• 水に学ぶ呼吸学校

  • 著者: 黒坂洋介
  • ポッドキャスト

水に学ぶ呼吸学校

著者: 黒坂洋介
  • サマリー

  • 水に学ぶ呼吸学校では、脱力法、立ち方、基本呼吸についての情報をお届けします。声楽、管楽器、弦楽器、邦楽などに役立てていただけます。人前で話すとき緊張しがちな方にもお薦めです。テキストとして「水の呼吸」シリーズを刊行。「リアルタイム」「双方向」のオーディオセミナーも準備中です。https://bit.ly/3aY9fvQ
    黒坂洋介
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

水に学ぶ呼吸学校では、脱力法、立ち方、基本呼吸についての情報をお届けします。声楽、管楽器、弦楽器、邦楽などに役立てていただけます。人前で話すとき緊張しがちな方にもお薦めです。テキストとして「水の呼吸」シリーズを刊行。「リアルタイム」「双方向」のオーディオセミナーも準備中です。https://bit.ly/3aY9fvQ
黒坂洋介
エピソード
  • #53 リネーム(3)世界をカスタマイズする
    2021/11/30

    リネームには「位置付け直し」「名付け直し」という2つのステップがあります。既存の分類法から新しいくくり方に変更したり、それまでにはなかった概念を創出するのが位置付け直しです。そこに新しい名前を与えるのが名付け直し。そのとき、名付けられる対象とそれ以外のものの差を際立たせることが大切になります。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • #52 リネーム(2)意味を買う
    2021/10/24

    消費生活において、私たちはモノを買っているようで、じつは「意味」を買っています。たとえば、名前を変えただけで売れるようになった商品がたくさんあります。それらは名前を変えただけではなく、ユーザーにとっての位置づけも変わっています。人間は名前がないと認識できないし、名前の通りに認識してしまうのです。

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • #51 リネーム(1)トレーニング用語
    2021/10/21

    リネームは、ただ名札を付け替えることではありません。それは「位置づけ直し」のプロセスでもあります。混乱した情報に秩序を与え、差異を明確にし、イメージを与え、記憶に定着させる。名前を変えることで、世界はこれまでと異なる様相を呈し始めるのです。毎日繰り返し使う用語は特に配慮が必要でしょう。

    続きを読む 一部表示
    12 分

水に学ぶ呼吸学校に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。