• 【5-4】ブランドづくりはキャラ作り?ブランドコンセプトのつくり方。ブランディングデザイン④ ハクシャヲカケルラジオ
    2025/02/06

    「今度こそ本気で始める小さな会社のためのブランディング」エピソード4では、我らがエコビューのブランドコンセプトづくりを一緒に考えていきます。ローカルな小規模化粧品メーカーが掲げるミッション・ビジョン・バリュー・パーパスやナラティブなど。実際にハクシャのブランドコンセプトも交えながら解説していきます。
    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    (00:20) 前回までの振り返り
    (10:23) エコビューの良さを率直な感想
    (17:30) ブランドコンセプトはとにかく覚えやすさが大切
    (20:19) 経営理念とブランドコンセプトの違い
    (25:05) 無印良品の凄さ
    (26:43) 有名企業のタグライン
    (28:23) エコビューのブランドパーソナリティ
    (35:31) ハクシャのブランドコンセプトはどんな感じ?
    (44:47) ご挨拶

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。
    ▼Hackusha 公式サイト
    ⁠https://hackusha.jp⁠
    ▼橋本真美 Xアカウント
    https://x.com/soraneko1119

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    46 分
  • 【5-3】私の好きなところを100個言って!?プロボジションリストから考える自社の良いところ探し。ブランディングデザイン③ ハクシャヲカケルラジオ
    2025/01/30

    「今度こそ本気で始める小さな会社のためのブランディング」エピソード3。前回までの環境調査をもとに王道フレームワークを通じて「進む方向」を考えていきます。

    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    00:05 前回までの振り返り
    03:15 クロスSWOT分析とは
    10:15 STP戦略とは
    21:22 プロポジションリストの洗い出し = 会社の良いところ探し・違うところ探し
    34:42 ご挨拶

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。
    ▼Hackusha 公式サイト
    ⁠https://hackusha.jp⁠
    ▼橋本真美 Xアカウント
    https://x.com/soraneko1119

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    36 分
  • 【5-2 後編】自社独自の価値ってなに?宝探しゲームを通じて理解する環境調査。ブランディングデザイン② ハクシャヲカケルラジオ
    2024/12/27

    「今度こそ本気で始める小さな会社のためのブランディング」エピソード2 後編。今回はマーケティングではおなじみのPEST分析、3C分析などの手法をスモビジ向けにアレンジしながらブランドの宝探しゲームとも言える環境調査をすすめていきます。

    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    ステップ3. 環境を見つめる / プロジェクトメンバー全員でのリサーチで宝探しゲーム / PEST分析 / 3C分析 / ステークホルダーインタビュー / イメージアンケート / デザインコード分析

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。
    ▼Hackusha Xアカウント
    https://x.com/hackusha_inc

    ▼橋本真美 Xアカウント
    https://x.com/soraneko1119

    ▼Hackusha 公式サイト
    ⁠https://hackusha.jp⁠

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 【5-2前編】さあ乗れよ!俺の船に!ブランディングプロジェクトのためにチームを作ろう。ブランディングデザイン② ハクシャヲカケルラジオ
    2024/12/26

    「今度こそ本気で始める小さな会社のためのブランディング」エピソード2 前編。今回から架空のブランディングプロジェクトとしてオーガニック化粧水のメーカーをモチーフに、7ステップに分けて体験していきます。

    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    架空のプロジェクトを通してブランディングデザインを体験してみる / ステップ1. 機運づくり / ブランディングはひとりではできない / 機運づくりのアイデア / ステップ2. プロジェクトチームづくり / 全員が経営視点を持って / 丸投げ厳禁 / 一緒に考え、一緒に悩み、一緒に決めるデザインプロセス

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。
    ▼Hackusha Xアカウント
    https://x.com/hackusha_inc

    ▼橋本真美 Xアカウント
    https://x.com/soraneko1119

    ▼Hackusha 公式サイト
    ⁠https://hackusha.jp⁠

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    22 分
  • 【5-1】今度こそ本気で始める小さな会社のためのブランディング① ハクシャヲカケルラジオ
    2024/12/08

    「今度こそ本気で始める小さな会社のためのブランディング」新シリーズとして今回は、自社や自社の事業をブランド化させるための方法。ブランディングデザインの手法を解説していきます。

    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    スタバみたいなお店を作りたい。ルイ・ヴィトンのような超高級品を売りたい。でもできない / 巷のブランド戦略本、解説が大企業向けすぎる / そもそもブランドとはなにか? / ブランディング≠マーケティング / ブランディングが効く課題 / ブランディングに対するよくある誤解 / ブランディングが成功するための条件 / ブランドでマネジメントする

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。
    ▼Hackusha Xアカウント
    https://x.com/hackusha_inc

    ▼橋本真美 Xアカウント
    https://x.com/soraneko1119

    ▼Hackusha 公式サイト
    ⁠https://hackusha.jp⁠

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    39 分
  • 【4-8】時代に乗り遅れないためのポッドキャスト活用法とSNSマーケのまとめ
    2024/12/02

    「ざっくり分かるスモビジのためのマーケティング講座 〜SNSマーケ編〜」エピソード最終話。前回の続きでポッドキャストの特徴や独自性を解説しつつ、SNSマーケティングというテーマで配信してきた今回の総まとめと感想を3人それぞれの視点から語り合いました。

    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    ポッドキャストの特徴 / 世界的なポッドキャスト市場 / 日本のポッドキャスト市場 / 広告効果とマーケティング / コンテンツの多様性 / 利点と欠点 / エンディング

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。
    ▼Hackusha Xアカウント
    https://x.com/hackusha_inc

    ▼橋本真美 Xアカウント
    https://x.com/soraneko1119

    ▼Hackusha 公式サイト
    ⁠https://hackusha.jp⁠

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 【4-7】 今さらはじめるLINE公式とX(Twitter)攻略法
    2024/12/01

    「ざっくり分かるスモビジのためのマーケティング講座 〜SNSマーケ編〜」エピソード7話目。シリーズ最終エピソードはこれまで紹介したプラットフォーム以外のものとして、LINE公式アカウント、X(旧ツイッター)、ポッドキャストの特徴とスモビジでの活用法を調査してきました。今回も時間が少し長いため前編後編に分けています。

    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    LINE公式アカウントの特徴 / コミュニケーションを通した販促、集客、ブランディングに適している / DMやチラシの代わりに / 友だち登録はハードルが実は高い / 活用例 / 規模別平均フォロー数 / ブロックを恐れない / X(旧Twitter)はLINEに次ぐ日本2位のSNS / Xの特徴 / リブランディング後も閲覧・検索・投稿いずれも実は「増えている」 / 0スタートの新規参入者にとっては難易度が高い / 人気になるポストの基本 / コンセプト設計を練る / 一気にフォロワーを加速させる方法

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。
    ▼Hackusha Xアカウント
    https://x.com/hackusha_inc

    ▼橋本真美 Xアカウント
    https://x.com/soraneko1119

    ▼Hackusha 公式サイト
    ⁠https://hackusha.jp⁠

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    33 分
  • 【4-6】動画マーケティングの大本命 Youtubeを解説-後編 ざっくり分かるスモビジのためのSNSマーケ⑥ ハクシャヲカケルラジオ
    2024/11/24

    「ざっくり分かるスモビジのためのマーケティング講座 〜SNSマーケ編〜」エピソード6話目。Youtubeマーケティング徹底解説の後編です。

    ハクシャヲカケルラジオは、デザインとかITとかマーケティングってよくわからない。興味はあるけど敷居高く感じてしまって親しみが持てていない。そんな全てのスモビジパーソンに捧ぐ、デザインとITとマーケティングを楽しくディープに学ぶ番組です。

    【目次】
    YouTubeチャンネル運営の最初の一歩-続き / YouTubeチャンネル運営の最初の一歩 / 視聴維持率と再生数を伸ばす秘訣 / 他SNSと組み合わせたマーケティングの成功戦略 / YouTubeでの成功事例紹介

    ▼番組への感想、MCへのメッセージはこちらからお寄せください。

    ▶Hackusha Xアカウント

    ▶橋本真美 Xアカウント

    ▶Hackusha 公式サイト

    ▼出演
    大硲 神・橋本真美・天津やよい・小杉由華

    ▼音声編集
    大硲 神

    ▼カバーデザイン
    アラキモトコ

    続きを読む 一部表示
    31 分