『推し、燃ゆ』のカバーアート

推し、燃ゆ

プレビューの再生

Audible会員プラン Audible会員プラン
会員プランに登録する 30日間の無料体験を試す
2025年4月15日(火)まで
2025年4月15日(火)まで2か月月額99円キャンペーン さらに最大700円分のAmazonギフトカードもらえる
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能。プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
3か月目以降は月会費1,500円。いつでも退会できます
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

推し、燃ゆ

著者: 宇佐見 りん
ナレーター: 玉城 ティナ
会員プランに登録する 30日間の無料体験を試す

3か月目以降は月額 1,500 円。いつでも退会できます。2025年4月15日(火)まで2か月月額99円キャンペーン さらに最大700円分のAmazonギフトカードもらえる。

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

【第164回芥川賞受賞作】

「推しが燃えた。ファンを殴ったらしい」

朝日、読売、毎日、共同通信、週刊文春、
ダ・ヴィンチ「プラチナ本」他、各紙誌激賞! !

三島由紀夫賞最年少受賞の21歳、第二作にして
第164回芥川賞受賞作

◎未来の考古学者に見つけてほしい
時代を見事に活写した傑作
――朝井リョウ

◎うわべでも理屈でもない命のようなものが、
言葉として表現されている力量に圧倒された
――島本理生

◎すごかった。ほんとに。
――高橋源一郎

◎一番新しくて古典的な、青春の物語
――尾崎真理子

◎ドストエフスキーが20代半ばで書いた
初期作品のハチャメチャさとも重なり合う。
――亀山郁夫

◎今を生きるすべての人にとって歪(いびつ)で、でも切実な自尊心の保ち方、を描いた物語
――町田康

◎すべての推す人たちにとっての救いの書であると同時に、絶望の書でもある本作を、わたしは強く強く推す。
――豊崎由美

逃避でも依存でもない、推しは私の背骨だ。アイドル上野真幸を“解釈“することに心血を注ぐあかり。ある日突然、推しが炎上し——。デビュー作『かか』は第56回文藝賞及び第33回三島賞を受賞(三島賞は史上最年少受賞)。21歳、圧巻の第二作。©2020 Usami Rin, originally published by KAWADE SHOBO SHINSHA Ltd. Publishers (P)2021 Audible, Inc.
大衆小説 現代文学

推し、燃ゆに寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 3.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    299
  • 星4つ
    260
  • 星3つ
    232
  • 星2つ
    96
  • 星1つ
    76
ナレーション
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    420
  • 星4つ
    208
  • 星3つ
    140
  • 星2つ
    44
  • 星1つ
    45
ストーリー
  • 3.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    225
  • 星4つ
    218
  • 星3つ
    214
  • 星2つ
    110
  • 星1つ
    87

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

玉城ティナさんの朗読、これは傑作では!

玉城さんの落ち着いていて抑制のきいた声で、周囲からダメな子扱いされてしまう主人公の葛藤がすごくよく表現されていた。聞いているうちに私も一緒になって推しを推している気持ちになって、何度も味わいたく2回も聞いてしまった。世間から外れた女の物語、ちょっとコンビニ人間っぽかった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

世界観に引き込まれました

ナレーションの声がストーリーに合っていて、リアルと仮想世界での二面性をよく表現できていた。主人公の推し中心の生活という何かに依存するというのは、誰でも何かをきっかけになりうるのではないかと感じた。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

声の心地よさに惹かれて

サンプルで 宮沢りえさんの声に似てると思った。若々しく嫌味がなくて聞きやすい声。言葉の音がどこかに流れちゃうのでなくてしっかりと留めようと脳が動くから飽きることがなかった。声の主は玉城ティナさんというのだなって。この作品は宇佐見りんさんというのだなって作者とナレーターに初めて興味湧きました。ストーリーはどうしようもなさの中で生きていくことの他にも何か推しに関して以外でも欲しくなりました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    1 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

文は綺麗なのにナレーションが聞き取りにくくてもったいない

ナレーションの、特に滑舌が悪い
あと声が聞き取りづらくてかなりそこがマイナスになります…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

良かった

やろうと思ってもできない、こだわりが強い発達障害の女の子の話だと思うんですが、作中に病気という言葉だけで発達障害とは出てこないし、ぼやかしているのはわざとなんでしょうね。
ただ家族の理解がなさすぎてかわいそうだとは思いました。色々な見方ができる表現がすごくて、聞いてみて良かったです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

良き

芥川賞も納得の作品でした
ナレーションも抜群です。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

最後がちょっと残念

内容にナレーションがとても合っていました。
面白かったですが、終盤のたたみかけるような抽象的な表現の多さにちょっと残念な感じがしました。途中まで面白かったのにな。

抽象的な表現が本当は良いのかもしれませんが、あまり多いとイライラしてきてしまうのです。私だけかもしれませんが。

短くて聞きやすいです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

表現がすごい

物理的なものも概念的なものも言葉巧みに表現されておりすごいなと思った。多少しつこい感じがしたのと、なんとなくもやっとした。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

よかった

推しがいる人がの気持ちがやっと少しわかりました。いい話でした。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

推しが推しでなくなる時

推しを好きな理由は分からないし、愚問だ。という内容に納得した。その人の全てが好きで愛おしいと感じる。推しを推している時が世界で一番楽しい。気持ちが高ぶる表現に良く共感できた。
主人公とその家族の話がバランス良く含まれている。主人公の推しへの情熱と主人公の姉の勉強への熱心さとの対比が素晴らしいと思った。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!