• #209 特集 エスノメソドロジー型データセッションの効用──松沢裕作『歴史学はこう考える』と非哲学の講義・哲学入門読書会を例に

  • 2024/10/25
  • 再生時間: 1 時間 20 分
  • ポッドキャスト

#209 特集 エスノメソドロジー型データセッションの効用──松沢裕作『歴史学はこう考える』と非哲学の講義・哲学入門読書会を例に

  • サマリー

  • YouTube https://youtu.be/Rdjd3NDqqgU

    ポッドキャスト https://podcasters.spotify.com/pod/show/tetsugeki/episodes/209-e2q0i9i


    ★松沢裕作『歴史学はこう考える』ちくま新書、2024年

    https://amzn.to/3A6Qx5c


    ■動画内投影資料

    https://socio-logic.jp/truism-files


    ■単著執筆準備作業進捗報告互助会 一覧

    http://bit.ly/2017wpr

    松沢裕作 単著執筆準備作業進捗報告互助会

    https://bit.ly/MatsuzawaYusaku

    12/15 松沢裕作『歴史学はこう考える』合評会

    https://socio-logic.jp/gojo/x04_matsuzawa.php


    ■エスノメソドロジー

    前田泰樹ほか編『ワードマップ エスノメソドロジー』

    http://bit.ly/wordmapEM


    ■データセッション型研究会

    ・史料データセッション

    http://bit.ly/hMaterials

    ・行政社会学研究会

    http://bit.ly/SocPA

    ・本郷デーセッションの会

    http://bit.ly/hongoDS


    ■データセッション実習講義

    ・東京大学(酒井泰斗):

    http://bit.ly/ptSociology

    ・慶應大学(松沢裕作)昨年度シラバス:

    https://gslbs.keio.jp/pub-syllabus/detail?ttblyr=2023&entno=58188&lang=jp

    {・筑波大学(森直人)昨年度シラバス:}


    ■データセッション型講読会・読書会

    酒井泰斗・吉川浩満「非哲学者による非哲学者の為の(非)哲学の講義」

    https://bit.ly/nonPhilo

    酒井泰斗・吉川浩満「非哲学者による非哲学者の為の〈哲学入門〉読書会」

    https://bit.ly/nonPhiloBC


    ■厚い記述

    G. Ryle, "The thinking of thoughts : what is 'le penseur' doing?"

    https://web.archive.org/web/20160808040651/http://lucy.ukc.ac.uk/CSACSIA/Vol11/Papers/ryle_1.html

    前田泰樹「社会学的記述再考」(『一橋社会科学』7別冊, 2015)

    https://cir.nii.ac.jp/crid/1390853649796350848

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

YouTube https://youtu.be/Rdjd3NDqqgU

ポッドキャスト https://podcasters.spotify.com/pod/show/tetsugeki/episodes/209-e2q0i9i


★松沢裕作『歴史学はこう考える』ちくま新書、2024年

https://amzn.to/3A6Qx5c


■動画内投影資料

https://socio-logic.jp/truism-files


■単著執筆準備作業進捗報告互助会 一覧

http://bit.ly/2017wpr

松沢裕作 単著執筆準備作業進捗報告互助会

https://bit.ly/MatsuzawaYusaku

12/15 松沢裕作『歴史学はこう考える』合評会

https://socio-logic.jp/gojo/x04_matsuzawa.php


■エスノメソドロジー

前田泰樹ほか編『ワードマップ エスノメソドロジー』

http://bit.ly/wordmapEM


■データセッション型研究会

・史料データセッション

http://bit.ly/hMaterials

・行政社会学研究会

http://bit.ly/SocPA

・本郷デーセッションの会

http://bit.ly/hongoDS


■データセッション実習講義

・東京大学(酒井泰斗):

http://bit.ly/ptSociology

・慶應大学(松沢裕作)昨年度シラバス:

https://gslbs.keio.jp/pub-syllabus/detail?ttblyr=2023&entno=58188&lang=jp

{・筑波大学(森直人)昨年度シラバス:}


■データセッション型講読会・読書会

酒井泰斗・吉川浩満「非哲学者による非哲学者の為の(非)哲学の講義」

https://bit.ly/nonPhilo

酒井泰斗・吉川浩満「非哲学者による非哲学者の為の〈哲学入門〉読書会」

https://bit.ly/nonPhiloBC


■厚い記述

G. Ryle, "The thinking of thoughts : what is 'le penseur' doing?"

https://web.archive.org/web/20160808040651/http://lucy.ukc.ac.uk/CSACSIA/Vol11/Papers/ryle_1.html

前田泰樹「社会学的記述再考」(『一橋社会科学』7別冊, 2015)

https://cir.nii.ac.jp/crid/1390853649796350848

#209 特集 エスノメソドロジー型データセッションの効用──松沢裕作『歴史学はこう考える』と非哲学の講義・哲学入門読書会を例にに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。