現代医療に漢方を生かす小史 ー 元気で楽しく生きるため
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
風間 勇刀
-
著者:
-
山本 昌弘
このコンテンツについて
――不眠の改善などに用いられ、不眠・煩躁・多夢・中途覚醒・寝行・ふらつきによいとされる漢方は次のうちどれでしょうか。
1.辛夷清肺湯、2.黄連湯、3.酸棗仁湯
正解は、本書「不眠症」をご覧ください。
「西洋医学を極めるほど漢方がよく理解できる、というのが私の信念です」(本書「はじめに」より)——明治以来百数十年ぶりに日本の医学教育に採用されるなど、近年その効用・重要性が注目されるようになった漢方医学。その要因の一端は、逆説的にも西洋医学の発展にある。本書は西洋医療とともに漢方医療を行ってきた第一人者が、漢方医学の現代医療への具体的な取り込み方を紹介し、その開かれた可能性を論じる。医師必携の漢方医学副読本。
[目次]
はじめに
西洋医学、漢方薬研究、そして 伝統東洋医学との出会いと今の自分
山本昌弘履歴
伝統的東洋医学の歴史と我々の立ち位置
そも漢方とは
漢方の決まりごと
漢方医学の西洋式病名別治療への応用
代謝異常症
糖尿病
皮膚疾患
整形外科疾患
呼吸器疾患
消化器疾患
循環器疾患
心療内科的疾患
不眠症
認知症
全身倦怠感・疲労感・しんどさなど、 ついでに未病について
婦人科
泌尿器科
耳鼻咽喉科
漢方薬の特徴
漢方薬の用い方と副作用
漢方処方索引
漢方処方解説
参考:漢方処方の分類まとめ
参考文献
終わりに
[出版社からのコメント]
西洋的な合理性を重視し、東洋的なものを非合理的(非科学的)だとして軽視する傾向は医学においても見られますが、本書を読むと、漢方医学は西洋医学と照らし合わせても非常に合理的であることがお分かりいただけるのではないかと思います。医療関係者はもちろん、漢方医学に懐疑的な方にも是非読んでもらいたい一冊です。
[著者プロフィール]
山本 昌弘(やまもと・まさひろ)
和歌山市出身
大阪大学医学部卒
大阪大学大学院医学研究科内科学第3講座を経て、医学博士(阪大)
千葉大学医学部内科学第2講座元助教授
公益財団法人日本生命済生会日本生命病院元院長・名誉院長
大阪市西区医師会元副会長
医療法人医誠会医誠会病院未病治療センター所長・漢方外来
中馬医療財団中馬病院内科・漢方外来を経て、現・医療法人佳真会なかむらクリニック院長
認定内科医・内分泌代謝科専門医・未病医学認定医
和漢医薬学会名誉会員・元理事、日本内分泌学会功労評議員
和漢医薬学会賞受賞
ニューヨークアカデミーオブサイエンス元会員
©山本 昌弘 (P)22世紀アート
こちらもおすすめ
-
風邪には漢方がおすすめ
- 著者: 若林 理砂
- ナレーター: 寺川 府公子
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「風邪を引いたら葛根湯」「風邪に改元」なんてCMを目にしたことがあるでしょう。「引いたらパブロン♪」なんてCMもありましたね。漢方薬ではない風邪薬、総合感冒薬は、効きません。断言しちゃいます。 あれらは風邪の症状を抑えているだけで、治すためには役に立ちません。熱や炎症をどうしても抑えたいなら消炎鎮痛剤だけを胃薬と一緒に飲んだほうが効きます。ただ、体の炎症はウィルスと戦っている証拠でもあり、それを抑えこんでしまうと症状はやわらぎますが、完治までの時間が長くなる傾向があります。 風邪にほんとうに効く薬が発見できたらノーベル賞モノだと言われ続けて幾星霜(いくせいそう)。ようやく、インフルエンザウィルスに対して効果があるタミフルやリレンザという治療薬ができたところです。(本文より)若林理沙の「鍼灸師が教える一人でできる養生法」はこちらから→http://yakan-hiko.com/wakabayashi.html
-
-
風邪をひいたので。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/08/09
著者: 若林 理砂
-
わがまま養生訓
- 著者: 鈴木養平, 薬日本堂, 上田惣子
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 3 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分の幸せと健康を最優先に! かしこい「わがままさん」になりましょう。仕事や家族、さまざまなおつき合いや趣味……。大人の女性は全方向に頑張っています。
-
-
養生訓をわかりやすく
- 投稿者: n 日付: 2023/12/24
著者: 鈴木養平, 、その他
-
あなたの中の異常心理
- (幻冬舎新書)
- 著者: 岡田 尊司
- ナレーター: 瀬乃 純
- 再生時間: 7 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
現代人の心の闇を解き明かす。完璧主義、依存、頑固、コンプレックスが強いといった身近な性向にも、異常心理に陥る落とし穴が。
-
-
素晴らしく救いがない 最高だ
- 投稿者: ジムスキー 日付: 2019/03/06
著者: 岡田 尊司
-
1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣
- 著者: 大久保 愛
- ナレーター: 北林きく子
- 再生時間: 7 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
こんな「心バテ」症状、ありませんか?
□頭やからだがつねに「ダルおもい」
□低気圧がくると調子が悪くなる
-
-
身近な食材と簡単レシピ
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/02/13
著者: 大久保 愛
-
CDによる心臓聴診リピートエクササイズ
- 著者: 沢山 俊民
- ナレーター: 沢山 俊民
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
異常心音、過剰心音、心雑音、弁膜疾患、先天性心奇形、不整脈などの心音をリピートエクササイズ。
-
-
色々な心音が聞けるからよく理解して使えば、役に立つ教材
- 投稿者: TK 日付: 2024/01/05
著者: 沢山 俊民
-
不養生、バンザイ!
- 著者: 若林 理砂
- ナレーター: 寺川 府公子
- 再生時間: 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
休診日前になると、結構夜中まで起きていて何かしら書いています。なんか飲んでることも多いです。こういう時、「あー、不養生バンザイ」って思うんですよね。夜中にワインボトルを脇に置いて原稿書きするの大好きです。たまに一本空けちゃったりして、そんでもって、2時頃寝るんですわ。スッゴイ不養生! 私は養生が第一だと思っていますが、それがすべてだとは考えていません。健康のためなら死んでもいいって人間じゃないのさ、私。不養生は、贅沢の一形態ではなかろうかと私は思うのです。 鍼灸医学のもっとも重要な古典であるといえる『黄帝内経(こうていだいけい)素(そ)問(もん)』の「上(じょう)古(こ)天真論(てんしんろん)篇」に書いてある文を、鍼灸師の卵とか同業の方も読んでらっしゃったら、「解釈違うよ!」って言われるかも知れませんが現代語訳します。(本文より)若林理沙の「鍼灸師が教える一人でできる養生法」はこちらから→http://yakan-hiko.com/wakabayashi.html
著者: 若林 理砂
-
風邪には漢方がおすすめ
- 著者: 若林 理砂
- ナレーター: 寺川 府公子
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「風邪を引いたら葛根湯」「風邪に改元」なんてCMを目にしたことがあるでしょう。「引いたらパブロン♪」なんてCMもありましたね。漢方薬ではない風邪薬、総合感冒薬は、効きません。断言しちゃいます。 あれらは風邪の症状を抑えているだけで、治すためには役に立ちません。熱や炎症をどうしても抑えたいなら消炎鎮痛剤だけを胃薬と一緒に飲んだほうが効きます。ただ、体の炎症はウィルスと戦っている証拠でもあり、それを抑えこんでしまうと症状はやわらぎますが、完治までの時間が長くなる傾向があります。 風邪にほんとうに効く薬が発見できたらノーベル賞モノだと言われ続けて幾星霜(いくせいそう)。ようやく、インフルエンザウィルスに対して効果があるタミフルやリレンザという治療薬ができたところです。(本文より)若林理沙の「鍼灸師が教える一人でできる養生法」はこちらから→http://yakan-hiko.com/wakabayashi.html
-
-
風邪をひいたので。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/08/09
著者: 若林 理砂
-
わがまま養生訓
- 著者: 鈴木養平, 薬日本堂, 上田惣子
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 3 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分の幸せと健康を最優先に! かしこい「わがままさん」になりましょう。仕事や家族、さまざまなおつき合いや趣味……。大人の女性は全方向に頑張っています。
-
-
養生訓をわかりやすく
- 投稿者: n 日付: 2023/12/24
著者: 鈴木養平, 、その他
-
あなたの中の異常心理
- (幻冬舎新書)
- 著者: 岡田 尊司
- ナレーター: 瀬乃 純
- 再生時間: 7 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
現代人の心の闇を解き明かす。完璧主義、依存、頑固、コンプレックスが強いといった身近な性向にも、異常心理に陥る落とし穴が。
-
-
素晴らしく救いがない 最高だ
- 投稿者: ジムスキー 日付: 2019/03/06
著者: 岡田 尊司
-
1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣
- 著者: 大久保 愛
- ナレーター: 北林きく子
- 再生時間: 7 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
こんな「心バテ」症状、ありませんか?
□頭やからだがつねに「ダルおもい」
□低気圧がくると調子が悪くなる
-
-
身近な食材と簡単レシピ
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/02/13
著者: 大久保 愛
-
CDによる心臓聴診リピートエクササイズ
- 著者: 沢山 俊民
- ナレーター: 沢山 俊民
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
異常心音、過剰心音、心雑音、弁膜疾患、先天性心奇形、不整脈などの心音をリピートエクササイズ。
-
-
色々な心音が聞けるからよく理解して使えば、役に立つ教材
- 投稿者: TK 日付: 2024/01/05
著者: 沢山 俊民
-
不養生、バンザイ!
- 著者: 若林 理砂
- ナレーター: 寺川 府公子
- 再生時間: 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
休診日前になると、結構夜中まで起きていて何かしら書いています。なんか飲んでることも多いです。こういう時、「あー、不養生バンザイ」って思うんですよね。夜中にワインボトルを脇に置いて原稿書きするの大好きです。たまに一本空けちゃったりして、そんでもって、2時頃寝るんですわ。スッゴイ不養生! 私は養生が第一だと思っていますが、それがすべてだとは考えていません。健康のためなら死んでもいいって人間じゃないのさ、私。不養生は、贅沢の一形態ではなかろうかと私は思うのです。 鍼灸医学のもっとも重要な古典であるといえる『黄帝内経(こうていだいけい)素(そ)問(もん)』の「上(じょう)古(こ)天真論(てんしんろん)篇」に書いてある文を、鍼灸師の卵とか同業の方も読んでらっしゃったら、「解釈違うよ!」って言われるかも知れませんが現代語訳します。(本文より)若林理沙の「鍼灸師が教える一人でできる養生法」はこちらから→http://yakan-hiko.com/wakabayashi.html
著者: 若林 理砂
-
超訳 養生訓
- 著者: 貝原 益軒, 奥田 昌子
- ナレーター: よねざわ たかし
- 再生時間: 2 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
LEFT(I4,100)
-
-
基本は同じ
- 投稿者: 渡邉 謙 日付: 2024/04/12
著者: 貝原 益軒, 、その他
-
体を「ひねる」だけで、疲れと痛みが消える
- 著者: 武富 ゆうすけ
- ナレーター: 小室 まゆ美
- 再生時間: 1 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆【たった10秒! ストレッチを超えた究極メソッド】
たった10秒で、
【肩こり】【腰痛】【骨盤のゆがみ】【冷え性】など、
あらゆる体の悩みを一気に解消する究極メソッドが、
ついに書籍となりました。
その噂のメソッドとは……、
◆「ひねリッチ」...
著者: 武富 ゆうすけ
-
長生きする人は唾液が多い
- 著者: 本田 俊一
- ナレーター: 根本 泰彦
- 再生時間: 3 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■唾液を減らす「食後の歯磨き」は世界の非常識!
-
-
なるほど
- 投稿者: 三木 直人 日付: 2024/10/17
著者: 本田 俊一
-
蘇活力~血流をコントロールして弱った身体をよみがえらせる~
- 著者: 南 和友
- ナレーター: 北林 きく子
- 再生時間: 3 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
8万部突破、65歳を超えても現役で活躍する世界ナンバーワンの日本人心臓外科医・南和友氏が贈る話題作が登場!
「血流を整える」というたった一つの心がけで、弱った体に活力を取り戻す画期的な健康法をお教えします。
本作品で、あなたが抱えている体の不調を解消し、元気に長く楽しく生きられる生活習慣を身につけましょう。
・手足が冷たい
・夜なかなか寝付けない
・感情を示さない、感動しない
・やる気が出ない
・食欲が失せる
あなたには、当てはまる項目はありませんか?
また、なんとなく調子が悪いけれど、病気と診断されていなければ健康だと思いながら生活していませんか?
当てはまる項目があった方は、自律神経が乱れている可能性があります。
自律神経の乱れは万病のもと。
実際に、自律神経失調症から免疫力が低下し、がんになってしまった人も多いのです。
しかも、自律神経を整えれば、あなたが普段抱えている「調子が悪い」という感覚は消えて、
もっと活力にあふれた健康な体を手に入れることができ、病気を予防する以上のメリットが得られます。
本作品は、65歳を
-
-
自律神経で人生は変わる!
- 投稿者: チルチル 日付: 2018/01/30
著者: 南 和友
-
1週間に1つずつ 体がバテない食薬習慣
- 著者: 大久保 愛
- ナレーター: 皆森 水希
- 再生時間: 8 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
春夏秋冬、いつも調子がいい体 7万部突破のベストセラーシリーズ最新刊!「だるい」「冷える」「風邪を引きやすい」「便秘」「頭痛」「眼精疲労」……あらゆる体のお悩みを食べて解決します。
著者: 大久保 愛
-
なんでもホルモン 最強の体内物質が人生を変える
- 著者: 伊藤 裕
- ナレーター: 加藤 将之
- 再生時間: 6 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜ不機嫌になる? なぜ病気になる? なぜ仕事と恋は両立しない? 私たちの人生はすべて、体内に約100種類ある「ホルモン」が決めている。
-
-
ホルモンとうまく付き合いたい
- 投稿者: アマゾン花子 日付: 2024/07/27
著者: 伊藤 裕
-
消化器内科の名医が本音で診断 「お腹のトラブル」撲滅宣言!!
- 著者: 石黒 智也, 鳥居 りんこ
- ナレーター: 田口 祥
- 再生時間: 4 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
朝の満員電車で急にグルグル痛み出す。いきんでいるのにスッキリ出ない。そんな「お腹のトラブル」を撲滅すべく、元芸人志望にして消化器内科のユニーク名医・石黒智也先生が立ち上がる!
-
-
形式的な部分への違和感にとらわれてしまった。
- 投稿者: 熟れたチコ 日付: 2024/01/29
著者: 石黒 智也, 、その他
-
血圧を最速で下げる 老化を防ぐ「血管内皮」の鍛えかた
- (幻冬舎新書)
- 著者: 奥田 昌子
- ナレーター: 小室 まゆ美
- 再生時間: 5 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「減塩すれば血圧は下がる」「少し高いほうが長生きする」「上と下の差が大きければ大丈夫」は全部ウソ! 日本人の半分は塩で血圧が上がらない体質だし、血圧は少しの上昇で血管を傷つける。
-
-
なぜ?がわかれば行動できる
- 投稿者: kips 日付: 2024/09/12
著者: 奥田 昌子
-
今すぐ「それ」をやめなさい!Dr.モリタのやめるだけで健康になる50のヒント
- 著者: 森田 豊
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 4 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<患者を正しく怖がらせる医師が良医の条件> 最近、…
-
-
聴いていて面白かった
- 投稿者: ひなりさ@すま留 日付: 2019/04/05
著者: 森田 豊
-
50歳からの病気にならない生き方革命
- 著者: 安保 徹
- ナレーター: 西村 不二人
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
いつまでも健康であるために、自己管理能力をあげて、免疫をつけましょう!自己治癒力、抵抗力をつけ、年を重ねても健康な身体で過ごすための知識が満載です。
あなたは、年を取れば誰もが病気になると思い込んでいませんか?
本書は、白血球の自律神経支配のメカニズムを初めて解明した世界的な免疫学
者・安保徹氏による、
薬いらずで一生を過ごすための秘訣が詰まった一冊です。
がんや生活習慣病の根本的な原因は、実は自律神経にありました。
無理をしすぎても、楽をしすぎても病気になる、
それは自然のさまざまな減少に即して揺れ動いている自律神経を無視しているか
らだったのです。
そしてその改善の一番の近道は、薬の投与ではなく、「生き方」を改めることに
ありました。
真の治癒とは何か、そして将来的にはどのような治療を進めていけばいいのか。
「薬に頼らない養生」を基本として、自律神経を中心に現代の日本人の「病気に
ならない生き方」を提唱します。
-
-
還暦を2年後に控えて
- 投稿者: きーやん 日付: 2019/07/08
著者: 安保 徹
-
江戸の少食思想に学ぶ
- (小学館)
- 著者: 若井 朝彦
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
高橋源一郎氏推薦「水野南北のメッセージは世界を滅びから救う」減量のための食事制限でもなく断食健康法でもない。
-
-
AIナレーター
- 投稿者: 魚介豚骨つけ麺 日付: 2024/07/27
著者: 若井 朝彦
-
呼吸整体師が教える 深呼吸のまほう - 体の不調が消える、人生が変わる -
- 著者: 森田 愛子
- ナレーター: 内山 由貴
- 再生時間: 2 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
浅呼吸、口呼吸は“病気の芽”! 通勤の電車の中、シャンプーしている時、あなたは呼吸を止めている!?
-
-
肝心な部分がわからない
- 投稿者: 虹 日付: 2022/05/14
著者: 森田 愛子