• 【フランス語版 星の王子さまのフレーズ】406 よく使われる足し算の言い方! Trois et deux font cinq. Cinq et sept douze. Douze et trois quinze. Bonjour.
    2025/04/10

    今回は4つのフレーズを扱いますが、そのうち3つには数字が並んでいます。

    足し算とその結果を言っているフレーズだからです。

    ただし1つは省略形、残りの2つはそれをさらに省略した形です。

    話し言葉でよく使われる、足し算の言い方をご紹介します。


    このエピソードでご紹介している

    第70回へのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事は⁠こちら!

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 【フランス語のフレーズ】日常会話で使う略語㉙ophtalmo
    2025/04/08

    フランス語で話していると、仏和辞書などには載っていないような言葉も耳にします。

    元は若い人たちが仲間内で使っていた略語などがほとんどですが、時間とともに社会的にも認知されて、多くの人が使うようになった言葉です。

    かしこまった場では使わなくても、仲の良い同僚となら使う程度の略語や派生語などを中心にご紹介します。

    今回はその第29回目「ophtalmo」です。


    このエピソードでご紹介している

    【フランス語のフレーズ】日常会話で使う略語㉘dermatoへのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事はこちら!

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 【フランス語のフレーズ】日常会話で使う略語㉘dermato
    2025/04/06

    フランス語で話していると、仏和辞書などには載っていないような言葉も耳にします。

    元は若い人たちが仲間内で使っていた略語などがほとんどですが、時間とともに社会的にも認知されて、多くの人が使うようになった言葉です。

    かしこまった場では使わなくても、仲の良い同僚となら使う程度の略語や派生語などを中心にご紹介します。

    今回はその第28回目「dermato」です。


    このエピソードでご紹介している

    このエピソードのブログ記事はこちら!

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 【フランスでの生活】医療にまつわるお金の話し
    2025/04/03

    生きている限り、誰でもお世話になるのが医療機関ですが、フランスのシステムはありがたいと思っています。

    実際に暮らす中で感じていることや、経験したことなどを、お金のことを含めてご紹介します。


    このエピソードでご紹介している

    【フランス語のフレーズ】日常会話で使う略語㉗sécuへのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事はこちら!


    * なお「日常会話で使う略語㉗sécu」は「昨日(2025年4月1日)配信」と言っていますが、おととい(2025年4月2日)に配信しています。

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 【フランス語のフレーズ】日常会話で使う略語㉗sécu
    2025/04/01

    フランス語で話していると、仏和辞書などには載っていないような言葉も耳にします。

    元は若い人たちが仲間内で使っていた略語などがほとんどですが、時間とともに社会的にも認知されて、多くの人が使うようになった言葉です。

    かしこまった場では使わなくても、仲の良い同僚となら使う程度の略語や派生語などを中心にご紹介します。

    今回はその第27回目「sécu」です。

    このエピソードでご紹介している

    【フランス語のフレーズ】日常会話で使う略語㉓boîteへのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事はこちら!

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 【フランス語のフレーズ】よいお知らせと悪いお知らせ
    2025/03/30

    入試や就活などで、試験の合否通知を書き言葉で受け取ることがありますよね?

    フランス語の場合、このタイプの通知には定番の慣用句があり、よいお知らせと悪いお知らせの違いはすぐにわかります。

    またこの2つを知っておくことで、受け取ったメールや手紙などが通知だということもすぐにわかるので、ぜひ頭の片隅にでも入れておいてください。


    このエピソードでご紹介している

    第403回へのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事は⁠こちら!

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 【フランス語版 星の王子さまのフレーズ】405【保存版】動詞のまとめ㉒けっこうな頻度で登場?命令形の例外など
    2025/03/27

    今回はこのシリーズの第396回から第404回までの計9回分で扱った動詞を中心にまとめました。

    『星の王子さま』第11章に当たります。

    今回の範囲にある第398回では、「17の変わり者動詞(過去を表す時に「être」を使う17の動詞)」の新メンバー「passer」をご紹介しました。

    また第404回では、けっこうな頻度で登場する命令形の例外、さらには例外中の例外を、まとめて扱っています。

    このエピソードでご紹介している

    第398回へのリンクはこちら、

    第404回へのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事は⁠こちら!

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 【フランス語版 星の王子さまのフレーズ】404 動詞の命令形のつくり方とその例外! Admire-moi quand même !
    2025/03/26

    このシリーズ【フランス語版 星の王子さまのフレーズ】では、これまで何度も命令文を扱っています。

    フランス語の動詞の命令形は主に3種類あり、すでに3種類ともご紹介済みですが、例外もあります。

    今回のフレーズの動詞の命令形は、その中でもよく目にする例外の1つなので、覚えておくと迷わずに済みますよ!


    このエピソードでご紹介している

    第282回へのリンクはこちら、

    第328回へのリンクはこちら、

    【フランス語のフレーズ】スポーツ観戦で叫ぼう!へのリンクはこちら、

    このエピソードのブログ記事は⁠こちら!

    続きを読む 一部表示
    11 分