『「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック』のカバーアート

「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック

著者: IPUSIRON, 増井 敏克
ナレーター: 海老沢 潮
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

技術書の表も裏も知り尽くした人気作家が、
読書を血肉にするコツとテクニックを教えます。

大好評の「技術書(コンピュータ書)」の
読書術を指南する本のオーディオブック版が登場!

次々と新しい技術が登場する時代、
書籍からうまく知識やスキルを
得られるかどうかがIT職のキャリアを
左右するといっても過言ではありません。

技術書の表も裏も知り尽くした
人気作家2名が、その秘訣を教えます。

【本書の内容(一部)】
・自分に合う本を見つけるために
・プログラミング書のうまい読み方
・数学書や英語の技術書はどう読む
・効果的な読書メモを取るには
・名著の罠/悪書に当たったら
・エキセントリックな読書術も

【著者】
●IPUSIRON
2001年に『ハッカーの教科書』(データハウス)を上梓。情報セキュリティと物理的セキュリティを総合的な観点から研究しつつ、執筆を中心に活動中。主な書著に『ハッキング・ラボのつくりかた』『暗号技術のすべて』(翔泳社)、『ホワイトハッカーの教科書』(C&R研究所)、『ハッカーの学校』『ハッカーの学校 個人情報調査の教科書』『ハッカーの学校 鍵開けの教科書』(データハウス)がある。近年は執筆の幅を広げ、同人誌の執筆や翻訳書も手がける。執筆以外に、セキュリティカンファレンス「ゆるいハッキング大会」での講演などがある。

●増井敏克
増井技術士事務所代表。技術士(情報工学部門)。情報処理技術者試験にも多数合格。また、ビジネス数学検定1級に合格し、公益財団法人日本数学検定協会認定トレーナーとしても活動。「ビジネス」×「数学」×「IT」を組み合わせ、コンピュータを「正しく」「効率よく」使うためのスキルアップ支援や、各種ソフトウェアの開発を行っている。著書に『プログラマ脳を鍛える数学パズル』『IT用語図鑑』『図解まるわかりデータサイエンスのしくみ』(以上、翔泳社)、『プログラミング言語図鑑』(ソシム)、『基礎からのWeb開発リテラシー』(技術評論社)などがある。

【目次】
第1部 選び方
1-1 あらゆる手段で本を見つける!書店の歩き方からITツールの活用法まで(著:増井敏克)
1-2 世界が広がる!貪欲に本を求めれば、出会うはずがない本にも出会える(著:IPUSIRON)

第2部 読み方
2-1 比べて、使い分ける。時間をムダにせず理解を深める(増井敏克)
2-2 ルール無用。精読、多読、乱読し、読書の枠を超えてゆけ(IPUSIRON)

第3部 情報発信&共有
3-1 成長のチャンスはアウトプットにあり(増井敏克)
3-2 アウトプットも「遅すぎる」ことはない(IPUSIRON)
©2023 IPUSIRON, Toshikatsu Masui (P)2023 Shoeisha
データサイエンス

「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニックに寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    10
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    9
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    9
  • 星4つ
    1
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

情報量が多くて満足

技術書に限らず読書に活かせる情報が盛りだくさん。細かく解説されているので、追加で調べる必要もなくありがたい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

一万冊のインプット

ラノベなどの娯楽をメインとしている本もインプットと分類されていて、インプットに対する認識が広がった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

最初のAudible書籍として強くおススメ

オススメとして表示されていましたので、Audible 一冊目として選びました。とても満足できる読書体験になり、お勧めできます。

本書は「技術書の読書術」という観点で、読書に関する様々な観点を論じています。
読書はエンジニアやデスクワーカーにとってはテーマ的には親しみのあるトピックなので、デスクワーク・ペーパーワークあるいは移動しながら聞くのにちょうどよい題材です。
多くの方はイーラーニングを受講したことがあると思いますが、感覚としては読書とイーラーニングの中間のような体験が得られます。

特筆すべきは、Kindleなどの電子書籍の読み上げ機能やオーディオブックについて言及した箇所があり、Audibleを介して読書している場合、「おっ」と思うとともに様々な読書の工夫について改めて考える切っ掛けとなります。

所要時間は定格で8時間です。Audibleアプリで再生時間を変えることができます。
私の場合は 1.5倍速で再生し、移動時間などのたびに必要に応じて章ごとに繰り返して再生することで、十分に内容を理解することができましあ。
一週間の平日の間の移動時間などを使い、一冊読み切る(聞ききる)ことができました。

もちろん音声ですので、途中の「図1を……」のような部分は音声では不明になります。
Audibleアプリから「付属資料・PDF」を選択すると図表を参照することが出来ますので、章ごとに図表だけ一通り目を通してから音声を聞くと非常に理解が促進されます。

本書は読書術について分かりやすく説いた情熱の伝わる書籍であり、最初の一冊目、実用書Audible体験としてとてもおススメできます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

カーリル(図書館という選択肢)を知れたのはでかい

考え方から具体的な方法まで書いてあります。
具体的すぎてここは古いな、合わないなという部分もあると思うのでそこは飛ばしていいと思います。

個人的にはカーリル知れたのは良かったです。
https://calil.jp/
技術書も実際けっこう借りれました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!