「感情」は最強の武器である
「情動的知能」という生存戦略
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
聴き放題対象外タイトルです。Audible会員登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
-
ナレーター:
-
辻井 健吾
-
著者:
-
レナード・ムロディナウ
-
水谷 淳
このコンテンツについて
「直観力」「やる気」「リスク評価」……
感情や情動は生命の進化がもたらした究極の能力だ!
最先端の「感情神経科学」が明らかにした、
感情や情動の驚くべき世界。
今、「感情神経科学」は大革命のさなかにある。
そして、かつては「的確な判断の邪魔をするもの」とされてきた感情や情動は、
進化がもたらした生存のための最強の能力であることが明らかとなっているのだ。
自分の情動状態を知り、感情を手なずけ、活用するための、
最先端科学の知見が満載の書。
★本書で得られる知見★
・感情や情動は、進化がもたした生存のための卓越した能力である
・人は情動がなければ何も行動を起こせない
・あなたの意思決定は、ポジティブな状態か、ネガティブな状態かという
「コア・アフェクト」に大きく影響される
・やる気も鉄の意志も情動によってもたらされるが、
それらは睡眠不足や加齢によって衰えてしまう。
・喜びやポジティブな情動は人を創造的にし、リスクを取るように促す。
・悲しい気持ちのときは、より現実的で正確な判断を下せる。
・空腹感は(食べ物に限らず)ものを手に入れることを促し、
嫌悪感はものを手放すことを促す。
・「欲しい(欲求)」と「好き(嗜好)」は脳の別の回路によるものである
(「好きではないのに欲しい」という衝動も生じうる)。
・情動は伝染する。幸せな人に囲まれていると幸せになれる。
・社会的な成功を収めている人は、他人の感情を理解したり、
自分の情動をコントロールできるなど情動的知能が高い。
・自分の情動プロファイルを知れば、感情を手なずけていつでも役立たせられる
……
「情動状態のダイナミクスを意識することは、人生の成功に欠かせない要素の一つである。
やる気を出したり、衝動を抑えて気分を整えたり、他人に適切に対応したり上で役に立つのだ」
(「第2章 情動の目的」より)
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
こちらもおすすめ
-
ハブられても生き残るための深層心理学
- 著者: きたやま おさむ
- ナレーター: 一戸 康太郎
- 再生時間: 9 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私だけがのけ者にされ、みんなから悪く言われている……。そんな息苦しさを訴える声が多い。そう感じてしまうのはなぜか。また、こうした現象が日本社会で起きやすい背景とは。
-
-
面白かった。
- 投稿者: アマゾン太郎 日付: 2024/06/20
著者: きたやま おさむ
-
心と現実 私と世界をつなぐプロジェクションの認知科学
- (幻冬舎新書)
- 著者: 川合 伸幸, 鈴木 宏昭
- ナレーター: 岡野 浩介
- 再生時間: 7 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜある人にとっては何の変哲もないモノが、別のある人には感情を揺さぶる特別な存在になるのか。なぜパントマイムでは、壁や障害物が実際にあるかのように見えるのか。
著者: 川合 伸幸, 、その他
-
インテリジェンス大国への道 国家や企業を脅かすスパイ活動の実体
- 著者: 丸谷 元人
- ナレーター: 津々良 篤
- 再生時間: 8 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インテリジェンスなき国は亡ぶ!企業業績だけなでなく国家浮沈の鍵を握る諜報活動とは? 歴史を揺るがした情報戦、世界で起きた秘密工作、スパイ天国・日本の現状など危機意識の薄い日本人に警鐘を鳴らす!
-
-
スラスラ入ってくる
- 投稿者: イロキヒヅキ 日付: 2023/12/21
著者: 丸谷 元人
-
アルゴリズム思考術
- 問題解決の最強ツール
- 著者: ブライアン・クリスチャン、トム・グリフィス, 田沢 恭子
- ナレーター: 小柴 大始
- 再生時間: 17 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベンチャービジネス売却の最適タイミングはいつか。車をどの駐車スペースに停めるべきか。
-
-
漠然とした思考方法にアルゴリズムが後押ししてくる
- 投稿者: 檸檬 日付: 2023/10/21
著者: ブライアン・クリスチャン、トム・グリフィス, 、その他
-
まずは、自信をつけてしまえ!
- 人生がうまくいく目に見えない成功の秘密
- 著者: ブライアン・トレーシー
- ナレーター: 浅野 浩治
- 再生時間: 5 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「まずは、自信をつけてしまえ!」では成功を収めたり、自信を高めたりするための方法が段階的に述べられます!
著者: ブライアン・トレーシー
-
ハブられても生き残るための深層心理学
- 著者: きたやま おさむ
- ナレーター: 一戸 康太郎
- 再生時間: 9 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私だけがのけ者にされ、みんなから悪く言われている……。そんな息苦しさを訴える声が多い。そう感じてしまうのはなぜか。また、こうした現象が日本社会で起きやすい背景とは。
-
-
面白かった。
- 投稿者: アマゾン太郎 日付: 2024/06/20
著者: きたやま おさむ
-
心と現実 私と世界をつなぐプロジェクションの認知科学
- (幻冬舎新書)
- 著者: 川合 伸幸, 鈴木 宏昭
- ナレーター: 岡野 浩介
- 再生時間: 7 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
なぜある人にとっては何の変哲もないモノが、別のある人には感情を揺さぶる特別な存在になるのか。なぜパントマイムでは、壁や障害物が実際にあるかのように見えるのか。
著者: 川合 伸幸, 、その他
-
インテリジェンス大国への道 国家や企業を脅かすスパイ活動の実体
- 著者: 丸谷 元人
- ナレーター: 津々良 篤
- 再生時間: 8 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インテリジェンスなき国は亡ぶ!企業業績だけなでなく国家浮沈の鍵を握る諜報活動とは? 歴史を揺るがした情報戦、世界で起きた秘密工作、スパイ天国・日本の現状など危機意識の薄い日本人に警鐘を鳴らす!
-
-
スラスラ入ってくる
- 投稿者: イロキヒヅキ 日付: 2023/12/21
著者: 丸谷 元人
-
アルゴリズム思考術
- 問題解決の最強ツール
- 著者: ブライアン・クリスチャン、トム・グリフィス, 田沢 恭子
- ナレーター: 小柴 大始
- 再生時間: 17 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ベンチャービジネス売却の最適タイミングはいつか。車をどの駐車スペースに停めるべきか。
-
-
漠然とした思考方法にアルゴリズムが後押ししてくる
- 投稿者: 檸檬 日付: 2023/10/21
著者: ブライアン・クリスチャン、トム・グリフィス, 、その他
-
まずは、自信をつけてしまえ!
- 人生がうまくいく目に見えない成功の秘密
- 著者: ブライアン・トレーシー
- ナレーター: 浅野 浩治
- 再生時間: 5 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「まずは、自信をつけてしまえ!」では成功を収めたり、自信を高めたりするための方法が段階的に述べられます!
著者: ブライアン・トレーシー
-
REAPPRAISAL(リアプレイザル)最先端脳科学が導く不安や恐怖を和らげる方法
- 著者: 内田 舞
- ナレーター: 谷合 律子
- 再生時間: 5 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ハーバード大学医学部准教授の著者(小児精神科医/脳神経科学者)による、”今よりもきっと楽に生きられる思考法”「リアプレイザル(Reappraisal)」の解説書。
-
-
リアプレイザルで脳が変わる
- 投稿者: りょう 日付: 2024/09/21
著者: 内田 舞
-
締め切りを作れ。
- それも早いほどいい。 時間と質を両立する仕組み
- 著者: クリストファー・コックス, 斎藤 栄一郎
- ナレーター: 辻 留奈
- 再生時間: 10 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
先送りにしない!質を高める!遅れない!最高のパフォーマンスを厳守する7つのデッドライン効果
-
-
準備万端であれば焦ることはない
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/01/24
著者: クリストファー・コックス, 、その他
-
世界の今を読み解く 政治思想マトリックス
- 著者: 茂木 誠
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 7 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「右派」vs.「左派」では、もはや世界は読み解けない!カリスマ予備校講師、歴史系YouTuberである著者が、マトリックス図を使って複雑な世界の政治対立をシンプルに整理する。「朝日新聞は、左がかっている」とか、「産経新聞は、右寄りだ」と、よく言われます。
著者: 茂木 誠
-
脳の配線と才能の偏り
- 著者: ゲイル・サルツ
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 12 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
天才はどうやって弱点を才能で補ってきたか。
天才とは、いったい何なのだろう。アインシュタインなどの非凡な才能の持ち主は、私たちが精神的な欠陥とみなす「脳の特異性」を持っていた。
-
-
神経障害のある人の事例集
- 投稿者: テルキ 日付: 2020/11/18
著者: ゲイル・サルツ
-
幻覚の脳科学
- 著者: オリヴァー・サックス, 大田 直子
- ナレーター: 矢本 颯真
- 再生時間: 10 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間の脳が生みだす驚くべき世界 〔見てしまう人びと〕宙を舞うハンカチ、15センチの小人、失った手足の感覚。現実には存在しないものを知覚する「幻覚」。
-
-
事実は小説よりも奇なりてんこ盛り
- 投稿者: TrueSelten 日付: 2024/04/17
著者: オリヴァー・サックス, 、その他
-
人間はどこまで家畜か──現代人の精神構造
- 著者: 熊代 亨
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
精神科医が「自己家畜化」をキーワードに読み解く、現代の人間疎外 清潔な都市環境、健康と生産性の徹底した管理など、人間の「自己家畜化」を促す文化的な圧力がかつてなく強まる現代。
-
-
身体性を問う書籍でデジタルボイスの朗読会って、皮肉
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/10/14
著者: 熊代 亨