エピソード

  • マッチョな声で、ファンシーを売る 縁起物「熊手」をたどる旅 #1778
    2025/02/04

    縁起物の熊手の起源を辿りました。向かったのは東京都足立区の花畑大鷲(はなはたおおとり)神社と、そこから南へ10キロ余り離れた台東区の鷲(おおとり)神社。さらに、今も多くの熊手商が集まるさいたま市南区、太田窪へと足を運びます。

    ※2025年1月14日に収録しました

    ★「beモニター」登録は下記サイトからお願いします!
    https://que.digital.asahi.com/question/10001932

    【関連記事】
    (はじまりを歩く)縁起物の熊手 東京都、埼玉県 福をかきこみ、わしづかみに
    https://www.asahi.com/articles/DA3S16109357.html?iref=omny
    (天声人語)「三の酉」は火の用心
    https://www.asahi.com/articles/DA3S16096789.html?iref=omny
    福を求めて、にぎわい 「安食の酉市」始まる、11日まで栄
    https://www.asahi.com/articles/ASSD7440YSD7UDCB009M.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    寺下真理加(be編集部)
    MC 神田大介
    音源編集 向平真

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    2 時間 1 分
  • 笑い飯哲夫のしんぶん教室118 イチロー氏、米殿堂
    2025/02/04

    大阪ABCラジオ「笑い飯哲夫のしんぶん教室」をノーカットでお届けします。哲夫さんが、スタジオとオンラインで結んだお子さんに、朝日新聞の記事を説明する番組です。118回目は、1月22日付夕刊『イチロー氏、米殿堂 日本選手初「大変光栄なこと」 大リーグ』の記事を取り上げました。

    【関連記事】
    イチロー氏「投票しなかった記者と自宅で飲みたい」 米殿堂入り会見
    https://www.asahi.com/articles/AST1R76Z5T1RUHBI003M.html?ref=omny

    【関連リンク】
    「笑い飯哲夫のしんぶん教室」公式ホームページ https://www.abc1008.com/wara/

    【出演】
    パーソナリティ 哲夫さん(笑い飯)、小寺右子さん(ABCアナウンサー)
    ゲスト 宮脇 祥汰さん(大阪府、男、小5)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    43 分
  • ウクライナのような状況になったら、どうする? 話はナスカにも飛びます #1777
    2025/02/03

    今回の「1on1」は、「社内留学」として期間限定で音声チーム員に加わっている東京社会部の植松佳香です。ウクライナ戦争や無理心中といった深刻な話題から、アンデス文明のロマンある話まで。国際報道部で机を並べた間柄である神田大介と話が弾みます。

    ※2024年12月9日に収録しました

    【関連記事】
    「人を殺せない」日本に来たウクライナの19歳 逃げたと言われても
    https://www.asahi.com/articles/ASS2Q6KX3S29UTIL025.html?iref=omny
    「無理心中」635人の子が犠牲 「児童虐待の最たるもの」低い関心
    https://www.asahi.com/articles/ASSCL235TSCLPTIL001M.html?iref=omny
    ナスカの地上絵、半年で303点発見 山形大、AIを駆使
    https://www.asahi.com/articles/ASS9S4H7CS9SUZHB01JM.html?iref=omny
    ナスカの地上絵研究、ペルー政府動かす本気度 世界最前線の山形大
    https://www.asahi.com/articles/ASS1R4K7VS17UZHB002.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    植松佳香(東京社会部)
    MC 神田大介
    音源編集 寺尾佳恵

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    1 時間 2 分
  • フジテレビ問題、トランプ発言…揺れ動く夕刊 そこに「くまモン」の理由 #1776
    2025/02/02

    「一緒に新聞をめくろう!」今回は主に夕刊をめくります。フジテレビ問題やトランプ発言、追加利上げなどで、夕刊づくりの現場はバタバタしました。そんななか、どうして「くまモン15周年」を誘致したのか。記事への思いを語ります。
    ※2025年1月28日に収録しました。

    【関連記事】
    コロンビア、送還を一転受け入れ 関税で「脅す」トランプ流に妥協
    https://www.asahi.com/articles/AST1W23RST1WUHBI012M.html?iref=omny
    くまモン15周年 抜群の好感度 被災地で出会ったお年寄りの声は
    https://www.asahi.com/articles/AST1P0PZVT1PTLVB003M.html?iref=omny
    十分に寝ていると思っても実は睡眠不足? 自覚とデータとの間に開き
    https://www.asahi.com/articles/AST1R41TBT1RUJHB002M.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    南日慶子
    MC 今永諒
    音源編集 加地ゆうき

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    56 分
  • 政党政治が民衆に見限られるとき、民主主義があおる戦争 100年をたどる旅⑤ #1775
    2025/02/01

    戦間期の歴史をひもとき、戦争のない未来を考える「100年をたどる旅」。大正デモクラシーの後の日本に到来した2大政党時代。その失敗が軍部の台頭を招きました。ワイマール憲法下のドイツや、現代のイスラエルなども引き合いに、「民主的」な政治体制にひそむ危うさを探りました。
    ※2025年1月23日に収録しました。

    【関連記事】
    「憲政の神様」が突き進んだ泥仕合 信を失った政党、隙をついたのは https://www.asahi.com/articles/ASSDN3JCCSDNUPQJ00XM.html?iref=omny
    悲劇はナチス以前から加速していた 民主主義があおる戦争、現代でも https://www.asahi.com/articles/ASSDN31YDSDNUPQJ00VM.html?iref=omny
    閉塞感打破の期待、戦前は軍へ 御厨貴さんが語る今日への教訓 https://www.asahi.com/articles/AST121SP5T12UTFK01JM.html?iref=omny
    戦間期と今の政党政治、三つの相似 五百旗頭薫さんに聞く教訓 https://www.asahi.com/articles/ASSDY24YXSDYUTFK01HM.html?ref=omny

    【出演・スタッフ】
    藤田直央(編集委員)
    奥寺淳(編集委員)
    MC・音源編集 岸上渉

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    1 時間 26 分
  • 氷上の格闘技アイスホッケーのいま ベテラン選手が選んだデュアルキャリア #1774
    2025/01/31

    氷上の格闘技ともいわれるアイスホッケー。日本のトップチームはこの20年、企業主体からクラブチームへと様変わりしました。長年アイスホッケーを取材してきた記者と、学生時代にアイスホッケー部マネジャーだった音声チーム員が、いまを語り合います。
    *1月16日に収録しました。

    【関連リンク】
    ニュースレター「スポーツPlus」のページ・登録はこちら
    https://www.asahi.com/special/sportsplus/

    【関連記事】
    エリート街道を歩んだ37歳、初めての就活 プライドを捨て得たもの
    https://www.asahi.com/articles/AST1S4FLDT1SUTQP00PM.html?iref=omny
    J→アイホ 生かされるファン拡大のノウハウ「常にビジネス目線」
    https://www.asahi.com/articles/ASS4253HVS3WUTQP012.html?iref=omny
    途絶えたリーグ参戦 氷都の釧路、アイスホッケーチームに訪れた危機
    https://www.asahi.com/articles/ASR9G4Q6YR9CIIPE023.html?iref=omny

    【出演】
    八鍬耕造(スポーツ部)
    MC・音源編集 南日慶子

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    1 時間 14 分
  • デジタル版の新聞に「勝ち筋」ありますか? 同期だけれど縁遠い、冨名腰隆が奥山晶二郎と話します #1773
    2025/01/30

    朝日新聞社の2000年入社は178人いました。これだけ数がいると、同期だけれど縁遠くなる人も。ほとんど話したことがないという冨名腰隆と奥山晶二郎が、ポッドキャストという舞台を与えられて話します。聞き耳を立てる感覚でお楽しみください!

    【冨名腰隆が見出しを付けた記事】
    政倫審、促す首相に募る不信 非公認おそれ、姿勢変わる自民参院
    https://www.asahi.com/articles/ASSCJ1H69SCJUTFK008M.html?iref=omny
    知らなかった、任せていた、そして責任を回避した 衆院政倫審
    https://www.asahi.com/articles/ASSCJ1H69SCJUTFK008M.html?iref=omny
    同じ文言、思惑バラバラ 「103万円の壁」で合意した自公国の壁
    https://www.asahi.com/articles/ASSDC46LXSDCUTFK00WM.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    奥山晶二郎(前withnews編集長)
    MC 冨名腰隆(政治部デスク)
    音源編集 向平真

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    1 時間 28 分
  • 時を巻き戻してもいいですか 部屋とカセットテープと私 #1772
    2025/01/29

    【番組内容】
    今回の1on1は、「一緒に新聞をめくろう!」メンバーの加地ゆうきです。文豪がカンヅメになったクラシックホテルに憧れたり、カセットテープの温かみにひかれたり。また、初の「巨大地震注意」が出た1週間についても振り返りました。

    ※2024年12月20日に収録しました。

    【関連記事】
    伊集院静さんも亡くなる前に…文豪に愛された「山の上ホテル」休業へ https://www.asahi.com/articles/ASS276601S26OXIE00S.html?iref=omny
    初の「巨大地震注意」発表に苦慮した住民 次への備え、どうすれば?https://www.asahi.com/articles/ASS972P94S97PTIL001M.html?iref=omny
    ウォークマンを生んだ会長のひとこと 「音」の名を持つソニーの革新
    https://www.asahi.com/articles/ASRDW3D6QRDTOIPE016.html?iref=omny

    【出演】
    MC 神田大介
    音源編集 加地ゆうき

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → podcast@asahi.com

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    1 時間