エピソード

  • #17 寄藤文平さんのミシマ社ラジオ指南
    2024/11/12

    ミシマ社ラジオ第17回は文平銀座の寄藤文平さんをゲストにお招きし、ミシマ社ラジオヘビーリスナーならではご意見をお聞きしながら、方向性を見つめ直すことができました。
    10月刊の『tupera tuperaのアイデアポケット』の装丁や制作裏話など、たくさんお話しています。ぜひお聴きください。

    <関連書籍>

    『tupera tuperaのアイデアポケット』 tupera tupera(著) 
    『ちゃぶ台13 特集:三十年後』 ミシマ社(編)
    『バンド』 クリープハイプ / 木村俊介(著)
    『ここだけのごあいさつ』 三島邦弘(著)
    『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』 仲野徹(著) 

    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    1 時間 16 分
  • #16 高橋久美子さんがやってきた!
    2024/10/25

    ミシマ社ラジオ第16回は『わたしの農継ぎ』の著者である高橋久美子さんがミシマ社京都オフィスにきてくださった模様をお届けします。
    その日の夜は能楽師・有松遼一さんとの対談イベント「わたしたちの 農継ぎ×能継ぎ ~同い年対談~」を京都の恵文社さんで行いました。
    その様子は後日、30分のダイジェスト版をミシマ社ラジオで配信予定です。おのたしみに。


    <関連書籍>

    『わたしの農継ぎ』 『その農地、私が買います』 高橋久美子(著)

    『舞台のかすみが晴れるころ』 有松遼一(著)

    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #15 上田誠さんに「残し方」を学ぶ
    2024/09/26

    ミシマ社ラジオ第15回はミシマとフジモトが偶然同じ日にヨーロッパ企画の「来てけつかるべき新世界」を観劇していたお話から、脚本家の上田誠さんがミシマ社の雑誌『ちゃぶ台13』に寄稿してくださったエッセイ「劇団と劇の残しかた 時をかけるか、劇団」についてお話しました。

    今年の5月にこのラジオでも発刊延期のお知らせをした『ちゃぶ台13』、いよいよ10月24日(木)に発刊です。「三十年後」というテーマで、いろんな分野の方々が原稿を書いてくださり完成しました。4ヶ月延ばしてよかった、またみなさんに待った甲斐があったと思っていただけるような内容になっていますので、ぜひ読んでいただきたいです。

    <関連書籍>

    『ちゃぶ台13』 ミシマ社(編)

    ヨーロッパ企画の本 我々、こういうものです。』 ミシマ社(編)


    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #14 継ぐってどうする?
    2024/08/28

    ミシマ社ラジオ第14回はミシマ社・自由が丘オフィスのホシノが登場し、編集を担当した9月の新刊『わたしの農継ぎ』についてお話しました。

    今後、著者の高橋久美子さんと能楽師の有松遼一さんとのイベントも予定しておりますので、ぜひお楽しみに。(イベント詳細は決まり次第、お知らせいたします)

    <関連書籍>
    『わたしの農継ぎ』 高橋久美子(著)

    『その農地、私が買います』 高橋久美子(著)

    『舞台のかすみが晴れるころ』 有松遼一(著)

    『謎の症状 心身の不思議を東洋医学からみると? 若林理砂(著)

    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    15 分
  • #13 徒然なる回
    2024/08/09

    ミシマ社ラジオ第13回は徒然なるままに、この暑い夏にまつわるお話をしました。
    8月8日(木)にミシマ社初の復刊本『なんといふ空』がリアル書店先行発売しております。まだまだ暑い日が続きますが、ぜひ書店さんへ足をお運びいただき、新しい本との出会いを楽しんでいただけたらと思います。



    <関連書籍>
    『なんといふ空』 最相葉月(著)

    『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』 仲野徹(著)

    『勘定侍 柳生真剣勝負〈一〉 召喚』(小学館文庫) 上田秀人(著)


    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #12 南大門市場よりこんにちは
    2024/07/10

    ミシマ社ラジオ第12回は、韓国の南大門市場からお届けします。
    ミシマ社代表・三島邦弘の著書『ここだけのごあいさつ』の韓国語版『面白いことをすると、どうにかこうにか回る』が出版されました。その記念イベントと取材のため韓国出張中のミシマと今回の出版でもお世話になった翻訳家のバク先生が豚足を食べながらたのしくお話しています。

    バク先生のX(旧Twitter)の投稿も合わせてご覧ください。

    三島さんの「メタファー」の使い方を間近で見ていて、「メタファー」は完結しない言葉だということにあらためて気づかれる。三島さんがよく使われる「飛行機」や「小舟」そして「自転車」というメタファーはまさに完結に激しく抵抗しているように僕の目には見える。メタファーが効果を生むには…

    『ここだけのごあいさつ』韓国語版『面白いことをすると、どうにかこうにか回る』南大門市場の豚足

    <関連書籍>

    『ここだけのごあいさつ』(ちいさいミシマ社) 三島邦弘(著)

    <みんなのミシマガジン>

    朴先生の日本語レッスン ー新しい「普通」をめざして 朴東燮(バク・ドンソップ) 
    第6回 「普通」に翻弄され、 「普通」に逃げ、 「普通」に居つくことを超えてⅡ

    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • #11 読もう!読もう!『極楽よのぅ』
    2024/07/04

    ミシマ社ラジオ第11回は、前回に引き続き6月の新刊『極楽よのぅ』についてお話しています。編集担当ノザキが気づいたこの本のすごいこととは…?


    今回もみつばちミュージアム MIKKEから内田健太郎さん、そして森の案内人・三浦豊さんの声をお届けします!


    みつばちミュージアム MIKKE

    • 営業日時:木・金・土・日 11時〜16時 
    • 場所:〒742-2512 山口県大島郡周防大島町平野1267-1


    <関連書籍>

    『極楽よのぅ』(ちいさいミシマ社) 内田健太郎(著)

    『木のみかた 街を歩こう、森へ行こう』 三浦豊(著)

    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • #10 『極楽』級のすがすがしさを
    2024/06/27

    ミシマ社ラジオ第10回は6月の新刊『極楽よのぅ』をご紹介します。
    担当編集ノザキも登場し、著者の内田健太郎さんってどんな人なのか、島での暮らしについてお話ししました。

    そして今回は、養蜂家である内田さんが先月オープンされたばかりのみつばちミュージアム MIKKEからご本人の声を交えてお届けします!


    みつばちミュージアム MIKKE

    • 営業日時:木・金・土・日 11時〜16時 
    • 場所:〒742-2512 山口県大島郡周防大島町平野1267-1

    <関連書籍>

    『極楽よのぅ』(ちいさいミシマ社) 内田健太郎(著)

    『ダンス・イン・ザ・ファーム 周防大島で坊主と農家と他いろいろ 中村明珍(著)

    『ちゃぶ台』 ミシマ社(編)

    ※AIによる文字起こしのため、一部文字表記に誤りが生じる場合があります

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    15 分