COFFEE TALK SESSION

著者: Fm yokohama 84.7(FMヨコハマ)
  • サマリー

  • ☕️「COFFEE TALK SESSION」 鎌倉のカフェ「ヴィヴモンディモンシュ」のマスター・堀内隆志がお送りするコーヒーをもっと楽しむ番組。コーヒーの器具や淹れ方のコツから、コーヒーカルチャーまで。ときには、コーヒー業界を代表するゲストをお迎えして、ここでしか聞けないコーヒーの話をお届けします。 コーヒー好きも、これからコーヒー好きになる方も必聴のプログラム。ぜひお聴きください。 ☕️番組の感想や、あなたの心に残るコーヒー店の思い出、一杯のコーヒーにまつわる エピソードなど、是非教えて下さい。 cts@fmyokohama.jp☕️ ☕️「COFFFEE TALK SESSION」は、第2・第4木曜日の17時頃配信します。 お聴きのプラットフォームでお気に入り登録して頂けると、配信のお知らせが届きます。 お好きな場所、お好きな時間で、ゆったりと美味しいコーヒーのフレーバーを感じながら お楽しみください!
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

☕️「COFFEE TALK SESSION」 鎌倉のカフェ「ヴィヴモンディモンシュ」のマスター・堀内隆志がお送りするコーヒーをもっと楽しむ番組。コーヒーの器具や淹れ方のコツから、コーヒーカルチャーまで。ときには、コーヒー業界を代表するゲストをお迎えして、ここでしか聞けないコーヒーの話をお届けします。 コーヒー好きも、これからコーヒー好きになる方も必聴のプログラム。ぜひお聴きください。 ☕️番組の感想や、あなたの心に残るコーヒー店の思い出、一杯のコーヒーにまつわる エピソードなど、是非教えて下さい。 cts@fmyokohama.jp☕️ ☕️「COFFFEE TALK SESSION」は、第2・第4木曜日の17時頃配信します。 お聴きのプラットフォームでお気に入り登録して頂けると、配信のお知らせが届きます。 お好きな場所、お好きな時間で、ゆったりと美味しいコーヒーのフレーバーを感じながら お楽しみください!
エピソード
  • KISSACO 岡本由梨さん〜 コーヒー麻袋のアップサイクルのお話〜
    2025/02/13
    ☕️鎌倉のカフェヴィヴモンディモンシュのマスター、堀内隆志がお届けする「COFFEE TALK SESSION」。今回は、コーヒー麻袋のアップサイクルのお話、という事で、北鎌倉を拠点に活動されている、「KISSACO」 のデザイナーである、岡本由梨さんをお迎えしました。役目を終えると廃棄されるコーヒー麻袋を、丁寧にアップサイクルして、防水性のある素敵なバッグへと蘇らせています。 ☕️DRIP TIME>毎回マスターセレクトのコーヒーを淹れるコーナー。 基礎的な事から、ハンドドリップの技術などお話しします。 今回は、岡本さんが先日バッグを作って下さった、グアテマラ エルインヘルト農園 ブルボン ナチュラルを抽出。 ☕️「COFFEE TALK SESSION」の番組グッズをオリジナルグッズ通販サイト「SUZURI」内「FMヨコハマポッドキャストSTORE」で販売中 Tシャツ、アクスタ、キーホルダーなど 詳しくはこちらからチェックして下さいね! ☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる思い出や、好きなコーヒー店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談!にもお答えしちゃいますので、是非ともお送り下さい! cts@fmyokohama.jp ☕️メッセージご紹介させて頂いた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼント中! 番組アートワークでお馴染み、さもゆりこさんの素敵なイラストで、味わい深いステッカーになっています。メッセージお送りいただく際には、お名前、ご住所もお忘れなく〜 ☕️番組ハッシュタグは、#cts847 是非Xでつぶやいて下さいね。 ☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、2月27日(第4木曜日)17時頃配信予定。
    続きを読む 一部表示
    42 分
  • 私の好きなコーヒー店〜リスナーさんから寄せられたお店の話
    2025/01/23
    ☕️鎌倉のカフェヴィヴモンディモンシュのマスター、堀内隆志がお届けする「COFFEE TALK SESSION」。今回は、番組で募集しております「私の好きなお店の話」特集です。 沢山のリスナーさんから頂いたメールをご紹介していきます。 もちろん、堀内マスターの思い出の喫茶店の話や、おすすめのお店の紹介も! あなたのお気に入りのお店も、ぜひご紹介下さいね。 毎回マスターセレクトのコーヒーを淹れるコーナー。 基礎的な事から、ハンドドリップの技術などお話しします。 今回は、コーヒー農園主でもある松元啓太さんのスペイン土産。 バルセロナのコーヒー店「カフェス・エル・マグニフィコ」のホンジュラス・オスマンサス・ウォツシュドを抽出します。使用のドリッパーは、WWEスーパースターの中邑真輔選手もお気に入りの、「グレイカノドリッパー」。コーヒー&プロレストークもお楽しみ下さい。 ☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる思い出、今日ご紹介した、好きな喫茶店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談にもお答えしちゃいます。メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく! メールアドレスは、 cts@fmyokohama.jp ×2回 番組ハッシュタグは、cts847です。 ☕️オリジナルグッズ通販サイト「SUZURI」内、「FMヨコハマポッドキャストSTORE」にて、番組グッズが好評発売中です。さもゆりこさんの素敵なカバーアートのスウェットやTシャツ、マグカップ、エコバッグ、アクスタやキーホルダーまで!是非チェックして下さいね。 ☕️次回の配信は、2月13日(第2木曜日)17時頃
    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 小谷正則さん〜1月9日はジャマイカブルーマウンテンコーヒーの日〜コーヒーの王様の魅力
    2025/01/12
    ☕️鎌倉のカフェヴィヴモンディモンシュのマスター、堀内隆志がお届けする「COFFEE TALK SESSION」。1月9日は、「ジャマイカブルーマウンテンコーヒーの日」というのはご存知ですか? 今回は、豊産業株式会社 常任顧問、ジャマイカコーヒー輸入協議会 小委員会委員長の小谷正則さんをお迎えして、ブルーマウンテンコーヒーの魅力に迫ります。 ☕️DRIP TIME>毎回マスターセレクトのコーヒーを淹れるコーナー。 基礎的な事から、ハンドドリップの技術などお話しします。 今回は、小谷さんにお持ち頂いた、ブルーマウンテンMHGGT(Moy Hal George Goodman Taylor) No.1グレード 2023/24クロップ を、堀内マスターが抽出します。 ☕️ジャマイカブルーマウンテンコーヒーが「勝ち豆」という理由は、こちら! ☕️「COFFEE TALK SESSION」の番組グッズをオリジナルグッズ通販サイト「SUZURI」内「FMヨコハマポッドキャストSTORE」で販売中 スウェット、Tシャツ、アクスタ、キーホルダーなど 詳しくはこちらからチェックして下さいね! ☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる思い出や、好きなコーヒー店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談!にもお答えしちゃいますので、是非ともお送り下さい! cts@fmyokohama.jp メッセージご紹介させて頂いた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼント中! ☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、1月23日(第4木曜日)17時頃配信予定。
    続きを読む 一部表示
    33 分
activate_buybox_copy_target_t1

COFFEE TALK SESSIONに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。