『アイメイトと生きる――盲導犬を育てて五十年』のカバーアート

アイメイトと生きる――盲導犬を育てて五十年

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

アイメイトと生きる――盲導犬を育てて五十年

著者: 塩屋 憲一
ナレーター: 佐々木 健
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

1957年、わが国初の盲導犬チャンピイが誕生した。文献も資料も何もない盲導犬育成に、文字どおり体当たりで取り組んだ著者と使用者・河相列氏の共同作業である。以来、数多くの盲人たちが、他人の手を借りることなく、安全に自由に歩ける喜びを手にした。
「自立を助けるのが本当の福祉だ」との信念のもと、数々の苦難にもめげず、880余頭の盲導犬を育成し、日本盲導犬史に金字塔のごとく輝く塩屋賢一の真摯で一途な80年の歩み。

犬とは何と素晴らしい動物だろう! 日本の盲導犬育成を切り拓き、数々の苦難を乗り越え860余頭の盲導犬を世に送り出した塩屋と、使用者河相の共同作品。81年東洋経済新報社刊「歩けアイメイト」に加筆訂正したもの。

目次
1 人が失明した時
2 愛犬アスターとの生活
3 国産第一号チャンピイの誕生
4 アメリカの施設を訪ねて
5 犬のしつけ、訓練のコツ
6 盲人の"自立"を助ける
7 挫折の危機の中から
8 新しい訓練センターの完成
9 犬とはなんと素晴らしい動物だろう
10 アイメイトに深い理解を
☆略年譜 〈アイメイト協会と盲導犬育成事業の歩み〉

塩屋 賢一
1921年、長崎県に生まれる。44年、官立東京高等工芸専門学校(現・東京工業大学)電機通信科卒業、日本電子工業株式会社に入社、同社解散で、48年、「塩屋愛犬学校」を開設、57年夏、盲導犬国産第一号チャンピイを完成。71年、「財団法人東京盲導犬協会」を設立。同年10月10日、第一回アイメイト・デーを実施。89年、「財団法人東京盲導犬協会」を「財団法人アイメイト協会」と改称。現在、同協会理事長。この間、69年東京都知事表彰、79年厚生大臣表彰、93年勲五等瑞宝章受賞(C)K.Shioya
自伝・回顧録

アイメイトと生きる――盲導犬を育てて五十年に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    1
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    0
  • 星4つ
    1
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

理解に役立つ

盲導犬について知っているつもりでしらなかったことがまなべた。今後の支援にいかしたい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!