• バイブス人類学

  • 著者: J-WAVE
  • ポッドキャスト

バイブス人類学

著者: J-WAVE
  • サマリー

  • FMラジオ J-WAVE(81.3FM)「PEOPLE’S ROASTERY」にてオンエア中の「バイブス人類学」(月―木 14:05~14:25)のポッドキャスト版。NAVIGATORは長井優希乃。


    バイブス人類学は「文化を知る楽しさ」を学ぶ時間。

    文化人類学に関する専門家をはじめ、ミュージシャンや俳優、文化人など、さまざまなゲストを迎え、“日常”の当たり前を問い直しながら、人と世界について考えていきます。

    J-WAVE
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

FMラジオ J-WAVE(81.3FM)「PEOPLE’S ROASTERY」にてオンエア中の「バイブス人類学」(月―木 14:05~14:25)のポッドキャスト版。NAVIGATORは長井優希乃。


バイブス人類学は「文化を知る楽しさ」を学ぶ時間。

文化人類学に関する専門家をはじめ、ミュージシャンや俳優、文化人など、さまざまなゲストを迎え、“日常”の当たり前を問い直しながら、人と世界について考えていきます。

J-WAVE
エピソード
  • #3 新社会人必聴!平野紗季子がおススメする東京ランチ!
    2025/04/13

    4/3(木)の放送では、フードエッセイストの平野紗季子さんをお迎えして。

    毎週月曜配信のおいしいポッドキャスト『味な副音声~voice of food~』でもお馴染みの平野さん。

    番組開始からこれまで5年分をまとめた一冊『おいしくってありがとう 味な副音声の本』が発売に!

    食を通して平野さんの当たり前がひっくり返った瞬間は?この春、上京してきた新社会人におススメするランチとは?

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #2「ツカレナオース」、「アジダイジョウブ」ってどんな意味?
    2025/04/13

    4/2(水)の放送では、作家の佐々木良さんをお迎えして。

    万葉集を現代の若者言葉やギャル語で訳した『愛するよりも愛されたい』が話題になった佐々木さん。

    南太平洋の島国 パラオ共和国で使われている日本語を集めた新著『ツカレナオース!』を出されたばかり。今も進化し続ける日本語由来のパラオ語についてや佐々木さんが思う言葉のロマンとは?



    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #1 そもそも人類学って?
    2025/04/13

    4/1(火)の放送では、

    文化人類学者・奥野克巳さんをお迎え。

    そもそも人類学って?

    さらに、奥野さんが行動をともにしてきた

    ボルネオ島の狩猟採集民「プナン」の社会・暮らしについて伺いました。


    続きを読む 一部表示
    20 分

バイブス人類学に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。