『エステティシャンマインドで、毎日を明るく、元気に、美しく』のカバーアート

エステティシャンマインドで、毎日を明るく、元気に、美しく

エステティシャンマインドで、毎日を明るく、元気に、美しく

著者: 日本エステティックサロン経営学院 学院長 草野由美子
無料で聴く

このコンテンツについて

エステティックサロンは、見た目の美を求める方が通われる場所だと思われていませんか?

もちろんそれも外面的なケアというひとつの側面なのですが、エステティックサロンでは、三面美容と言って、外面的、内面的、精神的なケアを行います。

《美》は《健康》という土台があって成り立つのですね。その健康的な美を保つための、ひとりひとりのお肌に合った適切なスキンケアや、適度な運動や入浴、睡眠方法などによるストレス緩和の外面的な生活習慣の指導、体の中から健康と美を支えるための食生活のアドバイスなどの内面的なケア、そしてエステティシャンの手による、心地良い、気持ちが良いという皮膚からの刺激によって自律神経が安定することによって、精神的なストレスの緩和にも繋がるのですね。

ひと言でエステティックサロンといっても、外面的なケアを中心としたサービスを提供しているサロンも多いですので、皆さまのイメージは見た目の美を求める方が通われる場所だと思われているのだと思いますが、三面美容を提供しているエステティックサロンでは、お客様の人生に寄り添い、心と身体の健康と美をサポートしているんですよ。

そして、そのサービスを提供しているエステティシャン自身も、エステティシャンとしての知識と技術と人脈を駆使して、毎日を明るく、元気に、美しく過ごしているのです。



ゆうプランド株式会社 

Our Purpose

エステティシャンマインドRは、エステティックサロンに勤務するエステティシャンではなくても、持つことができるマインドです。

エステティシャンマインドRを持つことで、自分自身のセルフケアや、家族や周りの人たちへのファミリーケアなど、心と身体の両面から、「美」と「健康」を健やかに保つためのサポートができるようになっていきます。日本エステティックサロン経営学院 学院長 草野由美子
アート ファッション・テキスタイル 心理学 心理学・心の健康 生物科学 科学 衛生・健康的な生活 装飾美術および設計
エピソード
  • 085.学院長の実体験から学ぶ!お客様目線で考える広告の落とし穴
    2025/10/12
    年齢とともに落ちにくくなった体重や、オンライン化で増えた運動不足…私自身も「指輪が入らなくなった(笑)」という個人的な悩みから、あるメーカーに、おススメのサロンを紹介してもらったんですね。 ところが、紹介されたサロンの広告は“効果結果の押し出し”が強く、テンションの高さが画面越しに伝わってきて、「ここには行きたくないなぁ」と感じてしまいました。これは、いつも私がセミナーでお伝えしている、リテラシーの高い「マジョリティ層」がサロンを選ばない典型的な広告の出し方です。 結果的には、ホットペッパーで探し当てた、「ここなら通えるかな」と感じたサロンに体験に行って、通ってみることにしました~! 今回のエピソードでは、“新しい物好き”層だけを追いかけるプル型集客の落とし穴と、安定経営を支える「お客様を疲れさせない広告戦略」のポイントを深掘りします。 あなたのサロンの広告は、未来の“お客様”の心に届いていますか? あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥ ■YouTube版(#85)https://youtu.be/v_TfnEChsf8 ★JESMA式メソッドエステティックサロン経営の教科書~サロン成長のロードマップ~【解説動画 無料プレゼント!】https://youplando.com/a-content-salon-free/ ▼日本エステティックサロン経営学院:https://youplando.com/ ▼YouTube:https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v ▼リスナーさんからのご質問受付https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 084.継続来店につながる!サロンのアフターフォロー実践術
    2025/10/05
    「数回来てくださったのに、なぜかお客様が続かない…」そんな経験はありませんか?実は多くの場合、技術やメニューに不満があるのではなく、忙しい日常の中でサロンのことを“忘れてしまう”ことや、ちょっとしたきっかけで“行きにくくなる”ことが原因なんです。 ここで大切になるのが アフターフォロー。「ザイアンスの法則」では、人は接触する回数が増えるほど相手に好意や信頼を持ちやすくなるとされています。施術後の肌状態を気遣う一言LINEや、次のお手入れ時期をお知らせするメッセージは、お客様にとって「また行きたい」と思える大きなきっかけになります。 システムからの自動通知ではなく、“人”として伝える小さなフォローこそが、サロンの信頼を深め、リピートにつながる一番の近道です。 お客様に「ここに来ると安心する」と思っていただけるアフターフォローの工夫について、一緒に考えていきましょう。 あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥ ■YouTube版(#84)https://youtu.be/9jpmqfUCLXw ★JESMA式メソッドエステティックサロン経営の教科書~サロン成長のロードマップ~【解説動画 無料プレゼント!】https://youplando.com/a-content-salon-free/ ▼日本エステティックサロン経営学院:https://youplando.com/ ▼YouTube:https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v ▼リスナーさんからのご質問受付https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 083.エステティック業界の未来はどうなる?~安全と信頼のサロン経営へ~
    2025/09/28
    エステティック業界は、この10年で大きく変化をしています。医療美容やフィットネスの勢いに押される中で、本来の強みである「三面美容(外面・内面・精神面のトータルケア)」が見過ごされがちになっています。 今回のエピソードでは、これまでの業界の歩みを振り返りながら、これからのエステティックサロンに求められることをお話ししています。 国民生活センターが注意喚起したHIFU問題や、薬機法違反につながる「小顔」表記の落とし穴など、実際の事例を交えつつ、“お客様に安心して選ばれるサロン”をつくるためのリスクマネジメントの視点をヒントにしてください。 お客様の体を預かる責任があるからこそ、正しい知識と判断力で「安全・信頼・持続可能なサロン経営」につなげていきましょう。未来を見据えるヒントがきっと見つかります。 あなたの毎日が、明るく!元気に!美しく!過ごせるように、参考にしてみてくださいね。♥ ■YouTube版(#83)https://youtu.be/3XsT40K0IB0 ★JESMA式メソッドエステティックサロン経営の教科書~サロン成長のロードマップ~【解説動画 無料プレゼント!】https://youplando.com/a-content-salon-free/ ▼日本エステティックサロン経営学院:https://youplando.com/ ▼YouTube:https://www.youtube.com/@user-qf1ye3rt3v ▼リスナーさんからのご質問受付https://forms.gle/iGqg2XZiQK5A7J2y8
    続きを読む 一部表示
    17 分
まだレビューはありません