プレビューの再生
  • 【前編】小川仁志と語る「『「当たり前」を疑う100の方法』 から学ぶものの見方が変わる哲学思考」

  • 著者: 幻冬舎
  • ナレーター: 小川 仁志, 松本 あおい
  • 2024/05/10
  • 再生時間: 33 分
  • ポッドキャスト

Audible会員プラン 無料体験

会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

【前編】小川仁志と語る「『「当たり前」を疑う100の方法』 から学ぶものの見方が変わる哲学思考」

著者: 幻冬舎
ナレーター: 小川 仁志, 松本 あおい
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

  • サマリー

  • 今回のゲストは小川仁志氏。
    編集者松本のナビゲートで『「当たり前」を疑う100の方法』についてのお話と、人生を変える哲学について語っていただきます。。

    <トーク内容>
    【前編】著者の異色の経歴/人生を「ハッとさせる」哲学思考/企画の経緯/ビジネスと哲学のつながり/100個の哲学思考を集めるにあたっての着眼点/著者がおすすめする本書の項目/ほか

    <書籍内容>
    新しい発想で世界経済をけん引する企業が次々と登場する欧米に比べ、なぜ日本ではイノベーションが生まれないのか。それは、欧米では子どもの頃から「当たり前を疑うことが大事だ」と徹底的に教え込まれ、物事を批判的に思考するクセができているから。その教育の根底にあるのが「哲学」だ。「知っていることを知らないと思ってみる」(ソクラテス)、「答えを出さない方がいいと考えてみる」(キーツ)等、古今東西の哲学から、マンネリを抜け出し、ものの見方が変わる100のノウハウを伝授する
    【書籍】https://amzn.to/44jWF4K
    【電子書籍】https://amzn.to/44nQ5dn
    【Audible】https://amzn.to/3JDvF6P

    <著者プロフィール>
    一九七〇年、京都府生まれ。哲学者。山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。商社マン、フリーター、公務員を経た異色の経歴を持ち、徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職に至る。専門は公共哲学。哲学をベースにした課題解決に取り組む傍ら、市民のための「哲学カフェ」を主宰するなど哲学の普及に努めている。最近はビジネス哲学研修も多く手がける。NHK Eテレ「ロッチと子羊」などで指南役を務めた。 『前向きに、あきらめる。』(集英社クリエイティブ)、『55人の哲学者が答える大人の人生相談』(ワニブックス)、『超有名な哲学書50冊を100文字くらいで読む。』(イースト・プレス)他、 著書は100冊以上。YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」でも発信中。
    ©2024 Gentosha (P)2024 Audible, Inc.
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

今回のゲストは小川仁志氏。
編集者松本のナビゲートで『「当たり前」を疑う100の方法』についてのお話と、人生を変える哲学について語っていただきます。。

<トーク内容>
【前編】著者の異色の経歴/人生を「ハッとさせる」哲学思考/企画の経緯/ビジネスと哲学のつながり/100個の哲学思考を集めるにあたっての着眼点/著者がおすすめする本書の項目/ほか

<書籍内容>
新しい発想で世界経済をけん引する企業が次々と登場する欧米に比べ、なぜ日本ではイノベーションが生まれないのか。それは、欧米では子どもの頃から「当たり前を疑うことが大事だ」と徹底的に教え込まれ、物事を批判的に思考するクセができているから。その教育の根底にあるのが「哲学」だ。「知っていることを知らないと思ってみる」(ソクラテス)、「答えを出さない方がいいと考えてみる」(キーツ)等、古今東西の哲学から、マンネリを抜け出し、ものの見方が変わる100のノウハウを伝授する
【書籍】https://amzn.to/44jWF4K
【電子書籍】https://amzn.to/44nQ5dn
【Audible】https://amzn.to/3JDvF6P

<著者プロフィール>
一九七〇年、京都府生まれ。哲学者。山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。商社マン、フリーター、公務員を経た異色の経歴を持ち、徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職に至る。専門は公共哲学。哲学をベースにした課題解決に取り組む傍ら、市民のための「哲学カフェ」を主宰するなど哲学の普及に努めている。最近はビジネス哲学研修も多く手がける。NHK Eテレ「ロッチと子羊」などで指南役を務めた。 『前向きに、あきらめる。』(集英社クリエイティブ)、『55人の哲学者が答える大人の人生相談』(ワニブックス)、『超有名な哲学書50冊を100文字くらいで読む。』(イースト・プレス)他、 著書は100冊以上。YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」でも発信中。
©2024 Gentosha (P)2024 Audible, Inc.

【前編】小川仁志と語る「『「当たり前」を疑う100の方法』 から学ぶものの見方が変わる哲学思考」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。