• 【第66回】今週のピックアップ能登!白米千枚田
    2025/04/05
    新年度に突入した「いーじークラシック」は被災地での動きを取り上げて、それにちなんだクラシック音楽を紹介します。輪島市の国名勝白米千枚田(しろよねせんまいだ)です。日本海に面した美しい棚田も地震で大きな被害をうけました。
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 【第65回】人気YouTuber nacoさん(Part2)
    2025/03/29
    YouTubeで「厳選クラシックチャンネル」を配信している人気YouTuberのnacoさん。nacoさん本人はどんな人なのか、広上マエストロも興味津々です。厳選クラシックチャンネルhttps://www.youtube.com/@nacoclassic
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 【第64回】人気YouTuber nacoさん(Part1)
    2025/03/22
    YouTubeで「厳選クラシックチャンネル」を配信している人気YouTuberのnacoさんを迎えて、YouTubeではあまり話さないnacoさん本人のお話も聞いてみました。厳選クラシックチャンネルhttps://www.youtube.com/@nacoclassic
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 【第63回】ウイーン古典派に注目!(ベートーヴェン篇)
    2025/03/15
    春分の日(3月20日)に石川県立音楽堂で『広上淳一×OEKソリスト ウイーン古典派を堪能する』を開催。今回は、ベートーヴェン交響曲 第7番 イ長調 op.92 をピックアップ。
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 【第61回】ウイーン古典派に注目!(ハイドン篇)
    2025/03/08
    春分の日(3月20日)に石川県立音楽堂で『広上淳一×OEKソリスト ウイーン古典派を堪能する』を開催。今回は、ハイドン協奏交響曲「変ロ長調op.84 Hob.1:105」に注目します。・・・どう読んだらいいの???
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 【第61回】ウイーン古典派に注目!(モーツアルト篇)
    2025/03/01
    春分の日(3月20日)に石川県立音楽堂で『広上淳一×OEKソリスト ウイーン古典派を堪能する』が開催。そこで今回は、モーツアルトの歌劇「劇場支配人」序曲をお勉強です。
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 【第60回】OEK楽団員 チェロ奏者 早川 寛さん(Part2)
    2025/02/22
    今週はベートーヴェンの弦楽四重奏を聴いてみましょう。楽団員が感じているOEKの魅力や休日の楽しみも聞いてみました。
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 【第59回】OEK楽団員 チェロ奏者 早川 寛さん(Part1)
    2025/02/15
    93年よりオーケストラ・アンサンブル金沢団員。山梨県甲府市出身。桐朋学園大学音楽科卒業。チェロを3歳から始め、怪我を乗り越えて演奏を続けて恩師にも恵まれた。
    続きを読む 一部表示
    9 分