• 第17膳 『冬の土用、カレーの薬膳、身体のサインを見逃さない』

  • 2025/01/23
  • 再生時間: 30 分
  • ポッドキャスト

第17膳 『冬の土用、カレーの薬膳、身体のサインを見逃さない』

  • サマリー

  • 先週に引き続きリモート収録でお届けします 2月3日の立春を前に、1月17日からは土用期間に入っています 立春、立夏、立秋、立冬の前にある18日間の土用 この期間には脾(ヒ)の臓器、胃や腸にやさしい生活をするのが元気の秘訣です! その過ごし方をお伝えします また、リスナーさんのお悩み 「寒いとお腹の調子が悪くなる」 同じ悩みをお持ちの方多いのでは? 中から外からアプローチして、内臓を労わりましょう 1月22日は「カレーの日」 ということでカレーの効能や、カレーライスorカレーうどんで迷ったら? カレーを食べない方がいいタイミングって? カレーについてあれこれ話しています そしてまだまだ病み上がりの2人。 なっちゃんは風邪のひきはじめに「なんか喉がいつもと違う。痛みってほどではないけど…」 という感覚があったどう 身体の違和感にいち早く気づいていたら、風邪になってしまう前に防げたかも…? 年末年始に風邪をひいた2人を反面教師にしてください… みんなで元気に過ごしていきましょうね!(切実) 番組のご感想、ご質問は yakuzen@bss.jpまでお送りください! #薬膳 #土用 #脾 #腹痛 #未病 #カレー #冬の薬膳 #竹本晶子 #原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

先週に引き続きリモート収録でお届けします 2月3日の立春を前に、1月17日からは土用期間に入っています 立春、立夏、立秋、立冬の前にある18日間の土用 この期間には脾(ヒ)の臓器、胃や腸にやさしい生活をするのが元気の秘訣です! その過ごし方をお伝えします また、リスナーさんのお悩み 「寒いとお腹の調子が悪くなる」 同じ悩みをお持ちの方多いのでは? 中から外からアプローチして、内臓を労わりましょう 1月22日は「カレーの日」 ということでカレーの効能や、カレーライスorカレーうどんで迷ったら? カレーを食べない方がいいタイミングって? カレーについてあれこれ話しています そしてまだまだ病み上がりの2人。 なっちゃんは風邪のひきはじめに「なんか喉がいつもと違う。痛みってほどではないけど…」 という感覚があったどう 身体の違和感にいち早く気づいていたら、風邪になってしまう前に防げたかも…? 年末年始に風邪をひいた2人を反面教師にしてください… みんなで元気に過ごしていきましょうね!(切実) 番組のご感想、ご質問は yakuzen@bss.jpまでお送りください! #薬膳 #土用 #脾 #腹痛 #未病 #カレー #冬の薬膳 #竹本晶子 #原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
activate_buybox_copy_target_t1

第17膳 『冬の土用、カレーの薬膳、身体のサインを見逃さない』に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。