• 海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ

  • 著者: Shoe-g Ueyama
  • ポッドキャスト

海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオ

著者: Shoe-g Ueyama
  • サマリー

  • 海外で働く日本人たちが、どのようなスキルを持っていて、どのようなチャンスを得て海外で働くようになったのか また、海外移住したときに困ったこと、失敗したこと、学んだことを体験談を聞いて学んでいくのが、この海外で働く人ラジオです。
    Shoe-g Ueyama
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

海外で働く日本人たちが、どのようなスキルを持っていて、どのようなチャンスを得て海外で働くようになったのか また、海外移住したときに困ったこと、失敗したこと、学んだことを体験談を聞いて学んでいくのが、この海外で働く人ラジオです。
Shoe-g Ueyama
エピソード
  • 海外移住の苦労と学び:幼少期からの成長ストーリー 入月貴紀
    2025/04/01

    入月貴紀さんのプロフィール日本生まれ、サイパン (3年) とオーストラリア (17年)で育ち、20年の海外経験を持つ日本人中学3年生から7年間は飲食店で働き店長にMacquarie大学でファイナンス学部と経済学部 を卒業後BT(Westpac Group)銀行でインターンを経験車のローン会社で人事データを 管理Optusで会計士を務め2021年には株式会社Borlen (物の貸し借りアプリ)を立ち上げ現在は保険会社QBEでプロキュアメント業務に従事同時にワーホリや学生の方々用日本人コミュニティJASを立ち上げ、情報交換イベントやキャリア・英会話などのイベントも多数主催番組で話している内容と時間7:48 学生時代の海外経験9:19 日本語はどうやって勉強したの?13:26 今までのキャリア18:54 英語はどのようにして身につけたの?23:45 いつ頃から海外で働きたいと思うようになったのか?28:10 海外で働くようになったきっかけ29:21 周りから見ると輝いているけど、本人は必死30:58 VISAどうしたの?35:07 移住直後の両親の仕事36:46 海外移住した理由39:07 大変なことを切り抜けるコツ43:43 移住当初、大変だったこと50:33 今だったら、大変だったことにどう対処する54:17 いつ5つの大事なことに気づいたの?1:00:19 シドニーで何しているの?1:03:07 移住当初よかったこと1:07:04 得た学び、成長はありますか?1:10:30 海外で働くことに興味を持っている視聴者たちへのメッセージ

    続きを読む 一部表示
    1 時間 16 分
  • スポーツと人生の新たな境地を開くトップアスリート 北脇順子
    2025/02/24

    Episode25のゲストはオーストラリア シドニーに移住した北脇順子さんです。北脇順子さんのプロフィールクライミングに魅せられて、幼い頃からクライミングに没頭日本代表選手としても活躍しました。代表選手として活躍した時代に海外の選手ともっと交流ができればと思い留学して英語を学ぶことを決意気づいたら、オーストラリアに移住してました。


    番組で話している内容と時間

    3:08 学生時代の海外経験

    4:15 今までのキャリア

    5:23 英語はどのようにして身につけたの?

    9:28 クライミング選手としてのキャリアを教えて

    13:01 海外遠征のことを教えて

    17:24 クライマーとして今後どうするの?

    20:12 海外で働くようになったきっかけ

    20:50 旦那さんとの馴れ初め

    22:23 結婚までの道のり

    24:28 VISAどうしたの?

    26:12 祝日が少ないオーストラリア

    28:07 海外に移住すると決まったからやったことありますか?

    29:45 移住当初、大変だったこと

    31:47 VISAでこうしておけばよかったことある?

    35:47 移住した直後どうだったのか

    40:16 今、日本ではない国で生活、仕事してどう思いますか?

    43:41 どのように仕事探したのか

    46:43 チャレンジについて

    48:39 日本とオーストラリアのクライミングの違い

    53:24 海外でサバイブするために必要なこと

    55:28 得た学び、成長はありますか?

    57:14 視聴者たちへのメッセージ


    続きを読む 一部表示
    1 時間
  • 海外大学院での経験が変えた私の視点とキャリア - 開発コンサルタント小島あやか小島あやか
    2024/12/01

    海外で働く人ラジオのエピソード23はオーストラリア アデレードに2年前に移住してきた小島あやかさんをゲストにお迎えしました。

    小島さんのプロフィール

    学生の時から海外で働きたいと憧れつつも、大学卒業後は日本で就職。日本の暮らしを目一杯楽しむ。転職した経済団体で政策提言に携わったことで、大学院留学を決意。世界銀行の奨学金を得て2023年にCarnegie Mellon Universityで公共政策修士号を取得。州政府の仕事を経て、現在は米系コンサルティング会社で国際開発プロジェクト(主に貿易)を担当。趣味はバイク(Kawasaki Ninja)とスノーボード



    番組で話している内容と時間

    • 3:49 学生時代の海外経験
    • 4:57 今までのキャリア
    • 15:13 英語はどのようにして身につけたの?
    • 19:45 いつ頃から海外で働きたいと思うようになったのか?
    • 20:49 海外勤務を考えてからチャンスを得るまでの期間
    • 22:26 海外で働くようになったきっかけ
    • 30:28 チャンスを引き寄せたものはあるか
    • 33:43 VISAどうしたの?
    • 43:05 海外に移住すると決まったからやったことありますか?
    • 45:10 移住の費用、手間とかはどうしたの?
    • 46:33 大変なことを切り抜けるコツ
    • 48:09 移住した直後どうだったのか
    • 49:39 移住当初、大変だったこと
    • 52:36 移住当初よかったこと
    • 54:35 今、日本ではない国で生活、仕事してどう思いますか?
    • 1:03:50 得た学び、成長はありますか?
    • 1:05:49 海外で働くことに興味を持っている視聴者たちへのメッセージ
    続きを読む 一部表示
    1 時間 10 分

海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。