Amazonプライム会員限定

3か月無料

聴き放題対象外タイトルです。Audible会員登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
2024年7月22日までAmazonプライム会員限定で3か月無料体験キャンペーン開催中(プライム会員以外の方は30日間無料)。詳細はこちら
会員は12万以上の対象作品が聴き放題、アプリならオフライン再生可能。
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数。プロの声優や俳優の朗読も楽しめます。
無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。
『テクノロ塾 Ep.24【ゲスト:徳井直生】』のカバーアート

テクノロ塾 Ep.24【ゲスト:徳井直生】

著者: 東海林 靖, 前田 章太郎, 望月 佑真
ナレーター: サッシャ, 草野絵美, 平野 啓一郎
¥0で会員登録し購入

無料体験終了後は月額1,500円。いつでも退会できます

  • サマリー

  • <徳井直生 プロフィール>
    徳井直生 (とくい・なお)
    アーティスト/研究者。AIを用いた人間の創造性の拡張を研究と作品制作の両面から模索。アーティスト、デザイナー、AI研究者/エンジニアなどから構成されるコレクティブ、Qosmo(コズモ)を率いて作品制作や技術開発に取り組むほか、23年7月設立のNeutone(ニュートーン)では、AIを用いた新しい「楽器」の開発を手がける。著書に『創るためのAI — 機械と創造性のはてしない物語』(大川出版賞受賞)。博士 (工学)。

    「Chat GPTの隆盛により、将来AIに自分の仕事が奪われるのでは?」
    今、そんな懸念が囁かれています。
    先行き不透明な時代の中で、デジタルに特化した各分野のゲストをお迎え。
    テクノロジーがもたらす未来や、テクノロジーと共存する生活を模索しながら、
    ユーザーと一緒に“これからの時代”を考えていく、トークセッション音声プログラムです。
    第24回のゲストは、アーティスト、研究者の徳井直生。
    ©2023 City Lights, Inc. (P)2023 City Lights, Inc.
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

<徳井直生 プロフィール>
徳井直生 (とくい・なお)
アーティスト/研究者。AIを用いた人間の創造性の拡張を研究と作品制作の両面から模索。アーティスト、デザイナー、AI研究者/エンジニアなどから構成されるコレクティブ、Qosmo(コズモ)を率いて作品制作や技術開発に取り組むほか、23年7月設立のNeutone(ニュートーン)では、AIを用いた新しい「楽器」の開発を手がける。著書に『創るためのAI — 機械と創造性のはてしない物語』(大川出版賞受賞)。博士 (工学)。

「Chat GPTの隆盛により、将来AIに自分の仕事が奪われるのでは?」
今、そんな懸念が囁かれています。
先行き不透明な時代の中で、デジタルに特化した各分野のゲストをお迎え。
テクノロジーがもたらす未来や、テクノロジーと共存する生活を模索しながら、
ユーザーと一緒に“これからの時代”を考えていく、トークセッション音声プログラムです。
第24回のゲストは、アーティスト、研究者の徳井直生。
©2023 City Lights, Inc. (P)2023 City Lights, Inc.

同じ著者・ナレーターの作品

ナレーター

テクノロ塾 Ep.24【ゲスト:徳井直生】に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    2
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    2
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    2
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars
112233のプロフィール画像
  • 112233
  • 2024/06/23

終わっちゃうなんて残念です、、、

かなり楽しく、拝聴させていただきました。業界も多岐にわたったゲストて知的好奇心を刺激してくれました。やる気をださせてくれた番組です。新しい事に進みエネルギーをくれました。まだできていないですが、社会解決目的の起業について諦めていましたが活動を再開しようと思ってます。
番組にはお礼を言いたいです。ありがとうございました。
ぜひ、年に一回や隔年で番組復活なと今回で終わりにならないで欲しいです。
番組をとおしたコミュニティがあれば入りたいですね。何か作られていらっしゃらないですか。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!