風の時代の開運学!自分発見ラジオ

著者: とよぴー(豊原匠志)
  • サマリー

  • 著作累計18万部、YouTube3.7万人の開運研究家、兼パワーストーン研究家である、とよぴーが、長年の研究を通じてわかった、「運を引き寄せる体質になる方法」や「誰もが自分らしく輝ける生き方を発見する方法」について詳しく解説します。 キーワードは「周波数と主体性」。 「人からもスピリチュアルな世界からも応援される生き方をしたい!」と思っていただける全ての方に、明日からの行動が整い、人生が自然と上向いていくヒントが見つかる番組になれば嬉しいです。
    とよぴー(豊原匠志)
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

著作累計18万部、YouTube3.7万人の開運研究家、兼パワーストーン研究家である、とよぴーが、長年の研究を通じてわかった、「運を引き寄せる体質になる方法」や「誰もが自分らしく輝ける生き方を発見する方法」について詳しく解説します。 キーワードは「周波数と主体性」。 「人からもスピリチュアルな世界からも応援される生き方をしたい!」と思っていただける全ての方に、明日からの行動が整い、人生が自然と上向いていくヒントが見つかる番組になれば嬉しいです。
とよぴー(豊原匠志)
エピソード
  • 060.パワーストーンは、触らせちゃダメ?
    2025/04/18
    今回のテーマは、「パワーストーンは他人に触らせてもいいのか?」という疑問について深掘りしていきます。 「他人に触らせるとエネルギーが乱れる」「悪い気をもらってしまう」といった話をよく聞きますが、本当にそうなのでしょうか? そもそも、エネルギーの影響はどのように受けるのか? そんな疑問にズバッとお答えします! 実は、一概に「ダメ」とは言えません。それは「誰に触らせるか」がポイントだからです。自分が苦手な人や、ネガティブなエネルギーを持っている人には触らせない方がいいでしょう。なぜなら、パワーストーンが受け取るエネルギーの質が悪くなる可能性があるからです。 しかし、逆に好きな人や信頼できる人であれば問題なし!むしろ、楽しいエネルギーが石にも影響し、良い状態になることもあります。特に、エンパス(共感力が高い人)の場合は、自分のエネルギーが強くパワーストーンに反映されるため、石の変化が顕著に現れることも。 また、長期間放置したパワーストーンが白く濁ったり、変色することがあります。これは、環境のエネルギーを吸収している証拠です。塩で浄化するのも一つの方法ですが、適切なケアが大切です。ただし、塩による浄化が向かない石もあるため、注意が必要です。 「触られたら終わり」ではなく、石のエネルギーをリセットする方法を知っていれば問題ありません。定期的に浄化を行うことで、本来の力を取り戻せます。 あなたの大切な石と、もっと心地よく、もっと自由に楽しく付き合っていきましょう!
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 059.「周波数が合う人、合わない人」魂のつながりと開運の法則
    2025/04/11
    今回は「人間関係と周波数」をテーマに、魂のご縁や自分の状態が出会いに与える影響についてお話しします。 4月は新しい出会いが増える季節。人にはそれぞれ「周波数」があり、気が合う人とはスムーズに関係が深まりやすいものです。しかし、周波数が合わない人が必ずしも悪いというわけではありません。魂のご縁がある「ソウルグループ」とのつながりや、自分のエネルギー状態が影響することもあります。自分の波長が整っていると、良い出会いや縁が生まれやすくなりますが、乱れていると成長のための気づきが与えられることもあるのです。 また、パワーストーン選びでも、自分の気持ちや状態が石に影響することがよくあります。たとえば、気分が前向きなときは「もっと頑張ろう」と感じる石を選び、落ち込んでいるときは「癒してくれる」石に惹かれる傾向があります。そんなときは、お風呂に入ったり、オシャレをしたり、気分を上げる行動を取り入れるのがオススメ。物理的な変化が、エネルギーの流れを変えるきっかけになります。 人とのご縁も、石との出会いも、自分の周波数やエネルギーの状態がカギ。心地よい関係や運気アップのために、ぜひ参考にしてくださいね。
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 058.原石 vs. ブレスレット!パワーストーンのエネルギーの違いとは?
    2025/04/04
    今回のテーマは「原石とブレスレット、どっちがエネルギーが強いの?」という素朴な疑問にお答えします! 実は、どちらが強いかというよりも「役割が違う」のです。過去に行った波動測定の結果から、原石はエネルギーの影響を受けにくく、その場を安定させるのに適していることが分かりました。一方、ブレスレットはエネルギーの共鳴や調和がしやすく、身に着けることで効果を発揮しやすいという特性があります。 また、パワーストーンには「加熱処理」や「放射線処理」といった加工が施されることもあります。これらは見た目を美しくしたり、壊れにくくするための処理なので、怖がる必要はありません。ただし、加工の度合いが過剰になると、いわば“ヤマンバメイク”や“ゴリゴリの整形”のように素材が持つ本来の力が損なわれることも。選ぶ際には、その点を見極めるのが大切です。 原石がいいのか、ブレスレットがいいのかは、あなたの目的次第。浄化や空間のエネルギー安定には原石がオススメですし、日常で身につけてパワーを感じたいならブレスレットがぴったり。どちらも役割があるので、ご自身に合ったものを選ぶのが開運への近道です。 パワーストーンの選び方や使い方に興味がある方、原石とブレスレットの違いを知りたい方はぜひ最後までお聴きください!
    続きを読む 一部表示
    11 分

風の時代の開運学!自分発見ラジオに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。