PEANUTS Dictionary

著者: ZIP-FM Podcast
  • サマリー

  • このコーナーでは、スヌーピーを愛してやまない私、高木マーガレットが

    物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言を

    わかりやすく翻訳していきます。


    #ピーナッツディクショナリー

    #ピーナッツ

    #スヌーピー

    ZIP-FM Podcast
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

このコーナーでは、スヌーピーを愛してやまない私、高木マーガレットが

物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言を

わかりやすく翻訳していきます。


#ピーナッツディクショナリー

#ピーナッツ

#スヌーピー

ZIP-FM Podcast
エピソード
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「INTERRUPT」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #628
    2025/04/21

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #628


    #zipfm #PEANUTS #まぎじゃむ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「EXCUSE ME FOR INTERRUPTING...」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 『邪魔して悪いんだけど…』


    今日のコミックは、1972年4月15日のものです。

    スヌーピーがドッグハウスの屋根の上で

    『戦争と平和』

    レフ・トルストイ作。

    『ねぇ、公爵、実際、ジェノアとルッカは今やボナパルト家のたんなる領地になってしまいましたね…。』

    と本を読んでいます。

    すると、次のコマではチャーリー・ブラウンがスヌーピーに『邪魔して悪いんだけど…』

    『隣の家から電話があったんだ…なんだと思う…??』

    『お宅の犬にうちの子猫が襲撃されたって言い張ってきたんだよ!』と言い、

    スヌーピーが困惑した表情を見せています。


    今日のワンポイント英語はこちら

    「INTERRUPT」

    「さえぎる」「話を遮る」「中断する」という意味です。


    今回のコミックでは、「EXCUSE ME FOR INTERRUPTING...」と出てくるので、

    『邪魔して悪いんだけど…』という意味になります。


    では「INTERRUPT」の例文を2つ紹介すると

    ①話しているときに口をはさまないでください。

    Please don’t interrupt when I’m speaking.

    ②お話中すみませんが、質問してもいいですか?

    Sorry to interrupt, but may I ask a question?


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「FLAP」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #627
    2025/04/20

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #627


    #zipfm #PEANUTS #まぎじゃむ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「I HEAR THE FLAPPING OF WINGS...」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 『羽の羽ばたきが聞こえる…』 


    今日のコミックは、1972年4月14日のものです。

    スヌーピーが『羽の羽ばたきが聞こえる…』と考えながらドッグハウスの屋根の上に座りながら空を見上げています。

    すると次のコマではバタバタバタという音がどんどん大きくなっていきます。

    そして、突然『ドサン!』という音が鳴り響き、ウッドストックが空から落ちてきます。

    すると最後のコマではスヌーピーとウッドストックが地面に落ち『戻ってきた!』と考えている様子が描かれています。


    今日のワンポイント英語はこちら

    「FLAP」

    「ばたばた動く」「はためく」「羽ばたく」という意味です。


    今回のコミックでは、「I HEAR THE FLAPPING OF WINGS...」と出てくるので、

    『羽の羽ばたきが聞こえる…』という意味になります。


    では「FLAP」の例文を2つ紹介すると

    ①鳥が羽をばたばたさせて飛んでいった。

    The bird flapped its wings and flew away.

    ②旗が風にはためいていた。

    The flag was flapping in the wind.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「WILLING TO」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #626
    2025/04/19

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #626


    #zipfm #PEANUTS #まぎじゃむ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「IT PROVED YOU WERE WILLING TO GIVE YOUR LIFE FOR YOUR FRIEND!」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 「きみは友達のために喜んで命を捧げることがわかった!」


    今日のコミックは、1972年4月8日のものです。

    昨日紹介したコミックの続きです。

    ライナスが『君に謝るよ、スヌーピー…』

    『ウッドストックが隣の猫に捕まったと思ったんだ。でも、それはただの黄色い古い手袋だった…』

    『でもおかげで証明されたね?きみは友達のために命を捧げることがわかった!

    きみは殺されるところだったんだよ!』と言うと、

    ボロボロになったスヌーピーがドッグハウスの上で倒れながら『ぼくが生きていると思うかい?』

    と考えている様子が描かれています。


    今日のワンポイント英語はこちら

    「WILLING TO」

    「~する気がある」「喜んで~する」「進んで~する」という意味です。


    今回のコミックでは、

    「IT PROVED YOU WERE WILLING TO GIVE YOUR LIFE FOR YOUR FRIEND!」と出てくるので、

    「きみは友達のために喜んで命を捧げることがわかった!」という意味になります。


    では「WILLING TO」の例文を2つ紹介すると

    ①彼女は新しいことに挑戦する気がある。

    She’s willing to try something new.

    ②喜んで手伝うよ。

    I’m willing to help you.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分

PEANUTS Dictionaryに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。