736.html福島・磐梯熱海温泉の栄楽館、個人客取り込みを加速

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC180XA0Y3A011C2000000/

    今後は東京一極集中以上「多極集住」へ~地域別将来推計人口から見る2050 年の地域①~

    https://www.sompo-ri.co.jp/2024/02/29/11443/

    観光地域づくり法人の機能強化に関する有識者会議

    https://www.mlit.go.jp/kankocho/seisaku_seido/dmo/kaigi.html


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠

    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #14 外食インバウンド比率、24年は7%突破 / 老舗旅館の加賀屋 後継者不足に悩む旅館の運営受託など事業の多角化も進める
    2025/03/21

    ▼放送内容

    -【ニュース解説】外食インバウンド比率、コロナ前2倍に 24年は7%突破

    https://news.nissyoku.co.jp/news/yokotah20250228080515707

    -【ニュース解説】老舗旅館の加賀屋社長 渡辺崇嗣氏

    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87381590V10C25A3EA4000/


    ▼参考資料総務省:サービス産業動向調査

    https://www.stat.go.jp/data/mssi/kekka/index.html#abstract

    今この瞬間、日本にいる訪日外国人は●●万人?人口換算で考えてみた

    https://newspicks.com/news/13792111/body/


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠


    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #13 旅館・ホテル市場、24 年度は 5.5 兆円予想 / 訪日客の忘れ物国際配送サービス会社が資金調達
    2025/03/15

    ▼放送内容

    -【ニュース解説】旅館・ホテル市場、24年度は5.5兆円 過去最高を更新へ 3割超が前年度から「増収」インバウンドの獲得追い風

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001038.000043465.html

    -【ニュース解説】忘れ物国際配送サービスを展開するLost Item Delivery株式会社に出資

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000011783.html


    ▼参考資料

    帝国データバンクレポート

    https://www.tdb.co.jp/resource/files/assets/d4b8e8ee91d1489c9a2abd23a4bb5219/28880e9f482a4afa929fe5dca9a42f37/20250312_「旅館・ホテル市場」動向調査.pdf

    https://x.com/uki__/status/1899747845621874757

    タイミー、ホテル業界のスキマバイト利用実態レポート最新版を公開

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000312.000036375.html

    Lost Item Delivery

    https://lost-item.net/


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠

    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #12 世界最大級の観光業界展示会ITBベルリンに参加してみた
    2025/03/09

    ▼放送内容

    -【ニュース解説】世界最大級の観光業界イベント「ITBベルリン2025」

    https://www.travelvoice.jp/20250128-157054


    ▼参考資料

    ITB Berlin

    https://www.itb.com/en/


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠


    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #11 今この瞬間、日本にいる訪日外国人は●●万人? / 滋賀の環境対応型スキー場に集客
    2025/03/01

    ▼放送内容

    -【ニュース解説】今この瞬間、日本にいる訪日外国人は●●万人?人口換算で考えてみた

    https://newspicks.com/news/13792111/body/

    -【ニュース解説】奥伊吹観光・草野社長、滋賀の環境対応型スキー場に集客

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF071OZ0X01C24A2000000/


    ▼参考資料

    日亜化学は子だくさん 育休・祝い金手厚く、社長も応援

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC20B9J0Q5A220C2000000/


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠


    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #10 訪日外客数 単月過去最高を大幅に更新 / 羽田と成田、空港発着枠ギリギリ 訪日6000万人目標に壁
    2025/02/22

    ▼放送内容

    -【ニュース解説】訪日外客数 単月過去最高を大幅に更新

    https://www.jnto.go.jp/news/press/20250219_monthly.html

    -【ニュース解説】羽田と成田、空港発着枠ギリギリ 訪日6000万人目標に壁

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA132A20T10C25A2000000/


    ▼参考資料

    2025年1月訪日外客数について

    https://x.com/uki__/status/1892113293428523426

    2025年訪日客数の予測について

    https://x.com/uki__/status/1877516854228562431

    2024年冬期スケジュール 国際線定期便の概要

    https://www.mlit.go.jp/koku/content/001840613.pdf


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠


    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • #9 スキーリゾートで“夕食弱者”急増「土日は400~500組断るような状態」 / ドン・キホーテを運営するPPIHが通期決算予測を上方修正
    2025/02/15

    ▼放送内容-【ニュース解説】スキーリゾートで“夕食弱者”急増「土日は400~500組断るような状態」 宿泊施設の経営者の高齢化・人手不足で“泊食分離”推進も飲食店が不足 新潟・湯沢町

    https://www.fnn.jp/articles/-/828765

    -【ニュース解説】PPIH:2025年6月期 第2四半期決算業績説明資料

    https://ppih.co.jp/ir/library/earnings/pdf/PPIH_FY2025_Q2_Presentation_J.pdf


    ▼参考資料食のオーバーツーリズムについて(高山)

    https://x.com/uki__/status/1786881775916249211

    訪日外客統計 2024年

    https://www.jnto.go.jp/statistics/data/_files/20250115_1615-1.pdf

    【注目の決算解説】小売大手5社の決算に見るインバウンド需要、各社の戦略は

    https://honichi.com/news/2024/12/11/financialstatement/


    ▼パーソナリティ

    中西 恭大|株式会社D2C X 代表取締役

    https://x.com/uki__⁠


    日本最大級の訪日メディア tsunagujapan.com を運営。海外向けマーケティング事業、越境EC事業(伝統工芸品を世界へ) 、DMC事業(ランドオペレーター事業)を展開。日本の魅力を世界に伝えていきたいという想いと訪日インバウンド産業は人口減少時代の日本を支える基幹産業になると信じて事業に取り組んでおり、地域の魅力を如何にして発掘し創り出し伝えていくかに拘り、観光を中心とした地域産業振興を生業としています。⁠https://www.d2cx.co.jp/promotion_marketing/


    ▼応援フォーム

    ⁠https://forms.gle/Sn5pwt1uokHLJEvY8⁠

    取り上げてほしいニュース、ご感想、質問や疑問、応援コメント、共演してほしいゲストなど、このフォームより何でもお問い合わせください。

    続きを読む 一部表示
    27 分