• SBSラジオ・ゴゴボラケ

  • 著者: SBSラジオ
  • ポッドキャスト

SBSラジオ・ゴゴボラケ

著者: SBSラジオ
  • サマリー

  • 静岡放送SBSラジオの午後ワイド番組『ゴゴボラケ』。 静岡生まれ静岡育ち、生粋の静岡っ子ラジオパーソナリティ・山田門努がお送りする3時間の生放送! これを聴いて“新しい午後の夜明け=ゴゴボラケ”を感じていきましょう! 【配信コンテンツについて】 ◎「3時のドリル」 “深く知るともっと面白い静岡トピックス”を静岡新聞の現役記者が解説します! テレビ・新聞で報じられない「あのニュースの裏側・こぼれ話」、ネットニュースで掴めない「現場の真実」がみえてきます。 “文字にすると怒られることも音声ならバレない”そんなスタンスで喋る記者の人間味もお楽しみください! ◎「特別対談ミーツウィーク」 山田門努が番組の枠を超えてSBSラジオの名物パーソナリティ陣と本気トーク!パーソナリティどうしだからこそ聴ける、話せる内容はラジオファン必聴です!
    静岡放送
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

静岡放送SBSラジオの午後ワイド番組『ゴゴボラケ』。 静岡生まれ静岡育ち、生粋の静岡っ子ラジオパーソナリティ・山田門努がお送りする3時間の生放送! これを聴いて“新しい午後の夜明け=ゴゴボラケ”を感じていきましょう! 【配信コンテンツについて】 ◎「3時のドリル」 “深く知るともっと面白い静岡トピックス”を静岡新聞の現役記者が解説します! テレビ・新聞で報じられない「あのニュースの裏側・こぼれ話」、ネットニュースで掴めない「現場の真実」がみえてきます。 “文字にすると怒られることも音声ならバレない”そんなスタンスで喋る記者の人間味もお楽しみください! ◎「特別対談ミーツウィーク」 山田門努が番組の枠を超えてSBSラジオの名物パーソナリティ陣と本気トーク!パーソナリティどうしだからこそ聴ける、話せる内容はラジオファン必聴です!
静岡放送
エピソード
  • 2025.04.09「「大岡信展 言葉を生きる、言葉を生かす」について」
    2025/04/09
    横浜市中区の神奈川県立神奈川近代文学館で三島市出身の詩人大岡信さんの生涯をたどる特別展「大岡信展 言葉を生きる、言葉を生かす」が開催されています。著作や創作ノート、写真、書簡、自らの墨書などを通じて、その業績や人となりを紹介する趣向です。今回はこの特別展の見どころを語ります。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 2025.4.8「患者搬送中のヘリの事故について」
    2025/04/08
    静岡新聞論説委員長の橋本和之さんが『患者搬送中のヘリの事故について』について解説。 6日午後2時50分ごろ、長崎県対馬市の東方沖で「民間のヘリコプターが消息不明になった」との通報があり、ヘリは福岡市の病院の医療搬送用で、病院に向け患者を含む計6人が乗っていました。約2時間後、海上で転覆状態のヘリが発見され、6人全員が救助されたが、3人が死亡しました。 この事故の原因など解説します。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 2025.04.07「トランプ大統領が打ち出した『相互関税』政策の影響」
    2025/04/07
    静岡新聞ニュースセンターの高松勝さんが解説。 アメリカのトランプ大統領が打ち出した「相互関税」政策の影響とは? Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    18 分

SBSラジオ・ゴゴボラケに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。