-
サマリー
あらすじ・解説
●番組へのご質問はこちら
https://www.maru-nagoya.jp/podcastform/
●今回の質問・テーマ
いつも楽しみに聴いております。現在47歳で地方で開業しています。
近藤先生の教えに従い診療を行ううちに最近になりチェアーを2台増設し7台となり、DHも10名雇用できており忙しく頑張っています。
さて間もなく50歳代に突入しますがこの年代で気をつけるべき点、するべき事などが有りましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。
▼内容
- 健康に気をつけることがとても大事
- 近藤先生の健康を維持するための取り組み
- 50代は節制している人とそうではない人との差が広がる時期
- 院長にしかできない診療に集中できるように、保険診療をシェアできる勤務医を入れる
- まだ守りに入るには早い
- 生命保険なども若いうちに検討
- 若いスタッフの価値観に合わせた医院運営を考える
- スタッフマネジメントの失敗談
- 院長ではスタッフの本音が聞き出せなくなっていく
- スタッフが何を考えているのか?代わりに聞いてくれる人を育てる
- 情報戦を制する仕組みを考える
- 家庭を大切に
●番組の概要
名古屋で有名な歯科医院、医療法人悠桜会 コンドウ歯科 院長の近藤昌嗣先生に、株式会社まるの鎌形忠史が根掘り葉掘りインタビューする形でお届けする音声番組です。若き歯科医師(勤務医や開業医の皆さん)にお役に立てる情報をお届けしてまいります。
●パーソナリティ
医療法人悠桜会 コンドウ歯科 院長 近藤昌嗣(こんどうまさつぐ)先生
株式会社まる 鎌形忠史(かまがたあつし)
●医療法人悠桜会のホームページ
コンドウ歯科https://www.e-kondou.com/
コンドウ歯科キッズデンタルパークhttps://www.kondou-kdp.com/
コンドウ歯科出張インプラントhttps://www.kondoudental.com/
コンドウ歯科採用サイトhttps://www.kondou-kdp.com/recruitlp/
●株式会社まるのホームページ
https://www.maru-nagoya.jp/
●医院経営秘伝のタレ、その他の回はこちら
https://www.maru-nagoya.jp/blog/series/iinkeiei_hidennotare/