エピソード

  • 130.「自分が自分のホーム」になる心の成長と癒しの旅
    2025/03/30
    MC/武田亜季 ゲスト/渡辺江里子さん カウンセラーや講師としての活動を続けながら、ご自身のアダルトチルドレンからの回復と成長の旅を優しく分かち合ってくれる渡辺江里さん。 「もっと頑張らなきゃ」と自分を追い込み、仕事も家庭も無理をし続けて、ふと気づけば限界に…。 そんなパターンを繰り返していた江里さんが、実はそうやって自分を追い詰めることが周りの人に一番負担をかけているのかもしれないと気が付くお話です。 このエピソードでは、自分自身を大切にする責任の大切さと、「自分が自分の家になる」という心の成熟について深く掘り下げます。自分を大切にすることで人生がどう変わるのか、心の成長を求める全ての人へ贈る珠玉の対話です。 カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry 東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 129.傾聴の効果を改めて実感した!
    2025/03/23
    MC/朝妻秀子 ゲスト/浜田裕子さん 東京ビジネスカウンセラー学院では、月に1度「傾聴道場」を開催しています。当校でも多くの講座がオンライン開催になっているのですが、この「傾聴道場」は、リアルな講座として、 丸一日かけて、傾聴をトレーニングする講座です。そこにご参加くださった裕子さん、カウンセラー役になったりクライエント役になったりする中で、気が付いたらご自身のモヤモヤがなくなっていたということでした!傾聴の効果は大きいですね。 カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry 東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 128.成長の糧に変える!指導やフィードバックをダメージなく受け取るコツ
    2025/03/16
    MC/武田亜季 ゲスト/小室知津子さん 年度の区切りを迎え、新たなステージへと歩みを進める今。 あなたは成長のチャンスとなる「指摘」や「フィードバック」を、どのように受け止めていますか? 多くの人にとって、他者からの指導は時に心の防衛本能を刺激し、貴重な学びの機会を逃してしまうことも。 今回の井戸端会議では、自分の心を守りながらも、他者からの声を成長の糧に変える大切さについてお話ししています。 明日への一歩を、より確かなものにするための時間を、ぜひご一緒に。 カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry 東京ビジネスカウンセラー学院のメルマガ登録はこちら ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 127.心理学を学んでから、相手の成長を信じて待てるようになりました!
    2025/03/09
    MC/武田亜季 ゲスト/有賀奈緒子さん 今年からカウンセラーとして活動を始めた奈緒子さんをゲストにお招きしての井戸端会議。心理に興味を持ったきっかけから、今の活動までのお話しを伺いました。 心理学を学んで一番変わったことを実感したのは、娘の「受験」だったそうです。二人いる娘のサポートの仕方が、心理を知る前の自分と、心理を学び取り入れた自分では全く異なったそうです。お嬢さんに「お母さん変わったよね」と言われるほど。 悩んでいる相手との適切な距離が違っていた!!!と気が付いたそうです。 現在、奈緒子さんは子育てを頑張るママの応援サイト「ally」にて、日々ママたちの相談を担当しています! ママのための聴く1on1オンラインサービス(アリー)⇒ https://ans-design.jp/ally カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry カウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor プロカウンセラーを目指せる東京ビジネスカウンセラー学院メルマガ登録はこちらから ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 126.気づきが変える。発見が育てる。自分のための時間は、私を解放する特別な瞬間!
    2025/03/02
    MC/武田亜季 ゲスト/森亜希さん 亜希さんは最近、整体を受けた際に興味深い経験をしました。彼女が気になっていた部位とは異なる箇所に施術を受けたのです。この体験は、カウンセリングでの気づきと似ていると感じたそうです。カウンセリングでも、普段は全く意識していなかった部分から、予想外の発見があったからです。 この経験を通じて、亜希さんは意識と無意識の関係について深く考えるようになりました。そして、体調が良好な時でもカウンセリングを受けることの価値を実感し、より多くの人々に気軽にカウンセリングを活用してほしいと考えるようになったそうです。 話題に出ていたカウンセラーマッチングサイト「Calido」はこちら ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor カウンセラーを目指したいという方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry プロカウンセラーを目指せる東京ビジネスカウンセラー学院メルマガ登録はこちらから ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 125.子育ての中で「親」としての意識が高まったことでコミュニケーションが変化!!その謎は心理の理論で解消できました♪
    2025/02/23
    MC/武田亜季 ゲスト/成澤桂さん 子育て真っ最中の桂さんは、自分たち夫婦のコミュニケーションが変化してきていることに気づいたそうです。お互いがお互いの言動について少し上から目線でチクチクするように(-_-;) そんな時、「交流分析」を使って自分の心のエネルギーバランスを冷静に分析した結果、ご夫婦でチクチク刺し合う関係が無事に元に戻ったそうです!! 心理学はコミュニケーション学でもあります。知識が実生活に役立ったという素敵なお話しです。 心理カウンセラーへの学びを少しだけ試したい、という方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry カウンセリングを受けてみたい、という方へ ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor プロカウンセラーを目指せる東京ビジネスカウンセラー学院メルマガ登録はこちらから ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 124.日々の出来事を心理学を使うことでプラスの経験とすることができました
    2025/02/16
    MC/武田亜季 ゲスト/酒井のり子さん 今年から心理カウンセラーとして活動をスタートされる、のり子さん。心理を本格的に学ぶきっかけをお話ししてくれました。 子育ての中で、子どものサポートをするという立場で起こった納得しがたい出来事。この経験からも成長したい、学びたいという向上心が、カウンセラーへの道とつながっていることをお話ししてくれています。 心理カウンセラーへの学びを少しだけ試したい、という方へ ⇒ https://tbl-school.info/camp/entry カウンセリングを受けてみたい、という方へ ⇒ https://coubic.com/hmc-counselor プロカウンセラーを目指せる東京ビジネスカウンセラー学院メルマガ登録はこちらから ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 123.アートセラピーの楽しさと自分への気づき
    2025/02/09
    MC/朝妻秀子 ゲスト/神谷昌宏さん アートセラピ講座を受講中の神谷さん。 言語でのカウンセリングとはまた違う楽しさについてお話ししてくださいました。そしてアートセラピーを学ぶ中で、自分が描いた絵から、自分の深層心理に気が付いたことなどを楽しく語ってくださいました プロカウンセラーを目指せる東京ビジネスカウンセラー学院メルマガ登録はこちらから ⇒ https://tb-labo.biz/p/r/iZgbpJia SNS「X」https://x.com/Tokyo_Business / 「Facebook」https://www.facebook.com/tbc.school/ 東京・ビジネス・ラボラトリー HP: https://www.tb-labo.jp/
    続きを読む 一部表示
    11 分