• 朝みみ! Precious Family

  • 著者: interfm
  • ポッドキャスト

朝みみ! Precious Family

著者: interfm
  • サマリー

  • ペットのいる生活の豊かさや、ペットにまつわる“みみ”よりな情報をお届け! 動物愛護社会検定基礎級や小動物介護士、動物取扱責任者(保管/ペットシッター)の資格を活かし、Webサイト【DOG BLESS YOU】にてペットライフにまつわる様々な情報を発信しているラジオパーソナリティ、DJ mapi松本ともこが、リスナーやゲストとともにペットと暮らすことの楽しさ、豊かさを共感しあったり、週末にペットと一緒に行けるスポットの情報をお届けするほか、ペットと暮らしていると心配な災害時の備えなど、ペットを取り巻く様々な情報、話題をお届けしていきます。
    Copyright InterFM897 Co.,Ltd All Rights Reserved.
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

ペットのいる生活の豊かさや、ペットにまつわる“みみ”よりな情報をお届け! 動物愛護社会検定基礎級や小動物介護士、動物取扱責任者(保管/ペットシッター)の資格を活かし、Webサイト【DOG BLESS YOU】にてペットライフにまつわる様々な情報を発信しているラジオパーソナリティ、DJ mapi松本ともこが、リスナーやゲストとともにペットと暮らすことの楽しさ、豊かさを共感しあったり、週末にペットと一緒に行けるスポットの情報をお届けするほか、ペットと暮らしていると心配な災害時の備えなど、ペットを取り巻く様々な情報、話題をお届けしていきます。
Copyright InterFM897 Co.,Ltd All Rights Reserved.
エピソード
  • トリミングサロン【DogMan】江頭重知さん ✖️ DJmapi テコやんも参加します!
    2025/04/19
    プードル界を変えたと言われる「テディベアカット」を生んだ、ドッグトリマー江頭重知さん登場! オリジナルカットスタイルの秘密、大人気トリミングサロン【DogMan】誕生ヒストリーを深掘りします。 今回の朝みみトークのゲストは、2回目の登場となるトリミングサロン「DogMan」のオーナー・江頭重知さん。 江頭さんは長崎県生まれ・東京育ち。 アパレルメーカーに勤める前からやっていた犬の散歩代行が人気になり、それが高じて「犬のプロになりたい」と思ったものの、仕事の内容的に訓練士は向いていない。 そこで思いついたのがトリマーでした。 当時の愛犬のトリミングがイメージと違っていたのもきっかけだとか。 23歳で会社を辞め、トリマーの学校へ。 学校で習う基礎はもちろんですが、「学校では教わらない自分らしいカット」を模索。 その中で生まれたのが、「トイプードル界を変えたと言っても過言ではない!(マッピー談)」“テディベアカット”。 「今思えば技術が上手じゃないけど愛が詰まったカット。逆にうますぎないカットで生まれた」そうです。 そして1997年、26歳で世田谷区下馬に「DogMan」をオープンしました。 ちなみに江頭さんのプロフィールにあった、唯一犬以外のことがバイク。 ヘルメットを被り外の音を遮断し、ただバイクの音とロードノイズに集中した後はリセットされて、クリエイティブなアイデアが生まれてきたりするそうです。 次週もお話を伺います。お楽しみに。
    続きを読む 一部表示
    24 分
  • 春のお出かけ情報 & 「THE DOG フォトスタジオ&サロン」まもなくオープン!
    2025/04/12
    【テコとマッピー】ワンちゃん目線、飼い主目線で楽しめる話題をお届けします。▪️駅近エリアで楽しめる第2回「新宿わん博」。4月30日(水)~5月5日(月)まで、小田急百貨店新宿店・ハルク7階イベントスペースにて。日本中から可愛いワンコ作品が新宿に大集合。会場にはバギーやバッグでワンちゃんを連れて行っても大丈夫ですが、顔や頭は出さないようにお願いします。▪️「わんわんマルシェ in KOBEメリケンパーク」が5月2日(金)~4日(日)に開催。ハンドメイドのお店もたくさん!シニア向けの着せやすくて可愛いがテーマの「F-studio」ワンちゃんのヘアクリップとバンダナがあるお店「eternal & Golden Life」など。リードは必ずつけて、カートを使う場合も飛び出さないように安全対策をお願いします。▪️動物写真家・岩合光昭さんの写真展「日本ねこ歩き」が、東京・八王子の東京富士美術館で6月22日(日)まで開催中。テレビの長寿番組「岩合光昭の世界ねこ歩き」の日本国内15ヶ所の厳選版です。 【写真❶】4.13鈴見01▪️THE DOG COMPANYからの最新情報。インターペット会場に展示されたトリミングワゴンの前で、代表の鈴見さんにお話を伺いました!THE DOGのトリミングワゴンは、ご自宅や、お近く駐車場まで来て、車内で施術を完結できる移動型サロン。ペットにとってもトリマーさんにとっても「プライベートサロン」として快適に使ってもらえそうです。さらに「THE DOG フォトスタジオ&サロン」が5月に学芸大学駅近くにオープン予定!THE DOGといえば魚眼レンズ!要望の多かった魚眼レンズで、愛犬、愛猫の撮影ができるスタジオ。トリミングサロンも併設されるそうなので楽しみです。  移動型トリミングサロン「THE DOG Salon Trimming Wagon」 https://thedog-wagon.jp/ 【ペットと防災】インターペットの会場にて「同行避難体験」を体験しました。段ボールで作った瓦礫の山をイメージした展示の中を、防災用と想定した約6kgのリュックと、愛犬テコ用キャリーバッグを持って一緒に歩いてみると、歩きにくさ、重さなど、体験して知ることが色々ありました。防災セットを考える時は、自分の行動を想像することも大切だと思いました。みなさまも、防災の訓練や展示があれば、ぜひ積極的に参加してみてください。(DJmapi)
    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 4月から日曜朝8時にお引っ越し。Kiss FM KOBEをお聞きのみなさまよろしくお願いします♪
    2025/04/05
    4月から日曜朝8時にお引っ越し。Kiss FM KOBEをお聞きのみなさまよろしくお願いします。《テコとまっぴー》4月になり屋外イベントが増えているのでいくつかご紹介。まずは4月12日(土)、13日(日)の「代々木公園 ワンワンカーニバル」。入場無料でカフェでのんびりしたり、[マテ] キング選手権やスケートボードッグのパフォーマンスもあるそうです。続いて、4月19日(土)、20日(日)の「58ロハスマルシェ ドッグ&アウトドア」。こちらはハンドメイドと地産地消をテーマにしたマルシェ。栃木県矢板市安沢。自然豊かなアウトドア施設で、アスレチック、グランピング、ドックラン他、のんびりと楽しめます。4月19日(土)、20日(日)、アーバンドック ららぽーと豊洲メインステージでは、愛犬との絆を深める体験型イベント「うちの子クエスト」を開催。ドッグトレーナー・飛驒樹里(ひだ じゅり)さん監修で、愛犬と一緒に参加してクリアをしながらレベルアップする、まさにワンコクエストです。各公式サイトやSNSは事前にチェック。移動手段やマナーパンツなどのことなども注意してお出かけください。後半は、仙台の【森のいぬねこ病院】統括院長の西原克明先生とお送りする「教えて!ニシカツ先生」お悩みはこちら「引っ越し先で新しい病院に行くのが不安です。通院歴などを初めての先生に言うのは失礼でしょうか?」自分の大切なパートナーのための病院選び。「自分がいいと思うことを実践できる」病院選びをしたいですよね。先生のアドバイスはぜひ番組で!
    続きを読む 一部表示
    18 分

朝みみ! Precious Familyに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。