• 人生は意味ない?なぜいつか〇ぬのに生きなければならないのか?哲学科卒が解説 │ 哲学ラジオ

  • 2024/09/16
  • 再生時間: 13 分
  • ポッドキャスト

人生は意味ない?なぜいつか〇ぬのに生きなければならないのか?哲学科卒が解説 │ 哲学ラジオ

  • サマリー

  • 本シリーズは哲学科卒の私うぇいが、哲学っぽい話題をざっくり解説する音声コンテンツです。今回は宮崎智之さんの『平熱のまま、この世界に熱狂したい』をおすすめ本として紹介しました。 話すスピードがゆっくりに感じられる方には、倍速視聴がおすすめです。 ▼参考・関連文献 長谷川寿一・長谷川眞理子・大槻久『進化と人間行動 第2版』東京大学出版会、2022年 https://amzn.to/3Xc55JV 五百部裕・小田亮編『心と行動の進化を探る──人間行動進化学入門』朝倉書店、2023年 https://amzn.to/3WgKe6f 田中泉吏・鈴木大地・太田紘史『意識と目的の科学哲学』慶應義塾大学三田哲学会叢書、2024年 https://amzn.to/3zyo4ol リチャード・ドーキンス『利己的な遺伝子 40周年記念版』日髙敏隆他訳、紀伊國屋書店、2018年 https://amzn.to/3zCf8y7 鈴木隆美『恋愛制度、束縛の2500年史──古代ギリシャ・ローマから現代日本まで』光文社新書、2018年 https://amzn.to/3zsPLyA 牛窪恵『恋愛結婚の終焉』光文社新書、2023年 https://amzn.to/4eROnWD 橘玲『男と女 なぜわかりあえないのか』文春新書、2020年 https://amzn.to/3LghpBD L・A・ポール『今夜ヴァンパイアになる前に──分析的実存哲学入門』奥田太郎・薄井尚樹訳、名古屋大学出版会、2017年 https://amzn.to/4cJccxY 森岡正博・蔵田伸雄編『人生の意味の哲学入門』春秋社、2023年 https://amzn.to/3xLnOSj 國分功一郎『暇と退屈の倫理学』新潮文庫、2021年 https://amzn.to/45fNIKh マルティン・ハイデガー『存在と時間』熊野純彦訳、岩波文庫、2013年 https://amzn.to/4b0mY1o 戸田山和久『哲学入門』ちくま新書 https://amzn.to/3Xy1Wmm トマス・ネーゲル『新装版 コウモリであるとはどのようなことか』永井均訳、2023年 https://amzn.to/3ZoWnJj 森岡正博・寺田にゃんこふ『まんが 哲学入門──生きるって何だろう?』講談社現代新書、2013年 https://amzn.to/3MKwwE9 永井均「この現実が夢でないとはなぜいえないのか?」、青山拓央他『現代思想2024年1月号 特集=ビッグ・クエスチョン──大いなる探究の現在地』新曜社、2023年 https://amzn.to/3WsSMXG 松田毅『夢と虹の存在論──身体・時間・現実を生きる』講談社選書メチエ、2021年 https://amzn.to/4fs5oqw しんめいP・鎌田東二『自分とか、ないから。──教養としての東洋哲学』サンクチュアリ出版、2024年 https://amzn.to/46o5CLn 木島泰三『自由意志の向こう側──決定論をめぐる哲学史』講談社選書メチエ、2020年 https://amzn.to/3BhJ2Z6 小山慶太・佐々木ケン『マンガ おはなし物理学史──物理学400年の流れを概観する』講談社ブルーバックス、2015年 https://amzn.to/3z9MowX 竹内薫『ゼロから学ぶ量子力学 普及版 量子世界への、はじめの一歩』講談社ブルーバックス、2022年 https://amzn.to/3ZlZQbH 和田純夫『量子力学の多世界解釈──なぜあなたは無数に存在するのか』講談社ブルーバックス、2022年 https://amzn.to/3XtXSTM ※本リンクはAmazonアソシエイトプログラムの一環として設置されており、これらのリンク経由での購入により紹介者に収益が発生します。 〇思考の材料になっているもの SEKAI NO OWARI「生物学的幻想曲」 キタニタツヤ「きっとこの命に意味は無かった」「波に名前をつけること、僕らの呼吸に終わりがあること。」 RADWIMPS「おしゃかしゃま」「狭心症」 生物が生きる目的を、自己保存ではなく時間と共に在り続ける事自体に見出すと、淘汰される個体にも救いが生じるということ https://togetter.com/li/1035488 ▼個人的激おすすめサービス:Amazonオーディブル https://amzn.to/45OHIIw ▼欲しいものリスト(支援オナシャス) https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/X2IM9IH3W162?ref_=wl_share ▼SNS 〇note:うぇい@哲学 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/wayundweg/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 〇X:うぇい@オススメ書籍紹介 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/wayundweg⁠⁠ 〇YouTube:【哲学】うぇいちゃんねる Way Channel ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCf81tQ5gTlhfwkoLuWWquhw⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
    続きを読む 一部表示
activate_samplebutton_t1

あらすじ・解説

本シリーズは哲学科卒の私うぇいが、哲学っぽい話題をざっくり解説する音声コンテンツです。今回は宮崎智之さんの『平熱のまま、この世界に熱狂したい』をおすすめ本として紹介しました。 話すスピードがゆっくりに感じられる方には、倍速視聴がおすすめです。 ▼参考・関連文献 長谷川寿一・長谷川眞理子・大槻久『進化と人間行動 第2版』東京大学出版会、2022年 https://amzn.to/3Xc55JV 五百部裕・小田亮編『心と行動の進化を探る──人間行動進化学入門』朝倉書店、2023年 https://amzn.to/3WgKe6f 田中泉吏・鈴木大地・太田紘史『意識と目的の科学哲学』慶應義塾大学三田哲学会叢書、2024年 https://amzn.to/3zyo4ol リチャード・ドーキンス『利己的な遺伝子 40周年記念版』日髙敏隆他訳、紀伊國屋書店、2018年 https://amzn.to/3zCf8y7 鈴木隆美『恋愛制度、束縛の2500年史──古代ギリシャ・ローマから現代日本まで』光文社新書、2018年 https://amzn.to/3zsPLyA 牛窪恵『恋愛結婚の終焉』光文社新書、2023年 https://amzn.to/4eROnWD 橘玲『男と女 なぜわかりあえないのか』文春新書、2020年 https://amzn.to/3LghpBD L・A・ポール『今夜ヴァンパイアになる前に──分析的実存哲学入門』奥田太郎・薄井尚樹訳、名古屋大学出版会、2017年 https://amzn.to/4cJccxY 森岡正博・蔵田伸雄編『人生の意味の哲学入門』春秋社、2023年 https://amzn.to/3xLnOSj 國分功一郎『暇と退屈の倫理学』新潮文庫、2021年 https://amzn.to/45fNIKh マルティン・ハイデガー『存在と時間』熊野純彦訳、岩波文庫、2013年 https://amzn.to/4b0mY1o 戸田山和久『哲学入門』ちくま新書 https://amzn.to/3Xy1Wmm トマス・ネーゲル『新装版 コウモリであるとはどのようなことか』永井均訳、2023年 https://amzn.to/3ZoWnJj 森岡正博・寺田にゃんこふ『まんが 哲学入門──生きるって何だろう?』講談社現代新書、2013年 https://amzn.to/3MKwwE9 永井均「この現実が夢でないとはなぜいえないのか?」、青山拓央他『現代思想2024年1月号 特集=ビッグ・クエスチョン──大いなる探究の現在地』新曜社、2023年 https://amzn.to/3WsSMXG 松田毅『夢と虹の存在論──身体・時間・現実を生きる』講談社選書メチエ、2021年 https://amzn.to/4fs5oqw しんめいP・鎌田東二『自分とか、ないから。──教養としての東洋哲学』サンクチュアリ出版、2024年 https://amzn.to/46o5CLn 木島泰三『自由意志の向こう側──決定論をめぐる哲学史』講談社選書メチエ、2020年 https://amzn.to/3BhJ2Z6 小山慶太・佐々木ケン『マンガ おはなし物理学史──物理学400年の流れを概観する』講談社ブルーバックス、2015年 https://amzn.to/3z9MowX 竹内薫『ゼロから学ぶ量子力学 普及版 量子世界への、はじめの一歩』講談社ブルーバックス、2022年 https://amzn.to/3ZlZQbH 和田純夫『量子力学の多世界解釈──なぜあなたは無数に存在するのか』講談社ブルーバックス、2022年 https://amzn.to/3XtXSTM ※本リンクはAmazonアソシエイトプログラムの一環として設置されており、これらのリンク経由での購入により紹介者に収益が発生します。 〇思考の材料になっているもの SEKAI NO OWARI「生物学的幻想曲」 キタニタツヤ「きっとこの命に意味は無かった」「波に名前をつけること、僕らの呼吸に終わりがあること。」 RADWIMPS「おしゃかしゃま」「狭心症」 生物が生きる目的を、自己保存ではなく時間と共に在り続ける事自体に見出すと、淘汰される個体にも救いが生じるということ https://togetter.com/li/1035488 ▼個人的激おすすめサービス:Amazonオーディブル https://amzn.to/45OHIIw ▼欲しいものリスト(支援オナシャス) https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/X2IM9IH3W162?ref_=wl_share ▼SNS 〇note:うぇい@哲学 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/wayundweg/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 〇X:うぇい@オススメ書籍紹介 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/wayundweg⁠⁠ 〇YouTube:【哲学】うぇいちゃんねる Way Channel ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCf81tQ5gTlhfwkoLuWWquhw⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

人生は意味ない?なぜいつか〇ぬのに生きなければならないのか?哲学科卒が解説 │ 哲学ラジオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。