
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十九回 古跡めぐりと隣人愛と」
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
宇野 直人
-
著者:
-
宇野 直人
このコンテンツについて
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
時代背景や作者の境遇を交えた色彩豊かな漢詩の魅力に溢れる講義です。
<第十九回 古跡めぐりと隣人愛と>
夔州付近には史跡が多く、杜甫はしばしばそれらを訪ねて詩を作りました。七言律詩「詠懐古跡五首」もその一例で、大暦元年(766)、55歳の秋の作とされています。ここでは、そのうち二首を取り上げます。「其の二」は、戦国時代の楚の宮廷文人・宋玉の旧宅を訪ねて宋玉への深い敬愛の思いを詠み、「其の三」は、前漢時代の宮女・王昭君の郷里の村を訪れて、昭君の生涯へのいたわしさの思いを詠んでいます。
翌・大暦2年(767)秋の七言律詩「又 呉郎に呈す」は、親戚の呉郎に対し、"棗泥棒の老女に寛大にするよう”やんわりと忠告した作。杜甫の人情深い側面がよく出ています。同時期の七言律詩「登高」は、九月九日、重陽の節句に丘に登り、心境を吐露したもの。前半四句は風景描写ですが、単なる描写を超えた荘厳な大自然の鳴動を感じさせます。後半四句は心境告白となり、苦労の多かった人生を思い起こし、今の状況を嘆いています。
<収録作品>
詠懐古跡(古跡を詠懐す) 五首 其二 七言古詩
詠懐古跡(古跡を詠懐す) 五首 其三
又呈呉郎(又 呉郎に呈す)七言律詩
登高(とうこう) 七言律詩
<宇野直人(うの・なおと)>
昭和二十九年、東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士。現在、共立女子大学国際学部教授。著書に『中国古典詩歌の手法と言語』(研文出版)『漢詩の歴史』(東方出版)『漢詩の事典』(共著、大修館書店)など。平成十九年、NHKラジオ「古典講読――漢詩」講師、平成二十年より同「漢詩をよむ」講師。©Naoto Uno 2019
こちらもおすすめ
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十七回 蜀よ さらば」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十六回 悲喜こもごも」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十八回 夔州の民心と風土」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十五回 折々の感慨」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十四回 つかの間の安らぎ」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十三回 同谷から成都へ」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十七回 蜀よ さらば」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十六回 悲喜こもごも」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十八回 夔州の民心と風土」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十五回 折々の感慨」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十四回 つかの間の安らぎ」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十三回 同谷から成都へ」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十一回 小さき者たちへ」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第二十回 流浪の果てに」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第九回 世相に触れて」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第八回 華州にて」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第七回 波乱はつづく」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第六回 動乱の中で」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第五回 軟禁の日々」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第四回 帝都震撼」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第三回 長安にて」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第二回 洛陽から長安へ」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第一回 大志ありて」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介>…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十回 出征兵士の妻」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
知っておきたい 日本の漢詩(全十三回)
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人, 遠藤
- 再生時間: 11 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
このシリーズは日本の漢詩について、さまざまの立場で歴史の舞台に登場した人々にスポットをあて、その作品と人生を解説する、という方式で進めてまいります。
-
-
音声では字面を鑑賞できないのが難点
- 投稿者: 霜柏 日付: 2022/03/15
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「李白」(全十七回)
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 11 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介…
-
-
素晴らしい
- 投稿者: jasmine4 日付: 2023/01/19
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十二回 貧窮の中で」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
著者: 宇野 直人
-
聴く歴史・古代『意外に豊かだった縄文人の食生活』〔講師〕小泉武夫
- 著者: 小泉 武夫
- ナレーター: 小泉 武夫
- 再生時間: 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
縄文人は意外にグルメ!?生きていくうえで欠かせない「食」。それは古代でも現在でも変わることはない。縄文人は一体どのような食生活を送っていたのか、農学博士の小泉武夫氏が解説する。【講師紹介】農学博士 小泉武夫- 1943年、福島県生まれ。農学博士。専攻は醸造学・発酵学・食文化論。著書『人はこんなものを食べてきた』『食に知恵あり』『くさいはうまい』など多数。
-
-
まだまだ不明の多い縄文時代でもありますが…
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2025/04/23
著者: 小泉 武夫
-
聴く歴史・江戸時代『元禄文化と武士道の美学と忠臣蔵』
- 著者: 山本 博文
- ナレーター: 山本 博文
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】「忠臣蔵」としてあまりにも有名な元禄赤穂事件ですが、その史実を伝える資料は多くは残されていません。江戸研究で知られる山本博文氏が、事件の経緯や浪士たちの心情について史実をもとに語ります。 【講師紹介】東京大学教授 山本博文- 1957年、岡山県生まれ。東京大学史料編纂所教授。江戸時代の研究で有名。著書『鬼平と出世』『サムライの掟』など多数。
-
-
目新しい情報はないですが、もう一度復習するのには良いかもしれません
- 投稿者: オキナワンスタンダード 日付: 2024/07/15
著者: 山本 博文
-
耳で聴き、心に効く『論語』 学而第一
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 2 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『論語』は、古代中国の思想家・教育家・孔子(前551?~前479?)とその門人や周辺の人々の言行を記録した書物。
-
-
聴くだけで賢くなったように…
- 投稿者: サユキ 日付: 2024/10/08
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「李白 第六回 いざ長安へ」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。
お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audibleカスタマーサービス(customerservice@audible.co...
著者: 宇野 直人
-
聴く歴史・中世『世阿弥-能には果てあるべからず』
- 著者: 瀬戸内 寂聴
- ナレーター: 瀬戸内 寂聴
- 再生時間: 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】幾多の能作品や芸論書を著した世阿弥。瀬戸内寂聴さんが、謎深い佐渡での晩年に焦点を当て、その波乱に満ちた生涯を振り返ります。悲喜交々の出来事を昇華させ、彼が老いの境地で咲かせた“花”とは。【講師紹介】作家 瀬戸内寂聴- 1922年、徳島県生まれ。『女子大生・曲愛玲』で新潮社同人雑誌賞受賞。2007年、禅光坊の住職に就任。著書『源氏物語』(現代語訳)、『秘花』など多数。
-
-
簡潔で分かりやすい
- 投稿者: ひろし 日付: 2023/05/07
著者: 瀬戸内 寂聴
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「李白 第十七回 李白名作選(4)宴の席で」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介> 漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、…
著者: 宇野 直人
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「李白 第十六回 李白名作選(3)ほろ酔い気分で」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介> 漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、…
著者: 宇野 直人
-
聴く歴史・王朝時代『菅原道真左遷劇のシナリオ』〔講師〕村井康彦
- 著者: 村井 康彦
- ナレーター: 村井 康彦
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】「天神様」の知られざる一生。学問の神様、天神様として知られる菅原道真だが、その人生は圧倒的な学識に恵まれるという一方、藤原氏に妬まれ閑職に左遷、憤死というあわれなものでもあった。村井康彦先生の解説で、またひとつ歴史の真相に触れる。【講師紹介】京都市歴史資料館館長 村井康彦- 1930年、山口県生まれ。京都と国府、都市文化・茶の湯などを研究。
-
-
宇多天皇に対する詩がない!
- 投稿者: "nekomaruko" 日付: 2025/03/24
著者: 村井 康彦
-
ファンタスティック!漢詩ワールド「李白 第十五回 李白名作選(2)民間の女性たち」
- 著者: 宇野 直人
- ナレーター: 宇野 直人
- 再生時間: 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介> 漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、…
著者: 宇野 直人