あらすじ・解説
<今回のトーク内容>
身体とメンタルってつながってる/「人って人のために生きるんだな」/頑張ってると波動が生まれる/物語にしないと生きてる意味を見いだせない/20億はパイの実みたいになくなる/破天荒じゃない、意外と堅実/人間には過程が必要/アンチもいるからおもしろいじゃん/ターゲットの周りを攻める/後味の悪さが日本人に一番効く攻撃
<今回の紹介書籍はこちら>
『リアル 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』井上雄彦(集英社)
https://amzn.to/3MLEc90
『生きるとは、自分の物語をつくること』小川洋子(著)、 河合隼雄(著)(新潮社)
https://amzn.to/47rpTQJ
『サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福 (河出文庫)』ユヴァル・ノア・ハラリ(著)、柴田裕之(翻訳)(河出書房新社)
https://amzn.to/4euf6HT
『物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術』けんすう(古川健介)(幻冬舎)
https://amzn.to/4d3xExQ
【メールアドレス(人生や仕事、恋愛相談はこちらまで)】
books_and_life@gentosha.co.jp
身体とメンタルってつながってる/「人って人のために生きるんだな」/頑張ってると波動が生まれる/物語にしないと生きてる意味を見いだせない/20億はパイの実みたいになくなる/破天荒じゃない、意外と堅実/人間には過程が必要/アンチもいるからおもしろいじゃん/ターゲットの周りを攻める/後味の悪さが日本人に一番効く攻撃
<今回の紹介書籍はこちら>
『リアル 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』井上雄彦(集英社)
https://amzn.to/3MLEc90
『生きるとは、自分の物語をつくること』小川洋子(著)、 河合隼雄(著)(新潮社)
https://amzn.to/47rpTQJ
『サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福 (河出文庫)』ユヴァル・ノア・ハラリ(著)、柴田裕之(翻訳)(河出書房新社)
https://amzn.to/4euf6HT
『物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術』けんすう(古川健介)(幻冬舎)
https://amzn.to/4d3xExQ
【メールアドレス(人生や仕事、恋愛相談はこちらまで)】
books_and_life@gentosha.co.jp
©2024 Gentosha (P)2024 Audible, Inc.
activate_buybox_copy_target_t1
家入一真の本と人生 #16に寄せられたリスナーの声
総合評価
ナレーション
ストーリー
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
並べ替え:
絞り込み:
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/10/14
続けて欲しいです。
聞き入ってしまう内容ばかりで飽きません。まずは先入観なしに多くの方に聴いて欲しいコンテンツと思います。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/10/16
やめないでくださいー
週一の楽しみです!
2人のこのゆるさの中から生まれる会話、すごく好きなんです!
直接的ではなく、じんわり響いてくるこのラジオの言葉たちに救われています。
わたしもこのラジオとともに歳を重ねたいです!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!