書を捨てよ、町へ出よう
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
著者:
-
寺山 修司
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
-
ふしあわせという名の猫
- 著者: 寺山 修司
- ナレーター: カルメン・マキ, 唐沢 龍之介, 中村 恵子
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
寺山修司は作家であり、評論家であり、脚本家であり、演出家であり、映画監督であった。そしてなにより、詩人であった。 この『ふしあわせという名の猫』というアンソロジー小冊子の存在を知っている人は少ないだろう。あまり有名な本ではない。私も知らなかった。 私はこれを歌手のカルメン・マキさんから教えてもらった。というより、彼女がご自分のライブで使っていたのだ。彼女は時々、曲の合間に詩の朗読をしているが、その一編がこの本に収録されている詩だった。 本書は詩だけでなく、エッセイ、脚本など、じつにバラエティ豊かな作品が収録されているアンソロジーである。オーディオブックとして制作するにあたって、寺山の才能の「バラエティ」の側面を生かすことに力を注いだ。読み手、読み方、そして音楽、さまざまなアプローチでユニークなオーディオブックに仕上がったと思う。 もちろんカルメン・マキさんにも朗読で参加していただいた。聴いておわかりのように、すばらしく存在感のある朗読を聴かせてくれている。この本のために貴重なお時間を割いていただいたことに感謝している。(水城雄 演出/音楽(作曲・演奏))
著者: 寺山 修司
-
寺山修司を語る-物語性のなかのメタファー
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 53 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
『寺山修司の世界』には「物語性のなかのメタファー」として収載されている。
講演日時:1993年4月10日
主催:風馬の会
場所:早稲田奉仕園 レセプションホール
収載書誌:情況出版『寺山修司の世界』(1993年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
木精
- 著者: 森 鴎外
- ナレーター: 金田 賢一
- 再生時間: 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「フランツはいつもここへ来てハルロオと呼ぶ。暫くすると、大きい鈍いコントルバスのような声でハルロオと答える。これが木精である。」 いつも谷川にいって当たり前のように木精を楽しんでいた少年が、大きくなってしばらく振りで谷川を訪れて呼びかけるが、答えがありません。しかし、同じ日の夕方再び出かけてみると、小さい子供たちの呼びかけに木精は答えているのです。 成長とともに失われるもののあることを知る少年の戸惑いと哀しみ。そしてそれを受け入れる少年の純粋さ。金田賢一の素直な朗読が少年の心の移ろいを見事に表現しています。
著者: 森 鴎外
-
サウンドスケッチ第一集
- 著者: 水城 雄
- ナレーター: 榊原 忠美, 窪田 涼子, 中村 恵子
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「サウンドスケッチ」は、ラジオ局やディレクターからの制約を一切排除し、すべて自分ひとりで、自分の思うがままに作ろうという決意からスタートしました。そしてそこにこめられるのは、私という個人が世界とつながっているラインを見据えた多元的なヴィジョンです。 言葉があり、音楽がある。 音楽はけっしてBGMではなく、言葉もまたけっしてストーリーを伝えるための道具ではない。ここではひとりひとりが身体から音を発し、おたがいに融合しあってひとつの世界観を表現しようとします。声と音に耳をすませ、そして身体もすませてみてください。もっとも、なにが見えるかは、結局のところ、あなたにゆだねられています。(水城雄/みずき・ゆう)1. Him 朗読:榊原忠美/岩山に身を潜めるテロリストと、彼に密着するジャーナリスト。正義と悪を分かつことはできるのか――2. Everyday She Feeds Hens 朗読:窪田涼子/毎朝、鶏たちに餌をやってから学校へ行くのが彼女の「仕事」。毎日の小さな事柄が重なり合いながら彼女をがんじがらめにしているように見える、でも――3. A Desert Boy 朗読:中村恵子/砂漠で観光ラクダの客引きをしている少年。聡明な少年は、砂漠からどこに行くこともないだろう。しかしその世界は決して狭くはない。4. An Old Snow...
著者: 水城 雄
-
美男子と煙草
- 著者: 太宰 治
- ナレーター: 林 恭子
- 再生時間: 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「古いもの」と独りでたたかいつづける男、太宰治。しかし、いつも酒を飲まずにはいられない気分で、ちょっと負けそうになってきた……そんなある日、雑誌の取材で上野へ浮浪児を見に行くことになった。おちぶれた“美男子”たちと、貧しいはずなのに煙草を吸う人々を見たと記者たちに語りながら、そこで彼が本当に見たものとは……。太宰の心情がにじむ佳品。演出=水城雄。(C)アイ文庫 【演出・朗読者について】「色物」を得意とする林恭子が文芸作品に挑戦。太宰は二作目といえ、一作目は「走れメロス」。今回は太宰という人間が濃くでた文章や人物像に悩み、さまざまな角度の演出を試みながら、またも長い時間をかけて取り組みました。独特の声と表現でユニークな太宰作品になりました。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 太宰 治
-
群集の人
- 著者: エドガー・アラン・ポー
- ナレーター: 景浦 大輔
- 再生時間: 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
旅役者の両親のもとに次男として生まれたエドガー・アラン・ポー。早くに父親の失踪、母親の病死を経験して孤児となり、リッチモンドの裕福なたばこ商人に引き取られました。 その商人の名前がジ
-
-
彼の精神が色濃く出ている
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/02/07
著者: エドガー・アラン・ポー
-
ふしあわせという名の猫
- 著者: 寺山 修司
- ナレーター: カルメン・マキ, 唐沢 龍之介, 中村 恵子
- 再生時間: 2 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
寺山修司は作家であり、評論家であり、脚本家であり、演出家であり、映画監督であった。そしてなにより、詩人であった。 この『ふしあわせという名の猫』というアンソロジー小冊子の存在を知っている人は少ないだろう。あまり有名な本ではない。私も知らなかった。 私はこれを歌手のカルメン・マキさんから教えてもらった。というより、彼女がご自分のライブで使っていたのだ。彼女は時々、曲の合間に詩の朗読をしているが、その一編がこの本に収録されている詩だった。 本書は詩だけでなく、エッセイ、脚本など、じつにバラエティ豊かな作品が収録されているアンソロジーである。オーディオブックとして制作するにあたって、寺山の才能の「バラエティ」の側面を生かすことに力を注いだ。読み手、読み方、そして音楽、さまざまなアプローチでユニークなオーディオブックに仕上がったと思う。 もちろんカルメン・マキさんにも朗読で参加していただいた。聴いておわかりのように、すばらしく存在感のある朗読を聴かせてくれている。この本のために貴重なお時間を割いていただいたことに感謝している。(水城雄 演出/音楽(作曲・演奏))
著者: 寺山 修司
-
寺山修司を語る-物語性のなかのメタファー
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 53 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
『寺山修司の世界』には「物語性のなかのメタファー」として収載されている。
講演日時:1993年4月10日
主催:風馬の会
場所:早稲田奉仕園 レセプションホール
収載書誌:情況出版『寺山修司の世界』(1993年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
木精
- 著者: 森 鴎外
- ナレーター: 金田 賢一
- 再生時間: 12 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「フランツはいつもここへ来てハルロオと呼ぶ。暫くすると、大きい鈍いコントルバスのような声でハルロオと答える。これが木精である。」 いつも谷川にいって当たり前のように木精を楽しんでいた少年が、大きくなってしばらく振りで谷川を訪れて呼びかけるが、答えがありません。しかし、同じ日の夕方再び出かけてみると、小さい子供たちの呼びかけに木精は答えているのです。 成長とともに失われるもののあることを知る少年の戸惑いと哀しみ。そしてそれを受け入れる少年の純粋さ。金田賢一の素直な朗読が少年の心の移ろいを見事に表現しています。
著者: 森 鴎外
-
サウンドスケッチ第一集
- 著者: 水城 雄
- ナレーター: 榊原 忠美, 窪田 涼子, 中村 恵子
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「サウンドスケッチ」は、ラジオ局やディレクターからの制約を一切排除し、すべて自分ひとりで、自分の思うがままに作ろうという決意からスタートしました。そしてそこにこめられるのは、私という個人が世界とつながっているラインを見据えた多元的なヴィジョンです。 言葉があり、音楽がある。 音楽はけっしてBGMではなく、言葉もまたけっしてストーリーを伝えるための道具ではない。ここではひとりひとりが身体から音を発し、おたがいに融合しあってひとつの世界観を表現しようとします。声と音に耳をすませ、そして身体もすませてみてください。もっとも、なにが見えるかは、結局のところ、あなたにゆだねられています。(水城雄/みずき・ゆう)1. Him 朗読:榊原忠美/岩山に身を潜めるテロリストと、彼に密着するジャーナリスト。正義と悪を分かつことはできるのか――2. Everyday She Feeds Hens 朗読:窪田涼子/毎朝、鶏たちに餌をやってから学校へ行くのが彼女の「仕事」。毎日の小さな事柄が重なり合いながら彼女をがんじがらめにしているように見える、でも――3. A Desert Boy 朗読:中村恵子/砂漠で観光ラクダの客引きをしている少年。聡明な少年は、砂漠からどこに行くこともないだろう。しかしその世界は決して狭くはない。4. An Old Snow...
著者: 水城 雄
-
美男子と煙草
- 著者: 太宰 治
- ナレーター: 林 恭子
- 再生時間: 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「古いもの」と独りでたたかいつづける男、太宰治。しかし、いつも酒を飲まずにはいられない気分で、ちょっと負けそうになってきた……そんなある日、雑誌の取材で上野へ浮浪児を見に行くことになった。おちぶれた“美男子”たちと、貧しいはずなのに煙草を吸う人々を見たと記者たちに語りながら、そこで彼が本当に見たものとは……。太宰の心情がにじむ佳品。演出=水城雄。(C)アイ文庫 【演出・朗読者について】「色物」を得意とする林恭子が文芸作品に挑戦。太宰は二作目といえ、一作目は「走れメロス」。今回は太宰という人間が濃くでた文章や人物像に悩み、さまざまな角度の演出を試みながら、またも長い時間をかけて取り組みました。独特の声と表現でユニークな太宰作品になりました。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 太宰 治
-
群集の人
- 著者: エドガー・アラン・ポー
- ナレーター: 景浦 大輔
- 再生時間: 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
旅役者の両親のもとに次男として生まれたエドガー・アラン・ポー。早くに父親の失踪、母親の病死を経験して孤児となり、リッチモンドの裕福なたばこ商人に引き取られました。 その商人の名前がジ
-
-
彼の精神が色濃く出ている
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/02/07
著者: エドガー・アラン・ポー
-
坂口安吾名作選
- 著者: 坂口 安吾
- ナレーター: 桐畑 夕子
- 再生時間: 14 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和初期に活躍した「無頼派」の代表的作家である坂口安吾の代表作10作品を発表順に収録。坂口が「作家」として認められていくきっかけとなった『風博士』、坂口の代表的歴史小説である『二流の人』など
-
-
面白い
- 投稿者: 蚊斗饅頭 日付: 2024/01/14
著者: 坂口 安吾
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
萌えで読む!「山羊の歌」
- 著者: 中原 中也
- ナレーター: 山口 立花子, 永井 ちひろ, ASUKA
- 再生時間: 1 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中原中也本人が編纂した名作「山羊の歌」全詩を多数の萌え少女たちが朗読しています。時を越え、今も多くの愛読者を持つ夭逝した天才詩人中原中也の世界。萌え少女たちが朗読することで、詩の新たな側面を感じる作品になっています。有名な「サーカス」「汚れちまった悲しみに」、詩集のタイトルにもなった「山羊の歌」など、一度は聴いたことのある名作詩が、萌え少女たちの朗読によって、囁かれます。お好みの声を探すもよし、好きな詩を一味違う形で堪能するもよし。名作詩と萌えの異色コラボをご堪能ください。 企画・制作:ideaflood合同会社Design:えらんと
-
-
天才中原中也と新しく出会う
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/06/17
著者: 中原 中也
-
睡蓮
- 著者: 横光 利一
- ナレーター: 葉月 そら
- 再生時間: 1分未満
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
下北沢に家を新築した著者。隣の敷地にこじんまりとした家が建ち、そこへ若い看守夫婦が越してくる。静かで清らかな生活のなかに子どもが生まれ、日々が過ぎていくのを、著者はそっと見守っている。が、ある日突然、隣人に事件が起こり…… (注)朗読において、今日の表現基準に照らして不適切と思われる語句や表現がありますが、発表時の時代的背景と文学性を考え合わせ、底本どおりに読んでおります。ご了承ください。 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 横光 利一
-
菜穂子
- 著者: 堀 辰雄
- ナレーター: 梶 けいこ
- 再生時間: 3 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
菜穂子は入院している高原のサナトリウムから抜けだした先で、幼なじみの都築明と再会してしまった・・・ 堀文学の到達点といわれる珠玉の一作。
著者: 堀 辰雄
-
谷崎潤一郎「金色の死」
- 著者: 谷崎 潤一郎
- ナレーター: 岩渕 柾志
- 再生時間: 1 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
三島由紀夫に影響を与え、江戸川乱歩が「パノラマ島奇譚」を書くきっかけとなった怪奇的幻想小説。
エドガー・アラン・ポーの『アルンハイムの地所』に影響されて書かれたとされる本作。
主人公「私」と、少年時代からの友人である岡村君との対話によって浮き彫りになる、芸術に対する思想の違い。
-
-
桃源郷のような
- 投稿者: おいてきぼりわんこ 日付: 2022/11/02
著者: 谷崎 潤一郎
-
人の首
- 著者: 高村 光太郎
- ナレーター: 森 明穂
- 再生時間: 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
有名無名の人間たちの頭部を、世評とは一線を画した、彫刻家ならではの独特な目で観察し評していく。純粋にその頭部のみを捉えた人間評がユニークな好エッセイ。 朗読は、岐阜県から東京まで来て朗読研究に参加している森明穂。芸術家肌の目線がこのエッセイにぴったりの、繊細にして骨太な朗読を披露しています。 「文芸朗読作品制作の アイ文庫の情報はhttp://ibunko.com/にて」
著者: 高村 光太郎
-
島崎藤村童話集-幼きものに・ふるさと-
- 著者: 島崎 藤村
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 6 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
幼きものに・ふるさと
父から子たちへの、心温まる物語と思い出の贈り物。
それは時を超えても、心に残る愛の証……
<内容紹介>
「幼きものに」
これは遠い外国で働く父が、日本の叔父に預けた、太郎、次郎、三郎、お末の四人の子供たちに、三年の間、外国で見たり聞いたりした話を贈りたいと思って、小さな本にまとめたお話の数々でした。
それは七十七のお話に渡り、動物のお話や、様々な国の暮らす人々の話や、日本では見ることの無い景色の話など、多岐にわたるものでした。
そして、父はそれらのお話を、三年ぶりに再会した、愛する子供たちに、話して聞かせるのでした……
「ふるさと」
父が「幼きものに」を息子たちに贈ってから三年後のこと、13歳になった三郎は、かなりの長い間信州木曽のおじさんの家に養われており、兄や妹たちの住む父の家に時折手紙を書いては、その様子を知らせていました。
父が育った故郷でもある信州木曽での出来事は、これもまた父が子供たちに話し聞かせてやりたいと思っていたものでした。そのお話の数々も、全て合わせると七十にも及んだのです。
父は子供たちに向けて、「幼きものに」と同じように、この「ふるさと」を書き記したのでした……
島崎藤村(しまざき・とうそん
-
-
第2章のBGMが耳障り
- 投稿者: すみす 日付: 2018/04/03
著者: 島崎 藤村
-
続堕落論
- 著者: 坂口 安吾
- ナレーター: とおやま ゆうすけ
- 再生時間: 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和初期に活躍した「無頼派」の代表的作家である坂口安吾の評論作品。初出は「文学季刊」[1946(昭和21)年]。共同体的な規範から逃れ「堕落」する姿勢こそ、戦後日本人に必要な姿勢だと説いた
-
-
人生のバイブル
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/01/02
著者: 坂口 安吾
-
負傷した線路と月
- 著者: 小川 未明
- ナレーター: 伊吹 まいな
- 再生時間: 15 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【原作 小川未明】小説家、児童文学作家。日本のアンデルセンとも呼ばれ清潔な作品が多い。【朗読:伊吹まいな】優しく聞き馴染みの良い声質が特徴的。
著者: 小川 未明
-
文明論之概略
- 著者: 福沢 諭吉
- ナレーター: 根本 泰彦
- 再生時間: 12 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
緒言/巻之一 第一章 議論の本位を定る事 第二章 西洋の文明を目的とする事 第三章 文明の本旨を論ず /巻之二 第四章 一国人民の智徳を論ず 第五章 前論の続 /巻之三 第六章 智徳の弁 /巻之四 第七章 智徳の行わるべき時代と場所とを論ず 第八章 西洋文明の由来 /巻之五 第九章 日本文明の由来 /巻之六 第十章 自国の独立を論ず
著者: 福沢 諭吉
-
中上健次短篇集
- 著者: 中上 健次, 道籏 泰三 (編集)
- ナレーター: 上野 翔
- 再生時間: 9 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
戦後生まれの代表的な作家となった中上健次(1946-1992)は、郷里・熊野と土地に根差した一族への痛切なこだわりを終生いだき続けた。
-
-
生々しい
- 投稿者: kips 日付: 2025/01/20
著者: 中上 健次, 、その他
-
ペスト王
- 著者: エドガー・アラン・ポー
- ナレーター: 岩渕 柾志
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
旅役者の両親のもとに次男として生まれたエドガー・アラン・ポー。早くに父親の失踪、母親の病死を経験して孤児となり、リッチモンドの裕福なたばこ商人に引き取られました。 その商人の名前がジ
-
-
どんな話かと思っていたら
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/01/31
著者: エドガー・アラン・ポー
-
ぼくの愛誦詩篇(四)
- 明治・大正・昭和の名詩を読む(2)
- 著者: 北原 白秋, 萩原 朔太郎, 中原 中也
- ナレーター: 南郷 芳明
- 再生時間: 1 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
今回もたくさんの詩人の作品を読みました。心にしっくりなじむものだけを選んで読みました。
著者: 北原 白秋, 、その他
-
月下美人
- 掌の小説
- 著者: 川端 康成
- ナレーター: 松宮 森乃
- 再生時間: 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【数分で味わえる文豪の世界】 品格、叙情、エゴ、真情、変態性、エロス、醜、美・・・巨星「川端康成」のあらゆる要素が凝縮された「掌の小説」。40年余の歳月をかけて滴り落ちた掌編をあつめた、文豪の半生ともいうべき122編のうちの1編です。川端康成の本質と深く関わる濃密な時間を、じっくりとご堪能ください。 監督/吉田純子・編集/三好達也_林岳史
-
-
女性の声
- 投稿者: 明比隆伸 日付: 2024/03/06
著者: 川端 康成
-
エドガー・アラン・ポー「早すぎた埋葬」
- 著者: エドガー・アラン・ポー, 佐々木 直次郎
- ナレーター: 中島 定吉
- 再生時間: 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この短編作品の中でポーはこう書いている。「まだ生きているうちに埋葬されてしまう。これこそは疑いもなく、これまで人間に降りかかった極度の苦痛のうちでも、最も恐ろしいものであるに違いない。」と。まだ生きている間に埋葬されることの恐怖に取りつかれた男の心理的恐怖が見事に描かれています。オーディオブックでお楽しみください! ※本作品は発表時の未熟な時代背景から、今日の社会では一般的でなく、不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品のオリジナル性を最大限に尊重し、なるべく当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。(C)2008青空文庫
著者: エドガー・アラン・ポー, 、その他
-
占領期カラー写真を読む: オキュパイド・ジャパンの色
- 著者: 佐藤 洋一, 衣川 太一
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
七〇年以上前、占領下の日本において、アメリカ人によって無数のカラー写真が撮影され、いま、それらが続々と世に出てきている。
著者: 佐藤 洋一, 、その他
-
中上健次私論
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
昭和文学会の春季大会として 行なわれた講演。 当日は吉本隆明のほか 日高昭二氏らによる講演があった。 講演日時:1993年6月5日 主催:昭和文学会 場所:国学院大学常磐松2号館2階中講堂 収載書誌:未発
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
伊豆の踊子
- 著者: 川端 康成
- ナレーター: 榊原 忠美
- 再生時間: 1 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ノーベル賞作家川端康成の出世作となった短編小説。1926年1、2月に「文芸時代」に発表され、同年金星堂刊。 湯ヶ島・天城峠を越えて下田に向かう旅を芸人一座と道連れになった、孤独に悩む少年の、淡い恋と人間的成長を旅情豊かに描く。 オーディオブック「奥の細道」ほか、「木を植えた人」を聴くプロジェクト」など舞台活動でも活躍中の榊原忠美氏の落ちついた、朗読をお楽しみください。
-
-
初めての入門に買いました!
- 投稿者: テニスのおじ様 日付: 2019/01/20
著者: 川端 康成
-
日輪
- 著者: 横光 利一
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
邪馬台国の女王となった卑弥呼を主人公とした話。卑弥呼をめぐる愛憎関係が殺し合いや国同士の争いとなっていく。不弥の国の姫・卑弥呼は卑狗の大兄との婚礼を控えていたある日、
-
-
卑弥呼ってこんなんだったん!?
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/03/16
著者: 横光 利一
-
断食芸人
- 著者: フランツ・カフカ
- ナレーター: 野原 圭
- 再生時間: 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
チェコ出身のドイツ語作家であり、20世紀文学を代表するユダヤ人小説家フランツ・カフカの短編小説。EIN HUNGERKUNSTLERからの原田義人による翻訳。
-
-
起こりうる事
- 投稿者: LRR 日付: 2024/05/03
著者: フランツ・カフカ