日本霊異記
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
著者:
-
景戒
このコンテンツについて
平安時代初期に、奈良の薬師寺の僧景(きょう)戒(かい)によってまとめられた仏教説話集『日本霊異(りょうい)記』。牛に生まれ変わって罪をつぐなう人の話、動物をいじめて仕返しされる話、しゃべるがいこつの話から、人間の姿をした観音菩薩の話など、因果応報を伝えるお話がたくさん。お子さま向けにわかりやすく、たのしく聴けるように収録しています。全116話を余すところなくお楽しみください。
※のちの『今昔物語集』は『日本霊異記』に出てくるお話を資料にして書かれたといわれています。
内容 上巻 第一話 雷(いかずち)さまを捕まえた栖軽(すがる)
上巻 第二話 狐の妻
上巻 第三話 道場法師は雷(いかづち)さまの子ども
上巻 第四話 一 聖徳太子と不思議な物乞い
上巻 第四話 二 蘇った願覚
上巻 第五話 海の中の音楽
上巻 第六話 行善と観音菩薩さまの船
上巻 第七話 亀の恩返し
上巻 第八話 義通と仏さま
上巻 第九話 鷲の食べ残し
上巻 第十話 牛になった父親
他二十五話
中巻 第一話 長屋親王(ながやのおおきみ)の骨
中巻 第二話 カラスを見て出家した倭麻呂
中巻 第三話 地面に消えた火麻呂
中巻 第四話 女たちの力比べ
中巻 第五話 牛の祟りと助けた生き物たち
中巻 第六話 短くなったのか、大きくなったのか
中巻 第七話 行基菩薩を妬んだ智光(ちこう)法師
中巻 第八話 鯛目と大蛇
中巻 第九話 小牛になった赤麻呂
中巻 第十話 動物を殺してこの世で地獄を見た男
中巻 第十一話 お坊さんを怒鳴って死んだ男
中巻 第十二話 蟹の恩返し
中巻 第十三話 吉祥天女さまに恋した男
中巻 第十四話 貧乏な女王さまと吉祥天女さま
中巻 第十五話 東人と牛になったははおや
中巻 第十六話 召使いと十個の牡蠣
中巻 第十七話 鷺の観音さま
他二十五話
下巻 第一話 修行してドクロとして成仏したお坊さん
下巻 第二話 狐と犬の恨み合い
下巻 第三話 弁宗と十一面観世音菩薩さま
下巻 第四話 海で溺れなかったお坊さんと方広経
下巻 第五話 妙見菩薩さまとお金になった鹿
下巻 第六話 法華経になった魚
下巻 第七話 観音菩薩さまと山継
下巻 第八話 木の上に現れた弥勒菩薩さま
下巻 第九話 閻魔大王さまと広足
下巻 第十話 牟婁の僧と燃えない法華経
下巻 第十一話 子ども思いの母親と薬師仏さま
下巻 第十二話 両目が見えない男と千手観音さま
下巻 第十三話 暗い穴の中の男
下巻 第十四話 修行者を叩いて罰を受けた役人
下巻 第十五話 みすぼらしい姿をしたお坊さんと真老
他二十五話©2023 PanRolling
こちらもおすすめ
-
宇治拾遺物語
- (聴いて親しむ日本の古典)
- 著者: 作者不詳
- ナレーター: 木庭 壮惇, 知愛, 豊岡 聡仁
- 再生時間: 24 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
芥川龍之介の短編小説「芋粥」「絵仏師良秀」にも影響を与えた『今昔物語集』と並ぶ中世説話文学の傑作 全197作品をわかりやすい現代語訳で収録
-
-
朗読原稿の校正不足
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/10/21
著者: 作者不詳
-
今昔物語
- 著者: パンローリング株式会社
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 6 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"こどものための聴く絵本シリーズ。
3歳からの読み聞かせCD7枚セットです。
「今昔物語」では、インド・中国・日本が舞台で、おじいさんやおばあさん、子どもたちや鬼や妖怪などたくさんの登場人物が活躍します。1000話以上あるお話の中から、子ども向けに選りすぐりの46話を収録しています。
笑ったり、怒ったり、だまされたり・・・ユーモアたっぷりで人間味あふれる平安文学をやさしい朗読でお楽しみください。
●ワクワクと成長がいっぱいの今昔物語の世界
プロによる感情豊かな読み聞かせで・・・お話に出てくる人たちや妖怪たちの楽しい気持ち、悲しい気持ち、驚いた気持ち、うれしい気持ち、怒った気持ちが伝わる
↓
・お話を最後まで聴く集中力を養います
・言葉が増えることによって、おこさまの世界はぐんと広がります
収録しているお話
天竺編
獅子
狐
亀
猿の肝
中国編
人身御供
病氣
孟宗
荘子
石碑
孔子
日本編
いけにへの身代り
源信僧都の母
猿の恩返し
鬼の唾
蜂の雲
お地蔵樣
賢い犬
-
-
分かりやすく興味深い
- 投稿者: ららら 日付: 2023/03/15
著者: パンローリング株式会社
-
日本の諸国物語
- 著者: 楠山 正雄
- ナレーター: 榎本 倫子, 佐野 よりこ
- 再生時間: 12 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『諸国物語』と『諸国昔話』から成るこの作品は、「浦島太郎」や「姨捨山」、「瓜子姫子」など、日本に生まれた子どもなら誰しもが聞いたことのあるお話がたくさん集められています。
著者: 楠山 正雄
-
秩父路の民話
- 著者: 市川 栄一
- ナレーター: 市川 栄一
- 再生時間: 1 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
お乳の出るようになる梅ヶ枝の井戸水、平家の官女がひっそり住んだお堂のそばのお牧梅、平将門のよろいを洗ったよろい沼…。民話の宝庫埼玉県に40年に亘って採話してきた中から50話を厳選してまとめました。
著者: 市川 栄一
-
小江戸の民話
- 著者: 市川 栄一
- ナレーター: 市川 栄一
- 再生時間: 1 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「美女と百日の間、鐘をつかない約束をした和尚さんの話」「ききんの年に農民たちが書いた変な願い書の話」など、川越とその周辺の古くから伝わる民話50編を選んで収録。大人にも、子どもにも、ご一緒でも。
著者: 市川 栄一
-
聴耳草紙(全183話収録)
- 著者: 佐々木 喜善
- ナレーター: でじじ
- 再生時間: 19 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
岩手県遠野地方に伝わる不思議な話
著者: 佐々木 喜善
-
宇治拾遺物語
- (聴いて親しむ日本の古典)
- 著者: 作者不詳
- ナレーター: 木庭 壮惇, 知愛, 豊岡 聡仁
- 再生時間: 24 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
芥川龍之介の短編小説「芋粥」「絵仏師良秀」にも影響を与えた『今昔物語集』と並ぶ中世説話文学の傑作 全197作品をわかりやすい現代語訳で収録
-
-
朗読原稿の校正不足
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/10/21
著者: 作者不詳
-
今昔物語
- 著者: パンローリング株式会社
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 6 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"こどものための聴く絵本シリーズ。
3歳からの読み聞かせCD7枚セットです。
「今昔物語」では、インド・中国・日本が舞台で、おじいさんやおばあさん、子どもたちや鬼や妖怪などたくさんの登場人物が活躍します。1000話以上あるお話の中から、子ども向けに選りすぐりの46話を収録しています。
笑ったり、怒ったり、だまされたり・・・ユーモアたっぷりで人間味あふれる平安文学をやさしい朗読でお楽しみください。
●ワクワクと成長がいっぱいの今昔物語の世界
プロによる感情豊かな読み聞かせで・・・お話に出てくる人たちや妖怪たちの楽しい気持ち、悲しい気持ち、驚いた気持ち、うれしい気持ち、怒った気持ちが伝わる
↓
・お話を最後まで聴く集中力を養います
・言葉が増えることによって、おこさまの世界はぐんと広がります
収録しているお話
天竺編
獅子
狐
亀
猿の肝
中国編
人身御供
病氣
孟宗
荘子
石碑
孔子
日本編
いけにへの身代り
源信僧都の母
猿の恩返し
鬼の唾
蜂の雲
お地蔵樣
賢い犬
-
-
分かりやすく興味深い
- 投稿者: ららら 日付: 2023/03/15
著者: パンローリング株式会社
-
日本の諸国物語
- 著者: 楠山 正雄
- ナレーター: 榎本 倫子, 佐野 よりこ
- 再生時間: 12 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『諸国物語』と『諸国昔話』から成るこの作品は、「浦島太郎」や「姨捨山」、「瓜子姫子」など、日本に生まれた子どもなら誰しもが聞いたことのあるお話がたくさん集められています。
著者: 楠山 正雄
-
秩父路の民話
- 著者: 市川 栄一
- ナレーター: 市川 栄一
- 再生時間: 1 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
お乳の出るようになる梅ヶ枝の井戸水、平家の官女がひっそり住んだお堂のそばのお牧梅、平将門のよろいを洗ったよろい沼…。民話の宝庫埼玉県に40年に亘って採話してきた中から50話を厳選してまとめました。
著者: 市川 栄一
-
小江戸の民話
- 著者: 市川 栄一
- ナレーター: 市川 栄一
- 再生時間: 1 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「美女と百日の間、鐘をつかない約束をした和尚さんの話」「ききんの年に農民たちが書いた変な願い書の話」など、川越とその周辺の古くから伝わる民話50編を選んで収録。大人にも、子どもにも、ご一緒でも。
著者: 市川 栄一
-
聴耳草紙(全183話収録)
- 著者: 佐々木 喜善
- ナレーター: でじじ
- 再生時間: 19 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
岩手県遠野地方に伝わる不思議な話
著者: 佐々木 喜善
-
世界一なぞめいた日本の伝説・奇譚
- 著者: 鳥遊 まき
- ナレーター: 鈴木 ゆうじ
- 再生時間: 5 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の各地には、それぞれの土地と深く結びついた、さまざまな伝説が残されています。本書はそうした伝説のうち、平安時代から室町時代にかけて編纂された説話のなかから、日本人の記憶のなかに深く残っている話を中心に、およそ30点を選び出し、あらためて物語として読みやすいかたちにまとめなおしてみたものです。
ここに載せた話のおよそ半分は、こどものころに手にした教科書や、当時、目にした本などをとおして、記憶にあるのではないかと思います。また、古典が好きな方や古典を勉強したことがある方なら、どこかで読んだことのある作品も多いことでしょう。
不思議さのなかにも、かつての日本に暮らしていた人々の生活がじんわりとにじんで見えてくる、日本の伝説。どうぞ、ごゆっくりお味わいください。
※本商品は「世界一なぞめいた日本の伝説・奇譚」(こう書房刊 鳥遊まき著 ISBN:4-7696-0916-7 248頁 1,365円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 44 km、2640 kcal 消費できます。
-
-
ノイズが気になる
- 投稿者: Y 日付: 2023/07/29
著者: 鳥遊 まき
-
岩手県上閉伊郡昔話集
- 著者: 柳田 国男, 佐々木 喜善
- ナレーター: 榎本 倫子
- 再生時間: 5 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
柳田国男編『全国昔話記録』の一冊として刊行されたこの昔話集は、上閉伊郡、今日の遠野市で採集されました。この上閉伊郡昔話集はことに東北が色濃くでています。
著者: 柳田 国男, 、その他
-
聊斎志異
- 著者: 蒲 松齢, 田中 貢太郎
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 7 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
芥川龍之介、太宰治、カフカ・・・
後世に多大なる影響を与えた中国怪異譚20篇
怪異文学の最高峰
清代の中国における初の文人、蒲松齢によって著された500篇を超える怪異譚の中から良作20篇を収録。
収録作品
考城隍
王成
成仙
嬰寧
阿繊
織成
連城
珊瑚
五通
庚娘
翩翩
田七郎
封三娘
汪士秀
阿英
蓮花公主
阿霞
促織
偸桃
小翠
-
-
個人的に最高のナレーション
- 投稿者: 0911 日付: 2022/01/30
著者: 蒲 松齢, 、その他
-
古典童話と英雄伝説
- 著者: 楠山 正雄
- ナレーター: 榎本 倫子, 佐野 よりこ
- 再生時間: 16 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
楠山正雄による再話『日本の古典童話』に出てくるお話には、それぞれ出典元があります。
著者: 楠山 正雄
-
入道殿下の物語 大鏡(読みなおす日本史)
- 著者: 益田 宗
- ナレーター: 篠原 夢
- 再生時間: 7 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
平安中期、幼少の天皇に代わり、外戚の藤原氏が摂政・関白となって政治を行う体制が成立した。その最盛期を迎える藤原道長の時代に至る歴史を、歴史物語「大鏡」を軸に、平易な語り言葉で述べる。
-
-
知らなかった貴族時代の母系性
- 投稿者: ラリーホーンの1ファン 日付: 2022/08/10
著者: 益田 宗
-
聴く歴史・古代『「貧窮問答歌」で生き方を説いだ知"の万葉歌人山上憶良』
- 著者: 中西 進
- ナレーター: 中西 進
- 再生時間: 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】異端の万葉歌人・憶良を知る-「清貧」に甘んじることを美徳とする日本において、憶良はまったく反対の考えを持っていた。恋愛の歌が多い万葉集の中で、「貧乏」をテーマとした憶良という特異な歌人について中西先生が語る。 【講師紹介】奈良県立万葉文化館館長 中西進- 1929年東京都生まれ。「万葉集」など古代文化の比較研究を主に、日本文化の全体像を視野におさめた研究・評論活動で知られる。大佛次郎賞、和辻哲郎文化賞ほか多数受賞。
-
-
山上憶良は渡来人
- 投稿者: jasmine4 日付: 2024/11/04
著者: 中西 進
-
本当は怖い仏教の話
- 著者: 沢辺 有司
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 7 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
焼身、入水、呪い合戦、隠れ信者への弾圧…仏教のタブーに迫る 仏教とは、仏になるための教えだ。一切の執着から解き放たれ、悟りの訪れをめざす。
-
-
難しい表現も優しく解説で親切
- 投稿者: 鬼金棒子 日付: 2023/10/05
著者: 沢辺 有司
-
読めば読むほど恐ろしい原典『日本昔ばなし』
- 著者: 由良 弥生
- ナレーター: 杉村 理加
- 再生時間: 5 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【瓜から生まれた…】全裸で柿の木に吊るされた〈瓜子姫〉
【なさぬ仲】大釜で煮殺された兄妹の復讐〈継子と笛〉
【マントを被ると…】美しい娘から醜い老婆へ変身!〈婆皮〉
【仲良し姉妹】菜の花の下には姉が埋まっている〈お銀小銀〉ほか
〈三枚のお札〉〈鬼の子小綱〉〈油取り〉〈蛇女房〉〈大工と鬼六〉〈犬婿入り〉…全11話
毒をたっぷり含んだ“この怖さ”に、目をそらしたくても、そらせない――!
-
-
知らない話が多かった
- 投稿者: 己 日付: 2018/05/24
著者: 由良 弥生
-
岩手県紫波郡昔話集
- 著者: 柳田 国男, 小笠原 謙吉
- ナレーター: 佐野 よりこ
- 再生時間: 6 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「昔話の国」と言われている紫波郡(しわぐん)は、岩手県が管轄する郡の一つで、盛岡市の南部に位置し、県内第一の米産地に数えられています。柳田国男編『全国昔話記録』の一冊とし
-
-
方言が優しい
- 投稿者: tkhsh 日付: 2023/09/27
著者: 柳田 国男, 、その他
-
高橋御山人の百社巡礼/其之六拾弐 新潟・上越 盲目の旅芸人「瞽女」の足跡
- 姿を消した盲目の旅芸人「瞽女」、上越に「忘れられた日本人」の幽き姿を求め歩く
- 著者: 高橋 御山人
- ナレーター: 高橋 御山人, 盛池 雄峰
- 再生時間: 31 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新潟県の上越市高田は、かつて盲目の女旅芸人「瞽女(ごぜ)」の拠点であった。高田を拠点にした瞽女は「高田瞽女」と呼ばれ(もう一つの拠点は同じ新潟県の長岡)、北陸地方を中心に各地を巡り、三味線を弾きながら唄を歌った。瞽女は、遅くとも室町時代には存在しており、江戸時代には、高田や長岡では一つの場所に家を連ねて集まって暮らす「瞽女屋敷」が形成された。近代に入っても、瞽女の活動は盛んであったが、戦後は様々な大衆娯楽が世に溢れ、瞬く間に衰退し、「瞽女唄」自体は今も伝承されているものの、生業としては完全に消滅した。その為「瞽女の街」高田にも、その痕跡はほとんどない。が、同じ上越市の名立の山奥に、瞽女がよく参拝したという雁田神社がある。江戸時代、畑から偶然発見された陰陽石(男根と女陰の形の石)を祀ったもので、今も社殿の真後ろに数多くの陰陽石が祭られている。陰陽石に関係して、下半身の健康を司る神と考えられ、足腰の神ともなり、社殿内には硬貨で作られた足、腰の字が奉納されている。また、名立から山一つ越えた、糸魚川市能生町の山中には、かつて「瞽女宿」であった、島道鉱泉がある。厳しい戒律を持ち、呪力ある存在とも見なされた、漂泊の芸能者、瞽女。盛池雄峰思い出の地・高田にまつわる「忘れられた日本人」の姿を、高橋御山人とともに幻視する。
著者: 高橋 御山人
-
環礁 ミクロネシヤ巡島記抄
- 著者: 中島 敦
- ナレーター: 西村 健志
- 再生時間: 2 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一切無駄のない、整えられた美しい文体が特徴の中島敦。 彼の作品は、漢文調の格調高い端正な文体とユーモラスに語る独特の文体とが巧みに使い分けられています。 学生の頃に「山月記」を読まれた方も
-
-
旅に出よう
- 投稿者: tkhsh 日付: 2023/05/18
著者: 中島 敦
-
JS図書委員が読んでくれたらシリーズ「ごん狐」
- 著者: 新美 南吉
- ナレーター: 井上 奈菜
- 再生時間: 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
JS図書委員が読んでくれたらシリーズ第1弾! JS(女子小学生)図書委員の本間 栞(ほんま しおり)を声優の井上奈菜が演じて朗読します。 本間栞は、幼い頃に聞いた図書館のお姉さんの読み聞かせがきっかけで無類の本好きになった小学生。小学校に入りすぐに図書委員に立候補。大人になったら自分も読み聞かせで本の世界を子供達に伝えたいと、日々奮闘中! 本間栞に抜擢されたのは、文化放送のアシスタントMCやゲームに活動中の新人声優「井上奈菜」! 本が大好きな彼女だからこその素直で可愛い声は、物語が自然と入ってくるかも!? JS図書委員が読んでくれたらシリーズ ・ごん狐 ・赤とんぼ イラスト:あるえむ 声優:井上奈菜 演出:西原翔吾 収録/編集:スーパーシャークエンターテイメント 企画/制作:アイデアフラッド合同会社
著者: 新美 南吉
-
恋のひとりごと「涼川夏海」
- 著者: ひろちか
- ナレーター: 水嶋 咲菜
- 再生時間: 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
恋のひとりごとシリーズ第三弾!!あなたと言葉を交わせるのは、二ヶ月に一度だけ…。美容院での時間はあまりに短い。いつもは、遠くから見つめるだけ。でも今日は違う、あなたを近くで感じられる。あぁ、こんなに近くにいるのに、私の想いは届かない。でも、でも、もし…。『「今日こそは絶対」って決めたのに…』 楽しい時間はあっという間に過ぎていく。このチャンスは逃せない、少女は勇気を振りしぼる。 恋のひとりごとシリーズ 「早川由里」、「御園優奈」/朗読 水嶋咲菜/企画/制作 アイデアフラッド合同会社/収録/編集 メディアゲート/デザイン えらんと
著者: ひろちか
-
中山道の民話
- 著者: 市川 栄一
- ナレーター: 市川 栄一
- 再生時間: 1 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
むかしむかし、戸田の荒川のほとりに、カッパにそっくりな男、金さんが住んでおったそうな。ある日金さんは、なんと本当のカッパをつり上げて・・・ 中山道の15の市や町の民話を一冊にまとめました。
著者: 市川 栄一
-
高橋御山人の百社巡礼/其之七拾四 秋田三湖 古の龍伝説が未来を拓く
- 田沢湖・十和田湖・八郎潟の「秋田三湖」に伝わる龍伝説に、明日への展望を見出す
- 著者: 高橋 御山人
- ナレーター: 高橋 御山人, 盛池 雄峰
- 再生時間: 29 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
秋田県にある「秋田三湖」と呼ばれる三つの湖。その全てに龍の伝説が伝わっている。まずは、田沢湖の「辰子姫」。このあたりに住んでいた人間の娘・辰子は、永遠の美を求めて観音菩薩に願を掛け、お告げにより山中の泉の水を飲んだ。しかし喉が渇いて際限なく水を飲み続け、龍の姿に変ってしまった。そこで仕方なく泉を広げて湖とし、そこに住んだ。これが田沢湖だという。湖畔のその泉の近くには、辰子姫を祭る御座石神社が建っている。青森との県境にある十和田湖にも、近くに住んでいたマタギの若者「八郎太郎」が、掟を破って仲間のイワナまで食べてしまい、川の水を飲み続けて龍となり、十和田湖を作って住んだという伝説がある。そこに、熊野で修業を積んだ山伏「南祖坊(なんそのぼう)」が現れる。南祖坊は「草鞋が切れた場所が終の棲家となる」という神託とともに鉄の草鞋を授かり、その切れた場所が十和田湖だった。南祖坊はここで龍に化身して八郎太郎と戦い、勝利する。これが十和田神社に祭られる青龍権現である。敗れた八郎太郎は西へ逃れて湖を作って住む。これが八郎潟であり、湖岸の八郎神社に祭られている。その八郎潟を戦後干拓して作ったのが大潟村で、入植した村民により建てられた大潟神社にも、八郎太郎は祭られている。古の龍伝説を辿り、明日にまで展望を広げた未来志向対談。
著者: 高橋 御山人
-
万葉集(日本の古典をよむ4)原文+現代語訳
- (小学館)
- 著者: 小島 憲之, 木下 正俊, 東野 治之
- ナレーター: 小幡 研二, 原 きよ
- 再生時間: 10 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本最古の和歌集。現代に響く万葉びとの歌声古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「万葉集」は、飛鳥時代から奈良時代中期までの歌を集めた約4500首、全20巻の歌集。代表的歌人は額田王、柿本人麻呂、高市黒人、山部赤人、山上憶良、高橋虫麻呂、大伴旅人、大伴家持など。
-
-
今までで一番わかりやすい解説
- 投稿者: kips 日付: 2024/11/08
著者: 小島 憲之, 、その他
-
母の手毬歌
- 著者: 柳田 国男
- ナレーター: 松宮 森乃
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この手毬はもちろんゴムではないし、絹糸でつくられた高価で美しいお姫様のための作品のような毬ではない。お母さんが「お正月に、木綿糸を巻いてこしらえ」てくれた毬である。この毬から、話は著者の母上が歌っていらした手毬唄へと流れていく。「社会と人生とを周囲の書物の間から」拾い上げようと書かれた一作です。
著者: 柳田 国男
-
JS図書委員が読んでくれたらシリーズ「手袋を買いに」
- 著者: 新美 南吉
- ナレーター: 井上 奈菜
- 再生時間: 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
JS図書委員が読んでくれたらシリーズ第3弾! JS(女子小学生)図書委員の本間 栞(ほんま しおり)を声優の井上奈菜が演じて朗読します。 本間栞は、幼い頃に聞いた図書館のお姉さんの読み聞かせがきっかけで無類の本好きになった小学生。小学校に入りすぐに図書委員に立候補。大人になったら自分も読み聞かせで本の世界を子供達に伝えたいと、日々奮闘中! 本間栞に抜擢されたのは、文化放送のアシスタントMCやゲームに活動中の新人声優「井上奈菜」! 本が大好きな彼女だからこその素直で可愛い声は、物語が自然と入ってくるかも!? JS図書委員が読んでくれたらシリーズ ・ごん狐 ・赤とんぼ ・手袋を買いに ・飴玉 イラスト:あるえむ 声優:井上奈菜 演出:西原翔吾 収録/編集:スーパーシャークエンターテイメント 企画/制作:アイデアフラッド合同会社
著者: 新美 南吉
-
高橋御山人の百社巡礼/其之壱百 青森・十三湖 「まつろわぬ」はじまりの地
- 高橋御山人の「まつろわぬ旅」は、偽書曰く「まつろわぬ国」建国の地よりはじまった
- 著者: 高橋 御山人
- ナレーター: 高橋 御山人, 盛池 雄峰
- 再生時間: 30 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
津軽半島北西部、日本海と繋がる十三湖は、古くは十三湊と呼ばれ、中世には日本の十大港湾に数えられる程に繁栄した。ここを拠点とした安東氏は、北海道にも進出し、和人とアイヌとの間の交易を取り持った(本シリーズ其之参拾参参照)。安東氏が南部氏に津軽を追われた後は衰えたが、大規模な宗教施設の遺構が発見されている山王坊日吉神社など、往時を偲ぶ神社仏閣や遺跡が、周辺に多数残っている。安東氏は、後に秋田氏となり、奥州三春藩主として明治まで続いているが、特異な家系伝承を伝えており、前九年の役で討たれた安倍氏、さらに神武天皇に討たれた長髄彦の兄・安日まで遡るという。相内の神明宮は、かつて長髄神社と呼ばれ、長髄彦を葬った場所とも言われる。境内には縄文時代の貝塚があり、人骨が発見されている。昭和末期には、こうした伝承を過剰に膨らませ、古代の日本には西の大和朝廷に対する東の荒吐王国があったとする「東日流外三郡誌」が発表され、学界に騒動を巻き起こした。本書は科学的に偽書である事が確定しているが、一方で本書により古代の東北、津軽が脚光を浴びたのも事実である。それは、高橋御山人の生涯にも強い影響を及ぼした。偽りであっても、絶大なパワーを持つ「コンテンツ」には違いないのである。「パワーを発する」コンテンツ・百社巡礼、ここに完結!
著者: 高橋 御山人
-
聴耳草紙 上
- 著者: 佐々木 喜善
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 9 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
岩手県遠野地方に伝わる不思議な話
河童に出くわした話「上下の河童」ほか 全84話収録
柳田國男が明治43年に発刊した『遠野物語』の話者である佐々木喜善は、昔話の採集によって日本の民俗学に大きな業績を残しました。折口信夫や金田一京助は、その先駆的な偉業から喜善を「日本のグリム」と讃えたといいます。
『聴耳草紙』は喜善が長い年月をかけて掘り起こした遠野地方の昔話・伝説を183編にまとめたものです。昔話はもちろん、河童に出くわした体験談をはじめ、神様や妖怪が人々の暮しに深く結び付いた不思議な話は実話として今なお遠野で語り継がれています。
●収録内容(一部)●
聴耳草紙
田螺長者
一目千両
山神の相談
黄金の臼
尽きぬ銭緡
兄弟淵
上下の河童
淵の主と山伏
黄金の牛
瓢箪の話
蜂聟
蜂のおかげ
樵夫の殿様
窟の女
三人の大力男
鬼婆と小僧
姉のはからい
鬼の豆
箕の輪曲げ
カンジキツクリ
馬喰八十八
夜稼ぐ聟
偽八卦
南部の生捲と秋田のブンバイ
島の坊
旗屋の鵺
トンゾウ
著者: 佐々木 喜善
-
高橋御山人の百社巡礼/其之五拾七 山梨・上野原 「異界の民」が神輿を担ぐ
- 「ヤンキー」と「自宅警備員」の「百鬼夜行」!神社が結ぶ土着民と異界民の邂逅
- 著者: 高橋 御山人
- ナレーター: 高橋 御山人, 盛池 雄峰
- 再生時間: 30 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
平成二十七年九月、本対談の聞き役・盛池雄峰が居を構える、山梨県の東端・上野原市中心部の牛倉神社で、例祭が行われ、高橋御山人も参加した。例祭は、市内を巡る勇壮な神輿で知られるが、盛池雄峰の居住地の町内では、過疎化・高齢化もあって、神輿の担ぎ手が不足しており、毎年近隣の東京都八王子市から、多くの若者も含めた担ぎ手がやって来る。神輿というものは、比叡山延暦寺の僧兵や、日吉神社の神人などによる強訴に使われ、千年近い昔から「荒々しい」側面も強いが、当神社の神輿も少なからずそうである。そして、僧兵や神人の如く、担ぎ手にも「荒々しい」者が少なくない。多くの祭に付き物の、見るからに荒々しい「ヤンキー系」の人々もいれば、見た目はそうでなくとも、僧兵や神人の如く「社会の不穏分子」となり得る「自宅警備員」など、地元の人々からすれば異様な面々である。妖怪達の「百鬼夜行」のモデルは、このようなものに違いない。だが、そうした「異類」達が、必要とされ、活躍する。神社や祭というものは、古より、そのような社会の結節点としての役割があった。当神社の祭神たる牛頭天王も、外より来る「来訪神」だが、それは、こうした「異類」達の遠い先祖である。大都市八王子から数駅にして、過疎化の進む上野原、そこに新たなる神事として再浮上する、古き類型を見る。
著者: 高橋 御山人
-
日本の伝説
- 著者: 柳田 国男
- ナレーター: 佐田 直啓
- 再生時間: 6 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
道ばたの石や木、小さな池や山も、遠い昔から言い伝えられてきた伝説で彩られている。
かつては私たちの身近にいくつも伝えられ、民間信仰と結びついて生活の一部となっていた伝説。「咳のおば様」「山の背くらべ」「神いくさ」など、今では語る人も少なく、忘れ去られようとしている伝説の数々を、民俗学の先駆者が、全国からくまなく採集し、美しく平易な文章で後世に残さんとした名著。
-
-
興味深い内容です
- 投稿者: 七央 日付: 2018/11/09
著者: 柳田 国男
-
死者の書
- 著者: 折口 信夫
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
民俗学者・国文学者・歌人の折口信夫による幻想小説。奈良の當麻寺に伝わる、当麻曼荼羅縁起・中将姫伝説に着想を得て書かれた作品。この中将姫にあたるのが、物語の主人公となる藤原南家郎女である。
-
-
和風ファンタジー
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/11/09
著者: 折口 信夫
-
小泉八雲「おかめの話」
- 著者: 小泉 八雲
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 10 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
八雲の作品は、一方から見れば「怖い話」、一方から見れば「美談?」と思えるものがあります。この「おかめ」もその一つです。
著者: 小泉 八雲