-
サマリー
あらすじ・解説
今回は、30年以上前の私のメルボルンでの留学体験を振り返りながら、オーストラリアでの生活や教育の魅力についてお話しします。 当時はまだ日本人留学生が少なかった時代。私はメルボルンから車で3時間も離れた人口300人ほどの小さな村にホームステイしながら、学校に通っていました。英語もほとんど話せない状況の中、農業学や水中レスキュー訓練といったオーストラリア特有の、日本では考えられないような授業を体験しました。 特に印象に残っているのは、英語の先生やホストファミリーの優しさです。言葉の壁に苦労し、ホームシックに涙する日々もありましたが、アジア人がほとんどいなかった環境でも、彼らの温かなサポートのおかげで困難を乗り越えることができました。 この経験があったからこそ、私は再びオーストラリアに戻りたいと思い、現在もこの国で生活しています。オーストラリアでの留学は、英語力を磨くだけでなく、多国籍な人々との交流を通じて視野を広げる絶好の機会です。また、日本人のアクセントなどを気にせず、自分らしくいられる環境が整っている点も大きな魅力だと感じています。 オーストラリアは留学生にとても優しい国。物価は少し高めですが、たくさんの素晴らしい経験が待っています!ぜひ挑戦してみてくださいね。 今回の内容はブログでもさらに詳しくご紹介しています。 下記のリンクからチェックしてみてください! ーーー HP(ブログ):https://kimietomida.com/ LinkedIn: http://linkedin.com/in/公恵-富田-65bab5117 Facebook: https://www.facebook.com/kimie.tomida/ 【電子書籍】 「オーストラリア発、英語習得も人生も楽しくなる、オーストラリアンマインドの秘密」 https://amzn.asia/d/bsn90i4 「オーストラリア発、犬も人も一緒に幸せになれる方法」 https://amzn.asia/d/cB8b3hL
activate_buybox_copy_target_t1