
雪の女王
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
平川 正美
-
著者:
-
アンデルセン
このコンテンツについて
この作品を知らない人はいないのではないかと思われるほど有名なお話ですが、物語そのものをきちんと知っておられる方はどれくらいいらっしゃるでしょう。
お母さんの掌とお父さんの背中のメタファーような、物語です。
滋味深い『雪の女王』を、うつくしい翻訳で、お楽しみください。
同作品をモチーフに2014年ディズニーから発表され大ヒットしたアニメ「アナと雪の女王」で知られています。(c)ことのは出版株式会社
こちらもおすすめ
-
美女と野獣
- 著者: ヴィルヌーヴ夫人
- ナレーター: 中島 定吉
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『美女と野獣』 とてもお金持ちの商人の家には三人の娘がいました。その末娘はとても気立てがよく優しい心の持ち主でした。ある日、商人が森で道に迷い大きなお屋敷にたどり着きました。そこには野獣が住んでおり、商人はそうとは知らずに末娘へと思い野獣が大切にするバラの花摘んでしまいます。それに怒った野獣は、商人の命を奪おうとしますが、心優しい末娘はそれを知って父の身代わりを申し出ます。こうして、野獣と娘は一緒に暮らし始めますが……。本作品は発表時の未熟な時代背景から、今日の社会では一般的でなく、不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品のオリジナル性を最大限に尊重し、なるべく当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。
著者: ヴィルヌーヴ夫人
-
ラプンツェル
- 著者: グリム兄弟
- ナレーター: 前田 阿希子
- 再生時間: 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ラプンツェル」は、グリム兄弟により「グリム童話集」に収められたお話。 生まれてすぐに両親の元から魔女に連れ去られ、森の中の高い塔に閉じ込められたラプンツェルだったが、ある日・・・。ドイツの民話をもとに描かれたグリムの代表的な作品。 グリム兄弟は19世紀に活躍したドイツの文献学者で兄ヤ-コブ(1785 - 1863)と弟ウィルヘルム(1786 - 1859)の二人、他に「白雪姫」「ヘンゼルとグレーテル」などの有名な作品がある。
著者: グリム兄弟
-
分福茶釜
- 著者: R・VISION
- ナレーター: 谷口 めぐみ, 吉岡 美鈴, 山口 正秀
- 再生時間: 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大人も子供も楽しめるのが昔話の良さではないでしょうか。いつの時代になっても語り継がれる物語には多くの思いが込められています。今作は「分福茶釜」!一人の小僧が和尚のために茶釜を用意し、お茶会が始まる。お湯が冷めたため火鉢に掛けると…!シナリオはwebページにて公開予定となっておりますので、本作と併せてお楽しみください。オリジナルの効果音などで演出し、絵本とは違う臨場感たっぷりの物語をお楽しみ頂くことができます。一度は聞いたことがあるはずなのに、なかなか思い出せないという方も多いのでは?是非この機会に昔話の面白さを再認識しながら、子供たちに読み聞かせてあげてください。絵のないお話は想像力を養い、情操教育にも役立ちます。物語の内容は原文(日本の民話)をもとに明治時代初等教育に導入された時点での意訳書をもとにしています。
著者: R・VISION
-
プリンセスシリーズ4本セット
- 著者: グリム兄弟 ハンス・クリスティアン・アンデルセン, 菊池 寛訳
- ナレーター: 沢 実那子
- 再生時間: 3 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
プリンセスシリーズセット!「白雪姫」/「ラプンツエル」/「人魚のひいさま」/「ラ・ベルとラ・ベート(美し姫と怪獣)」の作品をセットにしました。
-
-
色々なプリンセスが出てきて面白い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/08/09
著者: グリム兄弟 ハンス・クリスティアン・アンデルセン, 、その他
-
[1巻] 手袋を買いに: きいろいとり文庫 その1
- きいろいとり文庫 その1
- 著者: YellowBirdProject
- ナレーター: 田中嶋 健司, 握☆飯太郎, Kaori
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
子どものころに聞いたあのお話しを、オーディオブックでお楽しみください。 原作:新美南吉「はじめて雪を見た子ぎつねは、うれしさのあまり降り積もった雪の上をかけまわりました。しかし、冷たい雪にふれた子ぎつねの手は、赤くはれてしまいました。お母さんぎつねは子ぎつねに、手袋を買ってやることにしました」 別売りのイラスト付き電子書籍に対応。合わせてご購入いただければ、言語学習用にも最適です。公式サイト http://yellow-bird.info ※BGMなし版もセットで収録されています。 ※当コンテンツに含まれている言語は『日本語』のみです。他言語版をお求めの方は、別途お買い求めください。
-
朗読喫茶 噺の籠 壱
- あらすじで聴く文学全集
- 著者: 宮沢 賢治, 太宰 治, 夏目 漱石
- ナレーター: 斉藤 壮馬, 下野 紘, 杉田 智和
- 再生時間: 1 時間 4 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本近現代の名作小説や詩を、朗読用に書き下ろされたオリジナルあらすじ台本で味わうシリーズ。
著者: 宮沢 賢治, 、その他
-
美女と野獣
- 著者: ヴィルヌーヴ夫人
- ナレーター: 中島 定吉
- 再生時間: 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『美女と野獣』 とてもお金持ちの商人の家には三人の娘がいました。その末娘はとても気立てがよく優しい心の持ち主でした。ある日、商人が森で道に迷い大きなお屋敷にたどり着きました。そこには野獣が住んでおり、商人はそうとは知らずに末娘へと思い野獣が大切にするバラの花摘んでしまいます。それに怒った野獣は、商人の命を奪おうとしますが、心優しい末娘はそれを知って父の身代わりを申し出ます。こうして、野獣と娘は一緒に暮らし始めますが……。本作品は発表時の未熟な時代背景から、今日の社会では一般的でなく、不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品のオリジナル性を最大限に尊重し、なるべく当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。
著者: ヴィルヌーヴ夫人
-
ラプンツェル
- 著者: グリム兄弟
- ナレーター: 前田 阿希子
- 再生時間: 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ラプンツェル」は、グリム兄弟により「グリム童話集」に収められたお話。 生まれてすぐに両親の元から魔女に連れ去られ、森の中の高い塔に閉じ込められたラプンツェルだったが、ある日・・・。ドイツの民話をもとに描かれたグリムの代表的な作品。 グリム兄弟は19世紀に活躍したドイツの文献学者で兄ヤ-コブ(1785 - 1863)と弟ウィルヘルム(1786 - 1859)の二人、他に「白雪姫」「ヘンゼルとグレーテル」などの有名な作品がある。
著者: グリム兄弟
-
分福茶釜
- 著者: R・VISION
- ナレーター: 谷口 めぐみ, 吉岡 美鈴, 山口 正秀
- 再生時間: 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大人も子供も楽しめるのが昔話の良さではないでしょうか。いつの時代になっても語り継がれる物語には多くの思いが込められています。今作は「分福茶釜」!一人の小僧が和尚のために茶釜を用意し、お茶会が始まる。お湯が冷めたため火鉢に掛けると…!シナリオはwebページにて公開予定となっておりますので、本作と併せてお楽しみください。オリジナルの効果音などで演出し、絵本とは違う臨場感たっぷりの物語をお楽しみ頂くことができます。一度は聞いたことがあるはずなのに、なかなか思い出せないという方も多いのでは?是非この機会に昔話の面白さを再認識しながら、子供たちに読み聞かせてあげてください。絵のないお話は想像力を養い、情操教育にも役立ちます。物語の内容は原文(日本の民話)をもとに明治時代初等教育に導入された時点での意訳書をもとにしています。
著者: R・VISION
-
プリンセスシリーズ4本セット
- 著者: グリム兄弟 ハンス・クリスティアン・アンデルセン, 菊池 寛訳
- ナレーター: 沢 実那子
- 再生時間: 3 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
プリンセスシリーズセット!「白雪姫」/「ラプンツエル」/「人魚のひいさま」/「ラ・ベルとラ・ベート(美し姫と怪獣)」の作品をセットにしました。
-
-
色々なプリンセスが出てきて面白い
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/08/09
著者: グリム兄弟 ハンス・クリスティアン・アンデルセン, 、その他
-
[1巻] 手袋を買いに: きいろいとり文庫 その1
- きいろいとり文庫 その1
- 著者: YellowBirdProject
- ナレーター: 田中嶋 健司, 握☆飯太郎, Kaori
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
子どものころに聞いたあのお話しを、オーディオブックでお楽しみください。 原作:新美南吉「はじめて雪を見た子ぎつねは、うれしさのあまり降り積もった雪の上をかけまわりました。しかし、冷たい雪にふれた子ぎつねの手は、赤くはれてしまいました。お母さんぎつねは子ぎつねに、手袋を買ってやることにしました」 別売りのイラスト付き電子書籍に対応。合わせてご購入いただければ、言語学習用にも最適です。公式サイト http://yellow-bird.info ※BGMなし版もセットで収録されています。 ※当コンテンツに含まれている言語は『日本語』のみです。他言語版をお求めの方は、別途お買い求めください。
-
朗読喫茶 噺の籠 壱
- あらすじで聴く文学全集
- 著者: 宮沢 賢治, 太宰 治, 夏目 漱石
- ナレーター: 斉藤 壮馬, 下野 紘, 杉田 智和
- 再生時間: 1 時間 4 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本近現代の名作小説や詩を、朗読用に書き下ろされたオリジナルあらすじ台本で味わうシリーズ。
著者: 宮沢 賢治, 、その他
-
キミに奏るセレナーデ~即興詩人の夜語り編 3本セット
- 著者: ハンス・クリスティアン・アンデルセン, 楠山 正雄(訳), 菊池 寛(訳)
- ナレーター: 服部 翼
- 再生時間: 1 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
キミに奏るセレナーデ~即興詩人の夜語り編 3本セットグリム童話を紡いだ「キミに奏るセレナーデ」シリーズの姉妹編としてアンデルセンを朗読する「即興詩人の夜語編」。
著者: ハンス・クリスティアン・アンデルセン, 、その他
-
マッチ売りの少女
- 著者: ハンス・クリスチャン・アンデルセン
- ナレーター: ささき のぞみ
- 再生時間: 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大晦日の夜、小さな少女が一人、寒空の下でマッチを売っていた。
マッチは売れなかったが、家に帰るとお父さんに怒られるため、帰ることもできない。
寒さのあまり少女は売り物のマッチを一本、シュッと音を立てて火をつける。
マッチの炎と共に現れたのは、暖かいストーブや美味しそうな鵞鳥の料理。
それは、火が消えると消えてしまう、幻想であった。
それでも少女は、次々とマッチを擦っていく。
-
-
流石です!
- 投稿者: 悠 日付: 2022/07/02
-
ユタと不思議な仲間たち
- 著者: 三浦 哲郎
- ナレーター: 泉 けい
- 再生時間: 4 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
北東北にある山間の小さな村で、満月の夜、ユタこと勇太は「座敷わらし」のペドロとその仲間たちに出会った。 時空を超えたできごとを通して転校先でいつもひとりぼっちだったユタがかわってゆく・・・ ミュージカルでもお馴染みの物語です。 ご家族ご一緒にお楽しみください。
-
-
子どもの成長
- 投稿者: ルーシー 日付: 2023/04/22
著者: 三浦 哲郎
-
白雪姫
- 著者: グリム兄弟
- ナレーター: ゆかはゆか
- 再生時間: 31 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ゆかはゆかによる「白雪姫」朗読です
著者: グリム兄弟
-
アラジンと魔法のランプ 世界の童話シリーズその90
- 著者: アラビアンナイト
- ナレーター: 田中嶋 健司, 握☆飯太郎, 木村 由妃
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
yellow bird project制作、世界の童話シリーズ第90話。大人も子供も楽しめる童話オーディオブックを、多彩なキャストとBGMでお届けします。『アラブの都に住むアラジンは、働きもせずにいつもお酒を飲んでは、仲間と遊んでばかりいました。そんなアラジンを訪ねてきたのが、見るからに怪しい一人の男。この男との出会いをキッカケに、アラジンは大変な事件に巻き込まれてしまうのです。』
-
-
なろう系だった
- 投稿者: K 日付: 2023/02/05
著者: アラビアンナイト
-
王様の耳はロバの耳
- 著者: オトバンク
- ナレーター: オトバンク
- 再生時間: 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あるとき、田園の神パーンが、自分の竪琴の神アポロンと、音楽の腕くらべをし
ようと言い出しました。
パーンの葦笛と、アポロンの竪琴の調べ、どちらが素晴らしいかを競い合おうと
いうのです。
そこに居合わせたフリギアのミダス王は、パーンの葦笛の音色に魅了され・・・
古代ローマの詩人・オウィディウスの『変身物語』に登場するストーリーをもとに、
FeBeオリジナルの、耳にまつわる楽しいお話をお届けします。
ぜひ、ゆったりと耳を傾けて、物語をお楽しみください。
著者: オトバンク
-
はだかの王様
- 著者: ハンス・クリスチャン・アンデルセン
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
王様はぴっかぴかの新しい服が大好きで服を買うことばかりにお金を使っていました。王様の望みはいつもきれいな服を着て、みんなにいいなぁと言われることです。ある日、布織り職人と偽る二人組の詐欺師が町にやって来ます。その二人組は不思議な布地を使って「自分にふさわしくない仕事をしている人と、バカな人には透明で見えない」服を織ることができるといいます。さっそく王様は二人組に服を作るように命じます。そして完成した服を見て王様はうろたえます。王様には服が見えませんでした。王様は家来の手前、見えないとは言えず、そのまま行進パレードに臨むことになります。家来も見物人もバカと思われてはいけないと思い、みな同じように衣装を称えます。しかし、行進パレードを見ていた一人の小さな子どもが叫びます。「王様は、はだかだよ!」(C)Pan Rolling
-
アンデルセン童話全集 にんぎょひめと101のおはなし
- 著者: ハンス・クリスチャン・アンデルセン
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 11 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アンデルセン童話を全話収めたはじめての朗読集(全2巻) 3歳からの読み聞かせオーディオブックです。 ●ワクワクと成長がいっぱいのアンデルセンの世界 プロによる感情豊かな読み聞かせで・・・ ・お話に出てくる人たちの楽しい気持ち、うれしい気持ちが伝わる ・白鳥になったアヒルの子と、一緒になって喜べるような優しい心を育てます ・お話を最後まで聴く集中力を養います ・言葉が増えることによって子どもの世界はぐんと広がります ●1日1話、おやすみ前に。たっぷり101話入りです。 おやすみ前にお子様と一緒に聴いて楽しんだり、 行楽地にお出かけの際にカーステレオで流したり。 耳で聴くことで記憶に残りやすく、綺麗な日本語を自然と学べます。 ●お子様の想像力を刺激し、日本語を聴く力を育てます。 お子様が集中して聴けるよう、お話は1話5分~10分程度。 プロとして活躍する朗読家や声優、アナウンサー、ナレーター達が感情豊かに読み上げます。 また、楽しい音楽や効果音が入っているので、たくさん聴いても楽しめる音源となっています。 ●収録話 おやゆびひめ、白鳥の王子、雪の女王、マッチうりの少女、赤いくつ、人魚姫、空とぶトランク、みにくいアヒルの子 などなど、全101話
-
ほととぎす笛
- ききみみ名作文庫シリーズ/よみきかせ日本の童話
- 著者: 与謝野 晶子, 松本 伊代
- ナレーター: 松本 伊代
- 再生時間: 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
家庭内でのほほえましい話です。主人公の敏子さんに、信濃のおばさんが送ってくれた「ほととぎす笛」は聞く人によってさまざまに聞こえます。敏子さんは得意になって、家族やお手伝いさん等に向けて吹きました。そして最後は…。与謝野晶子は多くの童話を残しましたが、その評価は高いものではありませんでした。しかし、晶子の作品は、実際に自分の子どもたちを寝かせるときに創作されたものも多く、素朴で家庭的、子どもの目線で書かれたものが少なくありません。松本伊代さんの可愛らしい語りでお聞き下さい。
著者: 与謝野 晶子, 、その他
-
智恵の一太郎
- 著者: 江戸川 乱歩
- ナレーター: でじじ, 斉藤 範子
- 再生時間: 4 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
江戸川乱歩のこども向けのお話 数少ない少年探偵団シリーズ以外の作品!!
-
-
江戸川乱歩が・・・!
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/11/09
著者: 江戸川 乱歩
-
とのさまの茶わん
- ききみみ名作文庫シリーズ/よみきかせ日本の童話
- 著者: 小川 未明, 早見 優
- ナレーター: 早見 優
- 再生時間: 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
役人はとのさまに相応しい茶わんは、薄く、軽いものだという思いから、薄手の美しいお茶わんを有名な陶芸家に作らせましたが、とのさまは、そのお茶わんを使うことが苦痛でなりません。何故でしょう? 特注の最高級お茶わんなのに…。物の価値は見た目の美しさや素材のよさなどで決まるものではありません。日常使うものは、使いやすさが重要視されます。この話は、毎食使うお茶わんを例に、本当に良い物はどんなものかを、改めて考えさせてくれる小川未明の代表作のひとつ。早見優さんの説得力ある語りも印象的です。
著者: 小川 未明, 、その他
-
心を育てる せかいむかしばなし 21 絵のない絵本2
- 著者: アンデルセン
- ナレーター: 中川 奈美
- 再生時間: 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
・第3夜 うつくしいバラの花
―月が十六年前から見つめてきた、バラのようにかわいらしい女の子。うつくしいバラも、月日がたてば色あせていくものです。
・第4夜 きげきの夜
―とある小さな町の、小さなげきじょう。きげきを見るために多くの人があつまっているのを、月が楽しくながめています。
・第5夜 フランス王のイスの上のまずしい少年
―むすこはフランス王のイスでしんだのだとしんじているおばあさん。きゅうでんの番人はちがうと言いますが、月はすべてを知っていました。
・第6夜 ひみつの名前
―おかの上で、ひとりの男がだれかの名前をよびます。その名前はひみつにしてほしいと男は言いますが、月はしっかりと聞いていました。
・第8夜 月のない夜
―いつもたずねてくる月がすがたを見せず、さみしく思う絵かき。空を見上げて、絵かきは月のことを考えます。
・第9夜 こおりの上と下で
―グリーンランドへやってきた月は、オーロラの下で歌いおどる人びとや、いのちをおえようとしている男を目にします。
・第11夜...
著者: アンデルセン
-
幸福の王子
- 著者: オスカー・ワイルド
- ナレーター: 村上 めぐみ
- 再生時間: 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
とある町に、幸福の王子と呼ばれる像が建っていました。その像はとても美しく、目にはサファイアが、剣のつかにはルビーが。
-
-
大好きなお話
- 投稿者: tkhsh 日付: 2024/01/29
著者: オスカー・ワイルド
-
ラプンツェル
- 著者: グリム兄弟
- ナレーター: 岡崎 弥保
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
こどもが欲しいと願う夫婦に、望みが叶ってついに新しい命が宿りました。しかし、恐ろしい魔女との間に交わした約束により、その子は連れて行かれ、ラプンツェルと名づけられて塔の中に閉籠められてしまいます。美しいむすめとなったラプンツェルは、黄金を伸ばしたような、長い、美くしい、頭髪を持っていました。魔女が塔の中に入ろうと思うときには、「ラプンツェルや!ラプンツェルや!お前の頭髪(かみ)を下げておくれ!」 と言うと、ラプンツェルはその髪を下に垂らし、魔女はそれを登っていきます。降りることも出来ない塔の中で、魔女によって育てられたラプンツェルは、外の世界を知ることもなく、ただひとり、塔の中で歌う日々を送っていましたが、ある日、国の王子がやってきて、ラプンツェルの前にあらわれました。ふたりは次第に心を惹かれあっていきましたが、ふたりがひそかに会っていることを知った魔女は、ふたりを引き離してしまいました。
著者: グリム兄弟
-
アンデルセン童話集 その1
- YellowBirdProject きいろいとり文庫シリーズ 作品集 No.01
- 著者: YellowBirdProject
- ナレーター: 田中嶋 健司, 握☆飯太郎, 福田 純
- 再生時間: 1 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アンデルセン童話集1の収録作品:「1・みにくいアヒルの子」「2・なまりのへいたい」「3・赤いくつ」「4・はだかの王様」「5・雪の女王」「6・おやゆびひめ」全6本。
-
かえるの王子様
- 著者: グリム兄弟
- ナレーター: 瑞木 にょこ
- 再生時間: 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
お姫さまが、大切にしていた金のまりを泉に落としてしまいます。泣き悲しんでいるお姫さまの前にかえるが現れてこう言います。「もしかあなたがわたしをかわいがってくだすって、わたしをいつもお友達にして、あなたのテーブルのわきに座らせてくだすって、あなたの金のお皿から、なんでも食べて、あなたの小さいお盃で、お酒を飲ましていただいて、夜になったら、あなたのかわいらしいお床のそばで、眠ってよいとおっしゃるなら、わたしは水の中から、金のまりをみつけてきてあげましょう」と。お姫さまは約束します。しかしお姫さまは、まりを見つけて水の中から戻って来たかえるからまりを奪うなり、ありがとうも言わず、約束を破って逃げて帰ってしまいます。そして翌日、お城の戸をノックする者がありました……。わがままなお姫さまにどのような結末が訪れるのか?オーディオブックでお楽しみください!(C)青空文庫
著者: グリム兄弟
-
10歳までに読みたい世界名作 小公女セーラ
- 著者: フランシス・H・バーネット(作), 岡田好惠(編・訳)
- ナレーター: 桜坂 美穂
- 再生時間: 1 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
優しく気高い心をもったセーラは、お父様と離れ、ロンドンの女学院で、たくさんの友達に囲まれて「王女」のように幸せな毎日を送っていました。でも、突然お父様が亡くなり、セーラの生活は一変してしまいます……。
-
-
最初は校長先生がお金だけしか考えていない人とは思わなかったけれど、最後にセーラが校長先生に戻ってきなさいと言われたけど、いいですと断ったところがよくやった!って思いました。
- 投稿者: たまごさん 日付: 2024/10/09
著者: フランシス・H・バーネット(作), 、その他
-
人魚姫 世界の童話シリーズその35
- 著者: ハンス・クリスチャン・アンデルセン
- ナレーター: 田中嶋 健司, うちの 陽子, 木村 由妃, 、その他
- 再生時間: 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
yellow bird project制作、世界の童話シリーズ第35話。大人も子供も楽しめる童話オーディオブックを、多彩なキャストとBGMでお届けします。『海の底にある人魚の国では、人魚は15歳になるまで、海の上に出てはいけないというきまりがありました。15歳になった人魚の国のお姫様「セレーネ」は誕生日パーティーの夜、さっそくお城を抜け出して、海の上にあがっていきました・・』
-
美女と野獣 世界の童話シリーズその180
- 著者: フランスの昔話
- ナレーター: 田中嶋 健司, 握☆飯太郎, 前田 靖子, 、その他
- 再生時間: 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
yellow bird project制作、世界の童話シリーズ第180話。大人も子供も楽しめる童話オーディオブックを、多彩なキャストとBGMでお届けします。『森の中で道に迷った商人が入り込んだのは、不気味な古い大きなお城。そのお城で商人が出会ってしまったのは、人間ではなく、身の毛もよだつ恐ろしい容姿をした、「野獣」だったのです。不注意な行動をきっかけにその野獣を怒らせてしまった商人は、自分の命と引き換えに、野獣とある約束を交わしてしまいました。』
著者: フランスの昔話
-
魔女のマギーと魔法の鏡
- 著者: 原 和規
- ナレーター: 金城 たわし
- 再生時間: 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ねぇ?校長先生は?」
-
-
声優さんが上手くなりました
- 投稿者: 登仙 日付: 2024/08/28
著者: 原 和規
-
弁慶と牛若丸 世界の童話シリーズその24
- 著者: 日本の民話
- ナレーター: 田中嶋 健司, うちの 陽子, 握☆飯太郎, 、その他
- 再生時間: 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
yellow bird project制作、世界の童話シリーズ第24話。大人も子供も楽しめる童話オーディオブックを、多彩なキャストとBGMでお届けします。『京の都に、刀を奪う鬼が出る。五条大橋のたもとで弁慶は、たいそうみごとな刀を腰に下さげた奇妙な少年と出会い、刀を交えました。』
-
-
わんぱくな男の子に
- 投稿者: 05038 日付: 2018/11/15
著者: 日本の民話
-
魔法
- ききみみ名作文庫シリーズ/よみきかせ日本の童話
- 著者: 坪田 譲治, 大神 いずみ
- ナレーター: 大神 いずみ
- 再生時間: 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
弟の三平は兄の善太が魔法を使えると信じ切っています。三平は自分も魔法が使えるようになりたいと、善太に教えてもらおうとするのですが、善太は魔法は難しいものだから、簡単にはできないと教えてくれません。でも、2人は通りを通る人に魔法をかけて、蝶やトンボ、バッタや蝉などにして楽しく遊びました。三平はもう魔法に夢中です。そして、その日の午後…。どこにでもありそうな幼い兄弟のやりとりが微笑ましく描かれているこの作品は坪田譲治の代表作。善太と三平の掛合い、大神いずみさんの演技力にも注目です。
著者: 坪田 譲治, 、その他
-
神様の玉
- ききみみ名作文庫シリーズ/よみきかせ日本の童話
- 著者: 与謝野 晶子, 松本 伊代
- ナレーター: 松本 伊代
- 再生時間: 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
作者の与謝野晶子は旅好きでも知られています。日本全国をほぼ網羅したといわれるほど、さまざまなところへと旅しています。そのため多くの所で晶子の碑が立てられました。さて、この作品「神様の玉」は、主人公の常子が毎晩見る夢の話。その夢とは、神様だと思われる気高く美しい女の人が、さびしそうなお顔をしているというもの。なぜ神様は悲しがっておいでなのでしょうか? 随分前から、与謝野晶子は環境問題を考えていたのかと感心させられる結論が待っています。朗読は歌手の松本伊代さんです。
-
-
掘り出し物でした
- 投稿者: リリ 日付: 2024/12/16
著者: 与謝野 晶子, 、その他
-
眠れる森の美女
- 著者: ペロー シャルル
- ナレーター: 瑞木 にょこ
- 再生時間: 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
美しいお姫さまが意地悪な妖女の魔法で百年の眠りにつかされます。ちょうど百年目に、ある国の王子さまが彼女の前に現れるまで…。なぜ、こういうことになってしまったのか?百年後、王子が現れ、お姫さまは目を覚ますことができるのか…。オーディオブックでお楽しみください。「美しいりっぱな、いい心をもったあいてを、待っているということは、むずかしいことです。でも、待つことによって、幸福はましこそすれ、へるということはありません」※ 本作品は発表時の未熟な時代背景から、今日の社会では一般的でなく、不適切と思われる表現が含まれている箇所がございます。しかし作品のオリジナル性を最大限に尊重し、なるべく当時のまま忠実に再現することを優先いたしました。(C)青空文庫
著者: ペロー シャルル